FF8リマスターのモルボルの出現場所や倒し方を掲載しています。弱点、ドローできる魔法、ドロップ/盗めるアイテムについても掲載しています。
モルボルの倒し方
攻略ポイント
- 弱点の炎属性で攻める
- ST防御で「くさい息」を対策
- 「ちりょう」を用意しておこう
- キスティスの特殊技なら瞬殺
弱点の炎属性で攻める

「くさい息」によりパーティ全体に複数のステータス変化をもたらしてくる敵。バトルが長期化するとかなり面倒なので、弱点をつける炎属性の攻撃/魔法で早期決着が望ましい。
属性攻撃に「ファイガ」をジャンクション
属性攻撃にファイガをジャンクションしておけば、通常攻撃でも弱点をつけるようになる。対モルボル用に、パーティメンバー全員の属性攻撃にジャンクションしておきたい。
ST防御で「くさい息」を対策
ST防御にバーサク、スリプル、コンフュのいずれかをジャンクション(100個)しておけば、「くさい息」を食らって完全に制御不能になる事態は防げる。パーティ全員対策は必要。
「ちりょう」を用意しておこう
ST防御での対策だけでは不十分。アビリティ「ちりょう」を装備してステータス変化を回復できる状態にしておこう。
キスティスの特殊技なら瞬殺できる
キスティスの特殊技「青魔法」でデジョネーターを発動できれば、楽に倒すことができる。確定で成功するわけではないが、高確率で有効だ。
モルボルの基本情報
出現場所
- エスタ大平原(月の涙前)
- エスタ・グランディディエリの森
ステータス
| Lv | HP | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 1~100 | 1410~146000 | ||||
| EXP(ボーナス) | AP | タイプ | |||
| 220(+40) | 12 | - | |||
| 特殊攻撃 | |||||
怪音波 臭い息 溶解液 | |||||
弱点・耐性
ダメージ倍率
| 炎 | 冷気 | 雷 | 地 | 毒 | 風 | 水 | 聖 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 1.5 | 1 | 無効 | 吸収 | 1 | 1 | 1 |
有効なステータス攻撃
| 戦闘不能 | 毒 | 石化 | 暗闇 |
|---|---|---|---|
| - | - | - | - |
| 沈黙 | バーサク | ゾンビ | 睡眠 |
| - | - | - | - |
| ヘイスト | スロウ | ストップ | リジェネ |
| - | - | - | - |
| リフレク | 死の宣告 | 石化中 | レビテト |
| ◯ | - | - | - |
| 混乱 | ドレイン | 吹き飛ばし | 割合ダメージ |
| - | ◯ | ◯ | ◯ |
モルボルから入手できるアイテム・魔法
ドローできる魔法
ドロップアイテム
盗めるアイテム
入手可能カード
| ドロップ | モルボル |
|---|---|
| 「カード」使用 | モルボル |
| 「カード」使用(レア) | トンベリキング |
食べるの効果と味
| LV1~19 | ダメージ(大)+α |
|---|---|
| LV20~29 | ダメージ(大)+α |
| LV30~100 | 精神1アップ |
| 効果音(味) | 植物 |
ログインするともっとみられますコメントできます