幻塔(ToF)の武器「複合弓」についてまとめています。ステータスやスキル詳細、おすすめボリションなどを掲載しているので、参考にしてください。
複合弓の関連記事
▲アイコンタップで該当記事に移動します。
複合弓の評価

雪原の狩人がよく使う武器。簡単に獲物を射止めることができる。販売促進の結果、今では低価格帯市場で半分以上のシェアを誇っている
レア度 | タイプ |
---|---|
![]() | ![]() |
評価点
総合 | 攻撃別 |
---|---|
Cランク | Cランク |
環境別ランキング
PvP | PvE |
---|---|
Cランク | Cランク |
- 使用率が高い武器は高評価
- 効果が全て発動する完凸を評価の基準
- 無凸や1凸で使える武器も評価
- 使いやすさも強さの一部として評価
- パーティで強い武器なども評価
- 単独でも強い武器は高評価
ランク別の評価基準
SS | ・現環境最強と言える武器 ・対戦で猛威を奮っており対策が難しい ・代用できない強力な能力を持つ |
---|---|
S+ | ・特定の編成で必須クラスの性能 ・対戦やフィールドボス、探索での採用率が高い |
S | ・編成の軸となる武器 ・汎用性が高く様々なコンテンツで活躍する |
A+ | ・特定の編成・コンテンツで重宝する ・Tier1とほぼ同等の強さ |
A | ・適切な組み合わせで活躍が期待できる ・特定の武器の代用としても優秀 |
B | ・活躍する場面が少なく採用率も低い ・コンテンツの追加や性能調整に期待 |
C | ・他に装備があれば採用しない方が良い武器 ・武器の数がない時だけ使用する |
D | ・使用することで不利になる ・使わないほうが良い |
特質
![]() |
武器エナジー値がMAXになると、次の攻撃で敵を8秒間点火し、攻撃力×27.00%のダメージを毎秒与える。点火期間中、ターゲットの回復効果-50% |
ステータス
項目 | 数値 | 順位 |
---|---|---|
シールドブレイク | 4.8 | 19位 / 24位中 |
エナジー注入 | 8 | 13位 / 24位中 |
攻撃 | 7 | 21位 / 24位中 |
全元素耐性 | - | -位 / 24位中 |
HP | 452 | - |
HPは全キャラレア度毎に均一です。
解放効果|何凸すべき?
この武器はランクアップしません。
複合弓の使い方
序盤から使える炎属性武器
R武器なので性能自体は高くないが、SR以下唯一の炎属性武器である事が最大の強み。フィールド上の炎属性で解除できるギミックが解除出来るので、序盤で入手したら必ず装備しよう。
遠距離攻撃が必要なギミック対策
たんぽぽ等近距離武器だと操作が慣れていないうちは難しいギミックも弓なら簡単にクリア出来る。R武器だからと馬鹿に出来ないくらい序盤ではお世話になる武器だ。
複合弓のおすすめボリション
ボリション | おすすめ度 / 理由 |
---|---|
![]() | ★★★ ・炎属性の武器のダメージ上昇 |
![]() | ★★・ ・武器エナジー値の獲得速度上昇 ・攻撃武器への連携速度を上げられる |
![]() | ★★・ ・連携スキルで武器エナジー値を獲得 ・ペペのボリションと用途は同じ |
ボリション | 効果 |
---|---|
![]() | 【3点】炎属性の武器のダメージ+6% |
![]() | 【3点】 武器エナジー値の獲得速度+10%/12.5%/15% |
![]() | 【3点】 連携スキルで現在の武器に変更すると、武器エナジー値を80/100/120Pt獲得する |
炎属性武器が入手できていない場合、長く利用することになるので、他の武器のサポートが出来るボリションを装備しておいても良い。
モーション動画と効果

通常攻撃

通常攻撃

地上にいる時、連続で弓を引くと5回連続で攻撃する。ターゲットへのダメージは下記の通り。 1回目:攻撃力×20.2%+1Pt 2回目:攻撃力×18.1%+1Pt 3回目:攻撃力×32.6%+2Pt 4回目:攻撃力×50.1%+3Pt 5回目:攻撃力×46.6%+2Pt+ターゲットを少しノックバック |
チャージの矢

通常攻撃を長押しすると、チャージ攻撃状態に入り、ターゲットに攻撃力×36.3%+2Ptの基礎ダメージを与える。チャージが1秒増加するごとに、ダメージ+0.5倍。3秒チャージするとダメージが最大になる。ターゲットの頭部または弱点に命中すると、ヘッドショット効果を発動(探索者にはヘッドショット効果が無効)、2倍のダメージを与えてターゲットをノックダウンする |
矢の雨

任意の回数の通常攻撃の後、通常攻撃を長押しすると矢の雨を発動し、範囲内のターゲットに最大で攻撃力×119.2%+6Ptのダメージを与える |
空中連撃

探索者の滞空時、通常攻撃をタップすると空中で4回連続攻撃できる。ターゲットへのダメージは下記の通り。 1回目:攻撃力×23.3%+1Pt 2回目:攻撃力×30.6%+2Pt 3回目:攻撃力×46.6%+2Pt 4回目:攻撃力×70.2%+4Pt |
回避
回避

命中前に回避すると幻想タイムを 発動(CD15秒)し、一定範囲内にいるターゲットの移動速度が低下する。回避中は硬直無効、持続時間0.5秒 |
チャージの一撃

回避後、攻撃をタップするとチャージの一撃を発動でき、ターゲットを少しノックバックする。さらにターゲットに攻撃力 ×51.3%+3Ptのダメージを与える |
スキル
貫く矢
後方転回して前方に貫く矢を1本放ち、ターゲットに攻撃力×92.9%+5ptのダメージを与え、ターゲットをノックバックする。CD12秒 |
爆裂矢の雨
武器のエナジー注入がMAXの時または幻想タイム発動時、他の武器からこの武器に変更すると、自身のステータス異常を解消する。同時に爆裂矢の雨を召喚し、ターゲット単体に攻撃力×292%+15Ptのダメージを与え、ターゲットを浮遊させる |
突破素材と入手方法
突破素材
Lv | 必要数 |
---|---|
10 | ![]() |
20 | ![]() |
30 | ![]() ![]() |
40 | ![]() ![]() ![]() |
50 | ![]() ![]() ![]() |
60 | ![]() ![]() ![]() |
70 | ![]() ![]() ![]() |
80 | ![]() ![]() ![]() |
90 | ![]() ![]() ![]() |
100 | ![]() ![]() ![]() |
110 | ![]() ![]() ![]() |
120 | ![]() ![]() ![]() |
130 | ![]() ![]() ![]() |
140 | ![]() ![]() ![]() |
150 | ![]() ![]() ![]() |
160 | ![]() ![]() ![]() |
170 | ![]() ![]() ![]() |
180 | ![]() ![]() ![]() |
190 | ![]() ![]() ![]() |
200 | ![]() ![]() ![]() |
入手方法
- ゴールドコア
- ブラックコア
- レッドコア
- 闇市コイン
他の幻塔の攻略記事
複合弓の関連記事
▲アイコンタップで該当記事に移動します。
▶幻塔攻略TOPページに戻る
ログインするともっとみられますコメントできます