ダイの大冒険のクエスト「エクストラクエスト1(竜の軌跡5-ex1)」の攻略情報や報酬、ボスの耐性を掲載。竜の軌跡5-ex1攻略にご活用ください。
クエスト概要
ボス戦情報
ボス | ナイトリッチ |
---|---|
系統 | ゾンビ系 |
耐性
斬耐性 | 打耐性 | 突耐性 | 熱耐性 |
---|---|---|---|
-20 | 0 | 0 | -50 |
冷耐性 | 雷耐性 | 光耐性 | 闇耐性 |
0 | 20 | 0 | 0 |
状態異常耐性
毒耐性 | 炎上耐性 | 負傷耐性 | 気絶耐性 |
---|---|---|---|
50 | 30 | 40 | 20 |
麻痺耐性 | 睡眠耐性 | 魔封耐性 | |
40 | 30 | 0 |
立ち回り
斬属性と熱属性が弱点
耐性が低い斬属性と熱属性でパーティを編成したい。ただし、攻撃範囲が広いためポップは相棒設定の方がいいので他2枠をダイ、ヒュンケル、クロコダインのいずれかを選ぼう。
雑魚処理スピードが重要
ナイトリッチは雑魚召喚と同時に範囲攻撃準備を行う。迅速に雑魚処理をする必要があり、攻撃範囲が横一列の「ぶん回し」「ギラ」や広範囲の「イオ」が役立つ。
左右2マスも攻撃が当たる
ナイトリッチはドラゴンなどと同じく左右2マスからも攻撃が当たる。捨て身の型など1マス攻撃も正面に立つ必要はない。
全範囲はガードブレイクで回避可能
剣を突き上げたら増援の合図。同時にガードを構えながら全範囲冷気攻撃の準備をする。ここは守りに徹するのではなく雑魚処理→ガードブレイクを狙おう!
ガードブレイク後は行動が少しだけ止まって攻撃チャンスだ。
縦一閃の攻撃後はチャンスが出現する
攻撃モーションが小さく見極めが難しいが、縦一閃の斬撃攻撃を右縦列→左縦列→中央縦列の順番に放つ。
最後の中央の斬撃攻撃時にはチャンスが出現するのでスキルを当てればブレイクも狙えるぞ。
攻略おすすめ編成と装備
ポップ+斬属性パーティ
ポップは相棒に設定する
範囲攻撃が多くポップを仲間設定にしておくとすぐに戦闘不能になる。貴重な火力源なので、最後まで生存させること、範囲攻撃準備の雑魚召喚時にスキルを連発したいためためポップは相棒に設定しよう。
主人公の装備
パプニカのナイフ(太陽) | はがねの盾 | スパイクアーマー上 | スパイクアーマー下 |
Lv25 | Lv30 | Lv35 | Lv35 |
ポップの装備
クロコダインの装備
ダイの装備
おすすめスキル
おすすめの特技
特にギラとイオは雑魚処理速度に影響するため重要。イオは特技書を集められるため、勝てない場合はスキルLv上げをしてから挑戦するのも手だ。
名前 | 解説 |
---|---|
ぶん回し | 近距離中範囲に2回連続の斬属性物理攻撃 |
捨て身の型 | 近距離狭範囲に斬属性物理攻撃+短時間自身の物防&魔防ダウン(20%) |
回転斬り | 近距離中範囲に斬属性物理攻撃 |
ギラ | 着弾地点の広範囲に熱属性攻撃+対象に確率で炎上を付与 |
イオ | 着弾地点の広範囲に光属性魔法攻撃+一定時間、対象の物理&魔法防御力ダウン(10%) |
おすすめの奥義
斬属性ダメージで高い威力のアバスト、ブラッディスクライドはもちろんポップのメラゾーマも欲しいところ。
名前 | 解説 |
---|---|
アバンストラッシュ(ダイ) | 近距離狭範囲に斬属性貫通物理攻撃 |
ブラッディースクライド | 中距離狭範囲に斬属性貫通物理攻撃+与えたダメージに応じて自身のHPを回復 |
メラゾーマ | 着弾地点の広範囲に熱属性魔法攻撃 |
関連クエスト
ダイの大冒険魂の絆の関連記事
バトルシステム・テクニック解説
バトル操作解説記事 | |
---|---|
バトルシステム解説 | ボスブレイクのやり方と仕様 |
スキルフィニッシュの仕様 | スーパーダッシュのやり方 |
カウンターアタックのやり方 | ガードブレイクの仕様 |
カウント攻撃 | ふらつき状態 |
状態異常 | チャージアタックの仕様 |
ログインするともっとみられますコメントできます