FF8リマスターのルブルムドラゴンの出現場所や倒し方を掲載しています。弱点、ドローできる魔法、ドロップ/盗めるアイテムについても掲載しています。
ルブルムドラゴンの出現場所詳細
主な出現場所

地獄に一番近い島がおすすめ
トラビア渓谷や海洋探査人工島・研究所でルブルムドラゴンと戦えるのはイベント時のみ。エンカウントを狙うなら地獄に一番近い島へ行こう。
| Tips!! | 出現確率は決して高くないので、根気よく挑もう。 |
|---|
ルブルムドラゴンの倒し方
攻略ポイント
- 「プロテス」でブレスを対策
- 「けいかい」を準備してくと良い
- 「スロウ」や割合ダメージが有効
「プロテス」でブレスを対策

レベル35以上で使用するブレスはかなりの破壊力があり、一瞬で全滅してしまう可能性も。物理攻撃扱いなので、「プロテス」を使って被ダメージを半減しておこう。
「けいかい」を装備すると安全
先制攻撃やバックアタックをされて、いきなりブレスを使われるケースがある。何もできずに全滅してしまうこともあるので、不安ならアビリティ「けいかい」を装備しておくといい。
「スロウ」や割合ダメージが有効
目立った弱点がなく、ステータス変化も大半が無効。「スロウ」や割合ダメージ(グラビデやGFディアボロス)は有効なので積極的に使用していこう。
ルブルムドラゴンの基本情報
出現場所
- トラビア渓谷
- アルティミシア城
- 海洋探査人工島・研究所
ステータス
| Lv | HP | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 1~100 | 668~89100 | ||||
| EXP(ボーナス) | AP | タイプ | |||
| 210(+40) | 14 | - | |||
| 特殊攻撃 | |||||
ファイラ(LV1~44) ファイガ(LV45~) フレア(LV45~) エアロ(LV45~) リフレク(LV45~) グラビデ(LV45~) メテオ(LV45~) ブレス(LV35~) | |||||
弱点・耐性
ダメージ倍率
| 炎 | 冷気 | 雷 | 地 | 毒 | 風 | 水 | 聖 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 吸収 | 1.5 | 1 | 1 | 1 | 吸収 | 1 | 1.5 |
有効なステータス攻撃
| 戦闘不能 | 毒 | 石化 | 暗闇 |
|---|---|---|---|
| - | - | - | - |
| 沈黙 | バーサク | ゾンビ | 睡眠 |
| - | - | - | - |
| ヘイスト | スロウ | ストップ | リジェネ |
| - | ◯ | - | - |
| リフレク | 死の宣告 | 石化中 | レビテト |
| ◯ | - | - | - |
| 混乱 | ドレイン | 吹き飛ばし | 割合ダメージ |
| - | ◯ | ◯ | ◯ |
ルブルムドラゴンから入手できるアイテム・魔法
ドローできる魔法
ドロップアイテム
盗めるアイテム
入手可能カード
| ドロップ | ルブルムドラゴン |
|---|---|
| 「カード」使用 | ルブルムドラゴン |
| 「カード」使用(レア) | ルブルムドラゴン |
食べるの効果と味
| LV1~19 | HP全回復 |
|---|---|
| LV20~29 | HP全回復 |
| LV30~100 | 最大HP10アップ |
| 効果音(味) | うまい |
ログインするともっとみられますコメントできます