エンバーストーリア(エバスト)のプラスワン・アライメント攻略です。報酬や開催期間、イベントを効率的に進める方法について掲載。エバストプラスワン・アライメントについて調べる際にお役立て下さい。
イベントの概要
同盟で集結魔獣討伐/宝庫制圧するイベント
「プラスワン・アライメント」イベントは同盟で集結魔獣討伐・宝庫制圧を行った数を競うイベントです。同盟単位で積極的に動き、周囲の同盟よりも早くポイントを集める必要があります。高レベルの宝庫制圧にはそれ相応の戦力が必要なため注意しましょう。
ポイントの獲得方法
獲得方法 | ポイント |
---|---|
集結魔獣Lv1に勝利 | 500 |
集結魔獣Lv2に勝利 | 750 |
集結魔獣Lv3に勝利 | 1,000 |
集結魔獣Lv4に勝利 | 1,250 |
集結魔獣Lv5に勝利 | 1,500 |
宝庫Lv1を制圧する | 2,000 |
宝庫Lv2を制圧する | 3,000 |
宝庫Lv3を制圧する | 4,000 |
宝庫Lv4を制圧する | 5,000 |
宝庫Lv5を制圧する | 6,000 |
イベントの報酬と開催期間
ワールドオープンから定期的に開催
「プラスワン・アライメント」はワールドオープンから定期的に開催されます。ポイント報酬の回収は比較的簡単で、普段通りに同盟で活動していると回収できる量のため、いずれの同盟も気軽に参加しましょう。
報酬一覧
報酬 | ミッション |
---|---|
経験の書5,000×15 銀の結晶瓶×20 スキル経験値1,000×2 選べる基本素材BOX×2 [食料]24時間/資源生産1.5倍×1 | 2,000ポイント |
経験の書5,000×30 銀の結晶瓶×40 スキル経験値1,000×4 選べる基本素材BOX×4 [木材]24時間/資源生産1.5倍×1 | 5,000ポイント |
経験の書5,000×45 銀の結晶瓶×60 スキル経験値1,000×6 選べる基本素材BOX×6 [金属]24時間/資源生産1.5倍×1 | 12,000ポイント |
経験の書5,000×60 銀の結晶瓶×80 スキル経験値1,000×8 選べる基本素材BOX×8 [エーテル]24時間/資源生産1.5倍×1 | 20,000ポイント |
経験の書5,000×120 銀の結晶瓶×160 スキル経験値1,000×16 選べる基本素材BOX×16 [指定]テレポート×1 | 40,000ポイント |
報酬 | 順位 |
---|---|
経験の書5,000×200 銀の結晶瓶×300 スキル経験値1,000×30 選べる基本素材BOX×30 | 1位 |
経験の書5,000×160 銀の結晶瓶×240 スキル経験値1,000×24 選べる基本素材BOX×24 | 2位 |
経験の書5,000×140 銀の結晶瓶×210 スキル経験値1,000×21 選べる基本素材BOX×21 | 3位 |
経験の書5,000×120 銀の結晶瓶×180 スキル経験値1,000×18 選べる基本素材BOX×18 | 4~6位 |
経験の書5,000×80 銀の結晶瓶×120 スキル経験値1,000×12 選べる基本素材BOX×12 | 7~10位 |
経験の書5,000×40 銀の結晶瓶×60 スキル経験値1,000×6 選べる基本素材BOX×6 | 11~20位 |
イベントを効率的に進める方法
同盟員と集結魔獣を討伐しよう
イベントを効率的に進めるためには同盟員と集結魔獣を討伐しましょう。同盟ショップでAP500回復を購入でき、かなりの数を倒し続けられるためおすすめです。
▶集結攻撃の号令と援軍Point! | 同盟内で複数の場所に分かれて狩りを行うと、より効率的に数を稼ぐことができます! |
---|
宝庫は自分が取れる最高レベルを狙う
宝庫の制圧は1部隊30分で確保できるため、余裕があれば挑戦しましょう。宝庫はレベルごとに守護するNPCが強力になりますが、報酬も豪華になるため自分が取れる最高レベルの宝庫を狙いましょう。
▶宝庫の制圧方法と報酬エンバーストーリアの関連リンク
ランキング記事
おすすめ記事
最初に読みたい記事 | ||
---|---|---|
初回10連召喚 | 序盤の進め方 | 毎日やるべきこと |
事前登録報酬 | おすすめ課金要素 | 同盟の加入方法 |
プレイヤーレベル | 効率的な拠点強化 | 編成のコツ |
研究の進め方 | 装備の作成方法 | キャラの強化方法 |
召喚のおすすめ | シーズンの流れ | ヘルプ・用語集 |
注目の記事 | ||
集結攻撃 | マラコーダ攻略 | おすすめ設定 |
一覧記事 | ||
キャラ一覧 | 装備一覧 | 声優/絵師一覧 |
サポート実況者 |
★5キャラ一覧
★4キャラ一覧
★3キャラ一覧
装備関連記事
拠点の発展・魔獣討伐
拠点の発展・魔獣討伐の解説記事 | |
---|---|
資源の種類と獲得方法 | 研究の進め方とおすすめ |
兵士の種類と運用方法 | 拠点の転移(移動)方法 |
魔獣討伐のやり方 |
ログインするともっとみられますコメントできます