FFCCリマスター(クリスタルクロニクル)におけるマップ一覧です。各マップの場所や行き方はもちろん、ダンジョンや町の解放時期や、ホットスポットの属性を掲載。
マップ一覧

ティパ半島
メタルマイン丘陵
アルフィタリア盆地
マップ名 | 行ける時期 | 属性 |
---|---|---|
![]() | 2年目以降 | - |
![]() | 2年目以降 | 風・土 |
![]() | クリア後 | - |
![]() | 2年目以降 | 火・水 |
![]() | クリア後 | - |
ヴェオル高地
ファム大平原
キランダ諸島
マップ名 | 行ける時期 | 属性 |
---|---|---|
![]() | 4年目以降 | - |
![]() | クリア後 | - |
レベナ平野
ライナリー島
受難の大穴
※ライナリー島でクリスタルケージの属性を「?」に変えると全地域へ移動可能になる。
受難の大穴への行き方
ラスボスのいる受難の大穴へ行くには、5年目以降にヴォル水門をクリアしてジェゴン川を復活させ、ライナリー砂漠でクリスタルケージを?属性に変更する必要がある。また、これらを行うと、全てのエリアが常に解放されるので、5年目に挑戦しておきたい。
年度別の解放エリア一覧
ワールドマップ付き
目次(クリックでジャンプ) | ||
---|---|---|
▼1年目 | ▼2年目 | ▼3年目 |
▼4年目 | ▼5年目 | ▼6・7年目 |
▼8年目以降 |
1年目

▲1.ティパ半島 | ▲2.メタルマイン丘陵 |
2年目

▲1.ティパ半島 | ▲2.メタルマイン丘陵 |
▲3.アルフィタリア盆地 | ▲4.ヴェオ・ル高地 |
3年目

▲1.ティパ半島 | ▲2.メタルマイン丘陵 |
▲3.アルフィタリア盆地 | ▲4.ヴェオ・ル高地 |
▲5.ファム大平原 | - |
4年目

▲1.ティパ半島 | ▲2.メタルマイン丘陵 |
▲3.アルフィタリア盆地 | ▲4.ヴェオ・ル高地 |
▲5.ファム大平原 | ▲6.キランダ諸島 |
▲7.レベナ平野 | - |
5年目

▲1.ティパ半島 | ▲2.メタルマイン丘陵 |
▲6.キランダ諸島 | ▲8.ライナリー島 |
6・7年目

▲1.ティパ半島 | ▲2.メタルマイン丘陵 |
▲3.アルフィタリア盆地 | ▲4.ヴェオ・ル高地 |
▲6.キランダ諸島 | ▲8.ライナリー島 |
8年目以降

▲1.ティパ半島 | ▲2.メタルマイン丘陵 |
▲3.アルフィタリア盆地 | ▲4.ヴェオ・ル高地 |
▲5.ファム大平原 | ▲6.キランダ諸島 |
▲7.レベナ平野 | ▲8.ライナリー島 |
関連リンク
トップページへ戻る攻略データベース
メインコンテンツ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
一覧コンテンツ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
知っておきたい | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます