WoWS Legends(WoWSL, ワールドオブウォーシップスレジェンズ)の「JOHN ARBUTHNOT FISHER(ジョン・アーバスノット・フィッシャー)」艦長についてまとめています。艦長の評価やスキルなどの情報を掲載しているので、WoWS Legends攻略の参考にしてください。
艦長関連リンク
一覧 / 解説記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
必要資源の入手方法 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
JOHN ARBUTHNOT FISHERの基本情報
国家 | イギリス | 得意艦種 | 戦艦 |
基本特性 | 激情 | ||
入手方法 | ストアの艦長タブで購入 |
基本特性
- 艦長の育成で最大20段階の技能拡張が可能
- 他艦長のインスピレーション枠に設定可能
![]() | 激情 戦闘 戦艦主砲の装填時間 【初期】-0.18% 【最大】-3.5% 戦艦主砲の射程 【初期】+0.17% 【最大】+3.5% |
JOHN ARBUTHNOT FISHERの評価
艦長を構成する要素のおすすめ度
基本特性 | 固有スキル | スキル構成 |
★★★ | - | ★★・ |
主砲の装填時間と射程を強化する
ジョンの基本特性は主砲の装填時間を短縮しつつ、射程を伸ばすこともできるので戦艦との相性は抜群だ。効果の対象が戦艦のみなのでインスピ枠としての汎用性は低めだが、優秀な効果なので気にする必要はない。
遠距離攻撃を得意とするスキル構成
スキル1に『燃えやすい砲手』を持ち、遠距離攻撃を得意とするスキル構成だ。『マスターメカニック』も選択できる一方で、『再建の意志』を習得していないという一面もあるので、一長一短の構成と言える。
おすすめのスキル構成
※スキルの数値は最大強化時の数値で掲載
1 | ![]() | 燃えやすい砲手 戦艦主砲の射程:+8% 戦艦の主砲安定性:+5% 火災発生率:+13% |
2 | ![]() | 徹甲旋回 戦艦の砲の旋回速度:+1.2度/秒 戦艦主砲のAP弾ダメージ:+8% 戦艦最大速度:-7% |
3 | ![]() | 改革者 戦艦主砲の射程:+6% 魚雷射程:+6% 主砲の散布界:-7% 最大HP:-4% |
4 | ![]() | マスターメカニック HP回復量:+10% 修理班使用回数:+2 |
L | ![]() | 火には火を 発生中の火災によって自艦が受けるダメージ:-15% 火災が3ヵ所同時発生した際に、艦艇から時間経過ダメージを排除する。応急工作班が準備中または使用回数が残っていないときにのみ発動する |
![]() | おすすめスキル構成はあくまで一例です。搭乗させる艦艇の性能を踏まえて調整しましょう。 |
---|
JOHN ARBUTHNOT FISHERのスキル
- 艦長の育成で最大4段階の技能拡張が可能
スキル1
![]() | 対災害 抗堪性 火災発生率 【初期】-2% 【最大】-8% 浸水および防郭への魚雷ダメージが発生する確率 【初期】-2% 【最大】-8% |
![]() | 燃えやすい砲手 戦闘 戦艦主砲の射程 【初期】+2% 【最大】+8% 戦艦の主砲安定性 【初期】+1% 【最大】+5% 火災発生率 【初期】+10% 【最大】+13% |
![]() | 飛行禁止空域 抗堪性 自艦の平均秒間対空ダメージ 【初期】+3% 【最大】+10% 自艦の対空砲射程 【初期】+2% 【最大】+5% |
スキル2
![]() | 徹甲旋回 戦闘 戦艦の砲の旋回速度 【初期】+0.3度/秒 【最大】+1.2度/秒 戦艦主砲のAP弾ダメージ 【初期】+2% 【最大】+8% 戦艦最大速度 【初期】-7% 【最大】- |
![]() | 死神とのダンス 戦闘 駆逐艦がHP喪失1%毎の魚雷発射管と主砲/副砲の装填時間 【初期】-0.03% 【最大】-0.12% HP喪失1%毎の主砲旋回速度 【初期】+0.01度/秒 【最大】+0.04度/秒 |
スキル3
![]() | 再考の末 戦闘 主砲が完全に装填されている際の弾種切り替え時間 【初期】-15% 【最大】-55% 主砲の装填時間 【初期】-2% 【最大】-5% |
![]() | 改革者 戦闘 戦艦主砲の射程 【初期】+1.5% 【最大】+6% 魚雷射程 【初期】+1.5% 【最大】+6% 主砲の散布界 【初期】-4% 【最大】-7% 最大HP 【初期】-1% 【最大】-4% |
スキル4
![]() | 消防士 抗堪性 応急工作班の準備時間 【初期】-4% 【最大】-15% 火災発生率 【初期】-4% 【最大】-15% 応急工作班動作時間 【初期】-40% 【最大】- 火災の数を3ヵ所に減らす |
![]() | マスターメカニック 抗堪性 HP回復量 【初期】+3% 【最大】+10% 修理班使用回数 【初期】+1 【最大】+2 |
![]() | 緊急事態の専門家 抗堪性 応急工作班の準備時間 【初期】-8% 【最大】-30% 応急工作班動作時間 【初期】-70% 【最大】- |
レジェンダリースキル
![]() | 速度こそ装甲 抗堪性 エンジンブースト準備時間 【初期】-6% 【最大】-15% 戦艦最大速度 【初期】+1.25% 【最大】+5% エンジンブーストの動作中に戦艦が砲弾、魚雷、爆弾から受けるダメージ 【初期】-5% 【最大】-8% エンジンブースト使用回数 【初期】+1 【最大】- |
![]() | ファーサイト 抗堪性 魚雷の被発見距離 【初期】+5% 【最大】+15% 【特殊効果】 自艦への魚雷ダメージ -30% 味方艦艇が2km範囲内にいるとアクティブになる 【初期】2km 【最大】3.5km |
![]() | 火には火を 抗堪性 発生中の火災によって自艦が受けるダメージ 【初期】-6% 【最大】-15% 火災が3ヵ所同時発生した際に、艦艇から時間経過ダメージを排除する。応急工作班が準備中または使用回数が残っていないときにのみ発動する |
WoWS Legendsの初心者向け関連情報
▶WoWS Legendsの攻略トップに戻る序盤攻略ガイド
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
艦艇のステータス解説
抗堪性 | 装甲 | 航空機 |
空襲 | 主砲 | 副砲 |
魚雷 | 対空火力 | 機動性 |
隠蔽性 | - | - |
モバイル版情報
![]() | ![]() |
![]() |
艦隊情報
クレジット・EXPの入手方法
課金情報
![]() | ![]() |
前進バンドルは買うべき? | ダブロンの入手方法 |
ウィークリーバンドル | プレアカにするべき? |
ストアのコンテナ | 鉄工所のおすすめ度 |
サポートアイテム | 継続的強化バンドル |
データベース
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
艦種別の立ち回り
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます