0


x share icon line share icon

【FFCC】忘却の村のマップと宝箱【クリスタルクロニクルリマスター】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FFCC】忘却の村のマップと宝箱【クリスタルクロニクルリマスター】

FFCCリマスター(クリスタルクロニクル)における高難易度「忘却の村」のマップ付き攻略です。ボスの攻略ポイントや宝箱、入手できる装備・アーティファクト・素材などを掲載しています。

目次

忘却の村のマップと攻略チャート

全体マップ

忘却の村のマップ
▼宝箱の中身を見る

攻略チャート

1東方向へ進み、開けた場所を通って坂を下る
2北方向へ進み、ワームを倒して鍵を入手
3鍵を台座にはめ、先へ進んでマップを移動
4東方向へ移動し、粘菌(ネバネバしたギミック)をファイアで焼き払いつつ進む
※(上下のルートはどちらでも可)
5粘菌エリアを抜け、畑エリアまで来たら西方向へ進んで北の橋を渡る
6門の前にいるワームを倒して鍵を入手、扉を開いてボス「ロッテンハイム」戦へ

水のケージにしてから挑戦

クリスタルケージの属性を「水」にすることで冷耐性を得られるため、ブリザド系で凍りにくくなる。「忘却の村」ではブリザド系を使う敵が多いため、可能であれば属性を変えておきたい。

赤い球を攻撃すると宝箱を開ける

ダンジョン内に存在する赤い球は、攻撃すると数秒間景色を変えることができる。効果中は宝箱が開けられるようになるので、この間に一気に開けよう。

3体セットの青いがいこつに注意

3体セットの青いがいこつに注意

必ず3体セットで登場する青いがいこつが非常に厄介。それぞれブリザラ、ハンマーによる怯み攻撃、剣による近接攻撃を行い、まとめて相手をすると身動きがとれずにハメられる。1体ずつ釣りだして確実に倒していこう。

倒す順番はブリザラ→ハンマー→剣持ちがおすすめ。どれも厄介だが、こちらの行動を阻害する攻撃を持つがいこつから倒したほうが、袋だたきにされる危険が減る。

粘菌はファイア系の魔法で燃やす

粘菌はファイア系の魔法で燃やす

カギを置く台座や通り道が粘菌に覆われている場合、ファイア系の魔法を当てることでギミックを解除できる。

ボス「ロッテンハイム」の攻略

ロッテンハイムの攻略
通常難易度との主な違い
・氷属性攻撃を使用する
・お供のモンスターがワーム系に変更

冷or毒耐性を用意しておきたい

通常難易度と異なり、広範囲に氷属性の攻撃を行いこちらの動きを制限してくる。その間にワームやロッテンハイムが毒などで攻撃を行うため、耐性持ち防具を装備させておきたい。

▶ロッテンハイムの詳細な攻略を見る

入手できる装備・アーティファクト

現在確認できているものを掲載しています。

装備(レシピ)

アーティファクト

アーティファクト効果
えんげつりんこうげき+2
トールハンマーこうげき+3
メイジマッシャーまほう+1
ぎんぶちめがねぼうぎょ+2
げっかびじんこうげき+5

素材

素材名入手方法
ダイヤモンド戦利品
宝箱
ダマスカス宝箱

関連リンク

クリア後のやりこみ要素へ
この記事を書いた人
FFCC攻略班

FFCC攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2003, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: Toshiyuki Itahana
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
序盤に知りたい情報
ストーリー攻略
ティパ半島
メタルマイン丘陵
アルフィタリア盆地
ヴェオル高地
ファム大平原
キランダ諸島
レベナ平野
ライナリー島
受難の大穴
高難易度攻略
高難易度ダンジョン
キャラ・種族
街道・手紙イベント
やりこみ・お役立ち
やりこみ要素
お役立ち情報
装備・アイテムデータ
最強装備関連
装備データ
アイテムデータ
英語版FFCC攻略
×