FFCCリマスター(クリスタルクロニクル)におけるにじいろのいし(虹色の石)の効率的な集め方です。効率の良い入手方法や素材としての使い道、買値や売値について掲載。
にじいろのいしの効率的な集め方
霧雨の湿原のオチューを周回

にじいろのいしは、オチューを倒した時にまれにドロップする。コナルクルハ湿原の高難易度ダンジョン「霧雨の湿原」に出現するので、倒して戻っての繰り返しで集めるのがおすすめだ。
オチュー周回のルート手順

① | マップのオチューの場所まで進む (敵は1本道以外ほぼ無視でいい) |
---|---|
② | オチューを倒してアイテム入手 |
③ | 敵に倒されて入り口まで戻る |
④ | ワールドマップに帰る もっと集める場合→再度挑戦し①~④を繰り返す |
敵を無視しながらオチューの場所まで進む

オチューさえ倒せばいいため、オチューの場所までは敵を無視して進もう。1本道の敵は倒さないと安全に進めないため、ケアルを使って回復しながら倒そう。
また、ダンジョン全体的に敵の火力が高いため、ダンジョンに入ったらフェニックスのおを1〜2つ所持しておくのがおすすめ。
オチューを倒してドロップ確認

攻撃を確実に当ててオチューを倒そう。周囲のザコが邪魔となるため、ザコ→オチューの順に倒すと安定するぞ。
敵に倒してもらって入り口に移動

所持からフェニックスのおを外し、わざと敵に倒されよう。コンティニューするとドロップアイテムを持ったまま入り口まで戻れるため、余計に歩かなくて済む。
ただし、戻れるのはそのエリアの入り口のみとなるため、次のエリアに進まないように注意。
にじいろのいしの使い道
武器
武器名 | 必要素材 |
---|---|
フェアリーテイル | はこにわのぶき 65000ギル アダマンタイト×2 にじいろのいし×2 かぜのけっしょう×1 |
エヴァーグリーン | らくえんのぶき 65000ギル アダマンタイト×2 にじいろのいし×2 かぜのけっしょう×1 |
ログインするともっとみられますコメントできます