ダイの大冒険のクエスト「勝利こそすべて(竜の軌跡5-14)」の攻略情報や報酬、ボスの耐性を掲載。竜の軌跡5-14攻略にご活用ください。
クエスト概要

推奨戦闘力 | 6500 |
---|---|
消費スタミナ | 12 |
コンプリート報酬 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
初回クリア報酬 | ![]() ![]() ![]() |
クリア報酬 | ![]() |
ドロップ報酬 | 防具強化鉱石 武器強化鉱石 ![]() ![]() |
ミッション |
---|
|

推奨戦闘力 | 10500 |
---|---|
消費スタミナ | 16 |
コンプリート報酬 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
初回クリア報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() スタミナ上限+3 |
クリア報酬 | ![]() |
ドロップ報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション |
---|
|

推奨戦闘力 | 15500 |
---|---|
消費スタミナ | 22 |
コンプリート報酬 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
初回クリア報酬 | ![]() ![]() ![]() スタミナ上限+3 ![]() |
クリア報酬 | ![]() |
ドロップ報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション |
---|
|
ボス戦情報
ボス | 氷炎将軍フレイザード |
---|---|
系統 | ???系 |
耐性
斬耐性 | 打耐性 | 突耐性 | 熱耐性 |
---|---|---|---|
-20 | 0 | -50 | 20 |
冷耐性 | 雷耐性 | 光耐性 | 闇耐性 |
20 | 0 | 0 | 0 |
状態異常耐性
毒耐性 | 炎上耐性 | 負傷耐性 | 気絶耐性 |
---|---|---|---|
20 | 30 | 0 | 10 |
麻痺耐性 | 睡眠耐性 | 魔封耐性 | |
10 | 20 | 0 |
ボス | 氷炎将軍フレイザード |
---|---|
系統 | ???系 |
耐性
斬耐性 | 打耐性 | 突耐性 | 熱耐性 |
---|---|---|---|
-20 | 0 | -50 | 20 |
冷耐性 | 雷耐性 | 光耐性 | 闇耐性 |
20 | 0 | 0 | 0 |
状態異常耐性
毒耐性 | 炎上耐性 | 負傷耐性 | 気絶耐性 |
---|---|---|---|
30 | 40 | 10 | 20 |
麻痺耐性 | 睡眠耐性 | 魔封耐性 | |
20 | 30 | 0 |
ボス | 氷炎将軍フレイザード |
---|---|
系統 | ???系 |
耐性
斬耐性 | 打耐性 | 突耐性 | 熱耐性 |
---|---|---|---|
-50 | 20 | -20 | 50 |
冷耐性 | 雷耐性 | 光耐性 | 闇耐性 |
50 | 20 | 20 | 20 |
状態異常耐性
毒耐性 | 炎上耐性 | 負傷耐性 | 気絶耐性 |
---|---|---|---|
40 | 50 | 20 | 30 |
麻痺耐性 | 睡眠耐性 | 魔封耐性 | |
30 | 40 | 0 |
立ち回り
斬属性で編成する
フレイザードは斬属性に対しての耐性が-50で弱点となる。クロコダインやヒュンケルを編成して有利属性で戦おう。
ポップは編成しないよう注意
熱属性に対して50の耐性を持つためポップは編成しないように注意しよう。また武器や特技などに熱属性がある場合は外して斬属性に変更しよう。
攻撃の範囲が異なる
攻撃の際に縦2列の直線攻撃と前方横2列の攻撃を使い分けてくる。縦2列の攻撃は直接当たらなくても床に残っている氷や火に触るだけでダメージを受けるためマスを移動する際は注意が必要。
必殺技が2種類ある
フレイザードの必殺技は2種類あり、縦の広範囲と縦横全体広範囲となる。どちらも避けるのは難しいためガードするか、事前に体力を回復しておこう。
フィンガーフレアボムズの攻撃モーション
氷炎爆花散の攻撃モーション
横2列に熱と冷属性攻撃時にチャンスあり
横2列の攻撃は熱→冷属性で2回連続攻撃してくる。Chanceが出現するタイミングは冷属性の攻撃時なので、飛び込んでスキルを当てよう。
攻略おすすめ編成と装備
斬属性パーティ
斬属性で攻撃できる戦士が多い
イベントで育成ができたヒュンケルはもちろん、ドロップ武器のシルバーアックスを装備したクロコダインを編成すれば弱点属性をつけるぞ。
主人公の装備
盾に関しては、盾特性が攻略に影響しないためドラゴンの盾など入れ替えて良い。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Lv25 | Lv30 | Lv15 | Lv15 |
ヒュンケルの装備
クロコダインの装備
アポロンの斧を装備すると熱属性になってしまうため注意が必要。真空の斧やドロップで完凸まで強化ができるシルバーアックスを装備すれば斬属性で攻撃ができるぞ。
マァムの装備
おすすめスキル
おすすめの特技
おすすめの奥義
名前 | 解説 |
---|---|
![]() | 近距離狭範囲に斬属性貫通物理攻撃 |
![]() | 中距離狭範囲に斬属性貫通物理攻撃+与えたダメージに応じて自身のHPを回復 |
![]() | 近距離広範囲に会心率の高い4回連続の打属性貫通物理攻撃 |
![]() | 近距離狭範囲に斬属性物理攻撃+一定時間、対象の物攻&物防ダウン(20%) |
![]() | 遠距離広範囲に斬属性魔法攻撃 |
関連クエスト
ダイの大冒険魂の絆の関連記事
バトルシステム・テクニック解説
バトル操作解説記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます