エンバーストーリア(エバスト)のNewDivide盟主:チェスターさんにインタビューです。盟主への質問やキザハシに向けた意気込み、思い出などについて掲載しています。
▶ワールド10雑談掲示板はこちら▶ユーザーインタビューまとめチェスターさんのプロフィール
NewDivide盟主:チェスターさん

チェスターさんはワールド10の同盟『NewDivide』の盟主です。NewDivideはパワー/採集/称号獲得数ランキングで4位の現在成長中の同盟です。
※2025/03/31の状況です。
同盟状況(2025/03/31)

インタビューを終えた攻略班の感想
![]() | 数ある同盟の中で「中立」を掲げている珍しい同盟の盟主の方です。他のプレイヤーを尊重しつつ、ワールド10を盛り上げたいという熱い想いを持たれているのが印象的でした。 |
---|
エンバーストーリアとの出会い
エバストを始めたきっかけは?

リリースされてもうすぐ4ヶ月が経過するエンバーストーリア。ゲームに触れるきっかけは十人十色ですが、チェスターさんにエバストを初めたきっかけを伺ってみました。
エバストを始めたきっかけはなんですか? | ![]() |
---|
![]() | 何か良いゲームないかな?と探している時にエバストがリリースされてたのを見つけたからですね。 リリースから数日後だったかと。 |
---|
リリース初期からプレイされているのですね! 数あるゲームの中から、エバストを手に取ったきっかけのようなものはあったりしますか? | ![]() |
---|
![]() | 単純にスクエニのゲームだから「グラフィックとか綺麗なのかな?」という興味からですね。 ビジュアルとか描写など綺麗なものに惹かれますので。 なのでゲーム性も何も知らないままダウンロードしました。 |
---|
確かにエバストのビジュアルは綺麗ですからね。 RTSは普段からプレイされていたのですか? | ![]() |
---|
![]() | いえ、プレイ経験はありません。 戦争ゲームはした事がなかったのでやってみようと思いました! |
---|
RTSを全く触ったことがない状態で始めて、盟主でプレイするというのはなかなか珍しい経歴ではないでしょうか……! それでは他に熱中していたゲームはありますか?? | ![]() |
---|
![]() | これまでに1番熱中したのはPUBG Mobileですね! |
---|
FPSのバトロワシューターですね。 戦争を取り扱ったゲームではありますが、バトロワとRTSではゲーム性が異なるため新鮮だったのではないでしょうか! エバスト(RTS)を初めてプレイしてみていかがでしたか? | ![]() |
---|
![]() | 正直、セオリー?的なものも全く分からず、盟主ながら本当に右も左もと言った所でした。 しかしとても多くの良い仲間に恵まれ、助けてもらいながら現在まで楽しくプレイできています! |
---|
多くの仲間と協力し、助け合うのはRTSの特徴の一つかと思います。 エバストを通じてRTSにハマっちゃいましたか? | ![]() |
---|
![]() | そうですね、本当に感謝しかありません! 貴重な巡り合わせを得られました。 エバストを手に取って良かったと感じています! |
---|
運命的な出会いだったわけですね! さて、ここからはエバストのプレイについて教えてください! | ![]() |
---|
盟主としてのチェスターさんに質問
同盟の現在の状況は?

エンバーストーリアをプレイする上で非常に重要な同盟。多くのプレイヤーが所属する同盟の盟主としてのチェスターさんに、同盟について伺ってみました。
チェスターさんの同盟の現在の状況を教えてください! パワーや施設の制圧状況、協力関係の同盟など気になります! | ![]() |
---|
![]() | パワー:1,414,191,642 人数:71名 同盟Lv.:Lv.33 制圧状況:ゾーンⅠ,ゾーンⅡ泉保持 |
---|
![]() | LPNDは中立を掲げており、その理念に則って活動しております! 数多くのとても良いメンバーに恵まれて日々楽しく遊べています! |
---|
なるほど、中立を掲げている同盟とは珍しいですね。 理念とはどのようなものなのでしょうか? | ![]() |
---|
![]() | いかなる事態が起ころうとも独立、中立を貫くためのものです。 特に戦争(PvP)をする際のルールをしっかりと決めています。 ▼同盟の理念詳細はこちら |
---|
中立は保つことが難しそうですが、しっかりとルールを決めて同盟員全員で守っているのですね! それでは同盟が大切にしていることや、アピールポイントがあれば教えてください! | ![]() |
---|
![]() | 中立理念が前提となりますが、その元であればそれぞれのペース、楽しみ方を尊重しております! |
---|
ふむふむ。 ちなみにチェスターさんが盟主になったきっかけはありますか? | ![]() |
---|
![]() | 同盟創設より盟主をさせて頂いております。 ゲームに対して様々なプレイスタイルがある中で、より多くの方々がそれぞれのペースで活動できる同盟にしたいと思ったからです。 |
---|
さきほど話されていた「同盟が大切にしていること」に繋がるわけですね。 同盟の特徴として「中立」があると思いますが、こちらも設立時から決めていたのですか? | ![]() |
---|
![]() | 現在は「中立の理念」を第一義としていますが、設立時は「それぞれのペースでプレイすること」を優先していましたね。 |
---|
なるほど、ゲームをプレイしていて考えが変わったのですね。 きっかけのようなものはあったのでしょうか? | ![]() |
---|
![]() | 同盟をどのように成長させていこうかと悩んだのがきっかけですね。 具体的に抱いたのは「何の為の戦いなのか」「何を守る為の戦いなのか」という葛藤です。 |
---|
戦争に対する考え方や普段のプレイスタイルは、各同盟によって少しずつ違いますからね。 同盟員全員で動いていくとなると考えることも多いのではないかと思います。 | ![]() |
---|
![]() | この先何がどうあれ「理念を守り抜く」こと。 これを一つの目標とする事で、ゲームシステム(運営)や他のプレイヤーにとらわれることのない、唯一無二のものになり得ると思い至りました。 |
---|
チェスターさんの同盟の理想とする姿はゲームプレイを通して固まったのですね! 何事も継続することは難しいですが、ぜひこのまま突き進んでください! | ![]() |
---|
同盟の盟主としての思い出は?
チェスターさんが同盟で活動している中で、特に苦労した経験はありますか? | ![]() |
---|
![]() | 初めて盟主という立場を経験させてもらっているので貴重だと思う反面、伴う大変さを感じております! |
---|
具体的にはどのようなことが大変ですか? | ![]() |
---|
![]() | こういうゲームの特徴なのか、他同盟の盟主様や他プレイヤーとの関わりがとても多いように感じております。 同盟内のみならず、多くの方と関わりが持てる事はすごく嬉しく思いますし、貴重な経験を得られています! |
---|
![]() | そうした中で、時に駆け引きやそれぞれの思惑が交錯し、揉めてしまう事も少なくありません。 どの方も同盟、ひいてはワールド10を「良くしよう」「盛り上げよう」とされている所は同じなのにどうして?と私は感じてしまいます |
---|
100%同じ考えでプレイしている人は居ないでしょうから、うまくまとまらず揉めてしまうことも少なくないですよね。 確かにゲームが盛り上がるといいなと思っているのはみんな同じだと思います。 | ![]() |
---|
![]() | 主義主張が違うからと言われればその通りです。 ですがそれでも、何とかできないかと考えてしまう事。 私勝手はわかってますがここに私なりの大変さを感じています。 |
---|
その場での正解はあるかもしれませんが、長い目で見て何が正しいのかとを考えると難しいですよね。 選ばなければいけない立場は苦労の連続でしょうから…。 | ![]() |
---|
それでは同盟で活動している中で、特に楽しかった経験はありますか? | ![]() |
---|
![]() | 集結イベント等、みんなで協力し合える時はとても楽しいです! |
---|
集結のアライメントイベントなどは開催時にとても盛り上がりますからね! 同じ目標に向かってみんなでプレイするのは楽しいですよね! | ![]() |
---|
![]() | 同盟員それぞれのペースは違っても、同じ目標に向かって協力する一体感を得られる瞬間が1番です! |
---|
同盟の目標
目標としていることはありますか?

エバストの上位同盟の多くは、シーズンの最後に控えるキザハシ争奪戦を目指しています。キザハシ制覇を目標として掲げているのか、それとも他の目標があるのか、意気込みを伺ってみました。
チェスターさんの同盟が目標としていることはありますか? キザハシ争奪戦を見据えたライバルやランキング、別ワールドのことでも大丈夫です。 | ![]() |
---|
![]() | 「中立の立場を取りながらキザハシ制覇っ!!」ですね。 |
---|
厳しい戦いが待っているかもしれませんが、頑張ってください! それでは次回キザハシ戦に向けた意気込みを聞かせてください! | ![]() |
---|
![]() | 勝敗はあれど楽しむを第一にキザハシ戦に臨みたいです! |
---|
これまでもシーズン1のキザハシ争奪戦は開催されていますが、実際にプレイしてみていかがでしたか? | ![]() |
---|
![]() | シーズン最大イベントという事もあってお祭りの様な感じで楽しいです。 ですがやはり動作が重く、何度かアプリが落ちてしまいます…。 少しでも改善して頂けるとより楽しいものになると思います! |
---|
多くのプレイヤーが参加するイベントですからね。 お祭り感があって楽しい反面、それだけ多くの人がプレイするのですから重たくなってしまうのでしょう。 今後のアップデートに期待ですね! | ![]() |
---|
エバストの思い出
エバストをプレイし印象的だったことは?

エンバーストーリアを同盟の盟主としてゲームをプレイし、誰よりも楽しんで遊んでおられるチェスターさん。これまでプレイしたことを振り返ってもらい思い出などを伺ってみました。
エバストをプレイしていて楽しいと思うコンテンツや、楽しかった経験はありますか? | ![]() |
---|
![]() | どのイベントに関してもメンバーで協力して楽しむ事ができております! |
---|
さきほどお聞きした思い出にもなっていることですね。 具体的にどのような瞬間に楽しいと感じますか? | ![]() |
---|
![]() | 中でもランクインやランキング上位を目指すメンバーに、その都度協力し合える時はとても楽しく感じています! |
---|
ランキング上位に独力で入ることは難しいですからね。 みんなで一つの目標へ向かう一体感は気持ちいです! | ![]() |
---|
気になるキャラや欲しいキャラは?
チェスターさんのお気に入りのキャラはいますか? | ![]() |
---|
![]() | シーリーンです! 色々勘違いされやすいですが(笑) 絵が綺麗なのでお気に入りです! |
---|
確かに色んな意味で魅力的なキャラですからね(笑) それでは他に気になっているキャラや、こんなキャラが欲しいなどの意見はありますか? | ![]() |
---|
![]() | 綺麗なキャラが良いです! |
---|
イラストが綺麗なキャラということですよね。 どのキャラも美麗なビジュアルをしていますから、今後のアップデートで追加されるキャラが楽しみですね! | ![]() |
---|
エバストの今後に期待すること
プレイしていて改善して欲しいことは?

エンバーストーリアではリリース以降頻繁にアップデートによって様々な要素が進化してきました。プレイヤーとしてチェスターさんに今後のエバストに期待することを伺ってみました。
エバストをプレイしていて、改善して欲しい場所や困っているポイントはありますか? | ![]() |
---|
![]() | スマホでプレイしているのですが、泉戦やキザハシ戦等の戦闘時に、かなり重くなったりアプリが落ちてしまう事があります。 大変なのは承知の上なのですが、軽減してもらえるとありがたいです! |
---|
キザハシ戦はシーズンの最後を締めくくるメインイベントですからね。 今後も重ねられていくアップデートに期待しましょう! | ![]() |
---|
今後エバストに期待することは?
これからのエバストに期待することやメッセージはありますか? | ![]() |
---|
![]() | より多くの方が楽しめるように宜しくお願いしますっ! |
---|
今後アップデートで、多くの方に楽しんでもらえる要素としてはどんなものがあると思いますか? | ![]() |
---|
![]() | やはりイベントでしょうか。 私自身イベントに参加しメンバー同士協力してプレイして楽しいですから。 |
---|
それでは今後、キザハシ争奪戦やその他の同盟対抗イベントについて、どんな形式のイベントがあると嬉しいですか? | ![]() |
---|
![]() | いくつか案があります! 拠点ガーデニングイベントがあるといいと思います。 投稿フォーム等を作成してもらい、そこにプレイヤーが投稿。 ユーザー投票形式で得票者上位には報酬があるようなものがいいです! |
---|
拠点をデコレーションしている人はXでたまに見かけるのですが、ゲーム内では何かきっかけがないと見に行かないんですよね。 そのようなイベントがあると、より多くの人の目に留まりそうですね! | ![]() |
---|
![]() | 他にも宝探しイベントがあるといいと思います。 ゾーンⅠやゾーンⅡにお宝要素があるものを点在させて、獲得数に応じて報酬があるようなイベントです。 お宝レベルなどバリエーションがあるといいですね。 |
---|
現状のイベントでは個人/同盟の戦力を競いますが、それ以外で争うイベントがあってもいいですね。 | ![]() |
---|
![]() | アリーナに同盟1v1のランダムマッチがあってもいいと思います。 パワーが近い同盟同士でマッチするのが好ましいですね。 それぞれの同盟員に攻撃回数を設け、特設会場で戦う形式が良いかと思います。 |
---|
現状のアリーナは個人戦ですからね。 同盟同士で戦うイベントとしては泉戦などがありますが、消耗がネックです。 アリーナ形式で戦えると人気の出るコンテンツになるかも知れませんね! | ![]() |
---|
![]() | あとはテレポ禁止の魔獣討伐イベントでしょうか。 イベント開始までに位置取りを済ませ、イベント中はその位置からどれだけ魔獣を狩れるか競うものです。 |
---|
キザハシ戦でカースドグリュプスを討伐する際に、テレポートを何度も使用し討伐数を稼ぐことがあります。 こちらも競争が激しいとテレポートの消耗がネックになってくるので、箸休め的な意味でも良いかも知れませんね。 | ![]() |
---|
チェスターさんからのメッセージ
宣伝や宣言をお願いします!
チェスターさん、インタビューのご協力ありがとうございました! 最後に宣伝や宣言がありましたらお願いします! | ![]() |
---|
![]() | 中立理念の掲載は長すぎますかね? |
---|
問題ありませんよ。 そちらもふまえてメッセージお願いします! | ![]() |
---|
![]() | LPNDは理念の元であればどなたでも受け入れます! 一時加入でも気兼ねなくお越しこださいませっ! |
---|
チェスターさんの【恒久的中立理念】
「いかなる事態が起ころうとも独立、中立を貫く」
- 泉、ゲート、キザハシ、企画のみで交戦するものとし、それ以外での当同盟からの侵攻は認めない。
- 泉、ゲート、キザハシ、企画以外で侵攻を受けた場合、認知した時点で反撃を認める。事実確認については状況に応じて随時確認に努める。
- 禁域は当同盟が泉を占有する限り当同盟はその範囲内でのみ活動を認め、資源地、宝庫は他同盟であれ先に確保した者に権利があるものとする。
- 他同盟の争いに一切の介入を認めない。
- この理念を元に泉戦、ゲート戦、キザハシ戦は参戦する。
- この理念のみを一貫して守ることを不変の目標とする。
- この理念の元であるなら何人も容認し、故意の違反が認められる場合は即時追放とする。
- この理念の基本軸を損なわない事を前提とし、不備や新要素の実装等ある場合、必要に応じて改訂するものとする。
ログインするともっとみられますコメントできます