ロードナインの時の欠片の入手方法と使い道です。時の欠片集め方と使い方について掲載。ロードナインの時の欠片入手方法確認の際にお役立て下さい。
時の欠片の入手方法
時の欠片の入手方法一覧
入手方法 | おすすめ度 |
▼一日・週間任務 | ★★★★★ |
▼時間ダンジョン | ★★★★・ |
▼実績 | ★★★★・ |
▼クエスト | ★★★・・ |
▼化け物知識 | ★★★・・ |
▼その他 | - |
一日・週間任務

一日・週間任務の報酬として、時の欠片を含む報酬を入手することが可能です。ただ、他にも冒険の証を入手できる一日任務など、複数の種類があるので、自身の欲しい報酬の任務を選択しましょう。
時間ダンジョン
時間ダンジョンは、毎日指定の利用時間内のみ入場できるダンジョンです。時間ダンジョンの内「堕落の迷宮」では、時の欠片を含む報酬を入手可能で経験値も多いので、時間の無い日も優先度高めで入場しておきましょう。
実績

実績報酬でも時の欠片を入手可能です。実績報酬のラタン・パルト・ネドラ討伐貢献の繰り返し報酬には時の欠片も含まれるので、受け取っておきましょう。
クエスト

メインクエスト・サブクエストの報酬として、時の欠片を入手できる場合があります。また、冒険日誌・人物日誌の完了報酬でも時の欠片は貰えるので、こちらも適宜受け取っておきましょう。
化け物知識

化け物知識の知識完了報酬として、時の欠片を入手できる場合があります。該当モンスターの討伐で知識レベルが上がり報酬が貰えるので、こちらも進めていきましょう。
その他

上記の他にも、時の欠片はイベントや試練の塔などでも入手可能です。聖物強化などの育成に繋がるので、入手機会がある際はしっかり集めていきましょう。
時の欠片の使い道
聖物の強化

時の欠片は聖物の強化に使い、強化には大量の時の欠片を使います。聖物の強化により各ステータスが上昇し戦闘力も上がるため、重要な育成要素の一つとなっています。
Tips | 大量の時の欠片を使うほか、追加オプション獲得や共鳴効果も入手可能なため、1種類に偏って強化するよりは、やや平均的に強化するのがおすすめです。 |
刻印

8/20実装の「刻印」も時の欠片が必要で、各刻印の12個のスロットを解放することでステータスを獲得できます。こちらも大事な育成要素の一つで、スロット解放にも変更にも時の欠片を使うので、計画的に使用しましょう。
Tips | なお、スロット解放と変更には残り回数が適用され、変更は直前に解放したスロットのみ対象となるため、次のスロット解放や変更は慎重に検討しましょう。 |
乗り物の装備強化

時の欠片は、乗り物の装備強化にも使用する場合があります。ただ、時の欠片は主に聖物強化や刻印に使用するので、まずはそちらを優先するのがおすすめです。
製作の素材

時の欠片は、製作の素材として使用する場合もあります。ただ、前述の通り聖物強化・刻印にも使用するので、まずはそちらを優先し計画的に使用するのがおすすめです。
ログインするともっとみられますコメントできます