FFCCリマスター(クリスタルクロニクル)における?属性のクリスタルケージの記事です。?属性のクリスタルケージの作り方や使い道を掲載しています。
?属性のクリスタルケージとは
全瘴気ストリームを通れる属性
?属性は、5年目以降で作れるようになるクリスタルケージの属性。?属性は全ての属性に対応しているため、?属性のみで全称機ストリームを突破出来るようになる。
クリスタルケージの使い方はこちらラストダンジョンに向かうのにも必要
ラストダンジョンにつながる受難の大穴の瘴気ストリームは、?属性でなければ抜けられない。ゲームクリアには必ず?属性が必要になる。
ライナリー砂漠で作成する
?属性のクリスタルケージは、ライナリー砂漠で特定の手順を踏んで作成する。街道イベント「サギ師ガーディ」の詩がヒントとなっている。
?属性クリスタルケージの作り方
手順まとめ

① | ライナリー砂漠マップ北の大きなサボテンに、サンダー系魔法を当てる |
---|---|
② | テントにグラビデ系魔法を当てる |
③ | マップ南東にあるキノコ型の岩にファイアを当てる |
④ | 砂漠の北に並ぶ3つの岩にブリザド系魔法を当てる ※小さい岩から順に当てる |
⑤ | 大きな骨が有る場所に花が咲く。この花にホーリー系魔法を当てる 出現したホットスポットを使うと?属性に変更できる |
大きなサボテンにサンダー系魔法

サボテンにサンダー系魔法を当てる。他と比べて一際大きなサボテンが目印だ。
砂漠のテントにグラビデ系魔法

テントや荷車が散乱した場所がある。このうち、テントにグラビデ系の魔法を当てよう。
キノコ型の岩にファイア系魔法

砂漠の南東に、他と異なるキノコの形をした岩がある。この岩にファイア系魔法を当てる。
3つの岩を小さい順にブリザド系

砂漠の北に大きさが異なる岩が3つ並んだ場所がある。小さい岩から順にブリザド系魔法を当てること。
出現した花にホーリー系魔法

ここまでの手順を踏むと、巨大な骨が有る場所に花のようなオブジェが出現する。この花にホーリー系魔法を当てると、?属性に切り替えられるホットスポットに変化する。
関連リンク
トップページへ戻る攻略データベース
メインコンテンツ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
一覧コンテンツ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
知っておきたい | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます