進撃コロシアムのやり方|育成方法

0


twitter share icon line share icon

【幻塔】進撃コロシアムのやり方|育成方法【タワーオブファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【幻塔】進撃コロシアムのやり方|育成方法【タワーオブファンタジー】

幻塔(げんとう)のイベント「進撃コロシアム」の進め方や報酬など攻略情報をまとめています。イベントの進め方についても解説しているので、タワーオブファンタジーのイベント「進撃コロシアム」へ挑戦する際は参考にしてください。

目次

関連記事
マトリクス構築まとめ|Ver.4.0イベントマトリクス構築まとめ万象再現の進め方万象再現の進め方
擬怪空間の戦い方擬怪空間の戦い方

進撃コロシアムとは

ユーザーが育成したモンスターと闘う

開催期間2024年6月4日(火) 12:00~2024年7月12日(火) 11:00
参加条件メインストーリー「エコロジカルステーションの侵入者」をクリアして、「特典」画面を開放する。
獲得Pt数勝利:最大500
敗北:最大500(実質の引き分けあり)
※自分モンスターの与ダメージなども影響

ユーザーごとにモンスターを育成し、その育成したモンスターを相手ユーザーと戦わせ合うイベントだ。相手よりも早くモンスターを倒した方が勝ち。与ダメージなどの戦闘内容次第では負けても高ポイントを獲得できる。

Point!モンスター同士の戦闘ではなく、自分自身が相手の育成したモンスター
相手は自分が育成したモンスターと戦います。

イベントコイン最優先ならおすすめ

本イベントを進めてもバイト(共通コイン)しか手に入らない。バイトは他イベントでも手に入るため、副産物が手に入るイベントの方がイベント優先度は高い。副産物が手に入るイベントよりバイト効率は良いので、イベントポイント狙いなら進撃コロシアムはオススメだ。

▶万象再現の進め方

進撃コロシアムの育成方法

リストから育てたいモンスターを選ぶ

モンスター
リスト
饕餮(初期から)
英昭(初期から)
妖鮫(500構築モジュールで開放)
飛廉(1000構築モジュールで開放)
刑天(1500構築モジュールで開放)

モンスターリストの中から自分で好きなモンスターを選択して育成が可能。ワールド探索や懸賞クエストから【霊境構築モジュール】という育成コインを使用して育てたいステータスを上昇させよう。基本的には下のモンスターほど強力。

Point!異なるモンスターの育成レベルは継承され、モンスターを自由に変更できるが、強化されたステータスを変更はできない。

箱開けなどから構築モジュールを入手

錆びた鉄の箱5~10前後
青暗号5枚消費60~70枚前後
紫暗号5枚消費225枚前後
ボス0枚
懸賞クエスト1個クリアで60枚×4
ゴゾトス時空鍵使用の箱からの入手枚数が倍になる
※強制解読は通常通りの数

構築モジュールは全てのマップの箱から手に入り、紫暗号ボックスの5枚消費が最も効率的が良い。ゴゾトス時空の鍵はまだ入手個数が少ないが、使用すると他マップより倍の枚数の構築モジュールが手に入る。

Point!強制解除でも出現するが1個ずつなので5枚消費の方が効率は良いです。

防御関連から育成するのがおすすめ

基本はHPやシールド優先の育成が良い。耐久面を上げないと自分のモンスターの体力が削られて敗北し、わずかにPt獲得効率が落ちる。耐久力の高いモンスターを敵にあてがい、こちらは速攻で敵モンスターを倒すとコインを稼ぎやすい。

Point!50レベルごとのボーナスバフを目指して育成しましょう。

自身の火力が不安なら攻撃特化もアリ

初心者などの場合は、防御を捨てて火力特化育成も選択肢になる。育成レベルをかなり上げないと相手を倒し切るのが難しいため、高レベルまで育成することを目標にしよう。

戦闘のコツ

待機時間で最大戦力を準備する

アルケーやAIサーバントも有効。自身が出せる最大火力の準備を60秒の待機時間で行おう。基本的には武器が揃っているユーザーほど有利ではあるが、モンスターを徹底的に育成すれば初心者でも上級者に勝ち目がある。

負けても獲得ポイント差はほぼない

攻撃をほとんど加えられずに負けても、勝った時と得られるポイントの差は多くない。勝ち負けは勝率にこだわるなら目指しても良いが、イベントポイント集めを優先するなら重視する必要はない。

他の幻塔攻略記事

この記事を書いた人
タワーオブファンタジー攻略班

タワーオブファンタジー攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記


※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Hotta Studio and published by Level Infinite
▶Tower of Fantasy(幻塔)公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
新規/復刻キャラ
幻塔のランキングと一覧
ランキング
一覧
幻塔の注目記事
げんとうの機能解説
初心者向け攻略情報
育成・強化関連