テリーのワンダーランドSP(DQMテリー)の4体配合についてを掲載しています。素材の組み合わせもまとめているので、スマホ/アプリ版テリーのワンダーランドSP(テリワンSP)で4体配合について知りたい方は参考にどうぞ。

4体配合のやり方
特定の4体で特別なモンスターを作れる

4体配合とは、名前の通り特定の4体のモンスターを配合して特殊なモンスターを作る方法。4体配合で作れるモンスターは、「らくらく検索配合」で必要モンスターがわからないので注意しよう。
配合のやり方と解放条件はこちら祖父母の配合が重要

4体配合は、祖父母の配合で孫のモンスターが確定する。親の種類は関係なく、祖父母の組み合わせを見るので2段目の過程は気にしなくていい。
あくまの書で代用可能

▲にじくじゃく素材を持つあくまの書の仕様例
あくまの書とは、配合時にポイントを20振ったスキルを3つ以上余らせることで生まれるモンスター。生まれたあくまの書は親の系図を引き次ぐので、同キャラが必要な4体配合で重宝する。
あくまの書作成に必要なこと
- 継承時選択できるスキルが6つ以上
- 20ポイント以上振ってあるスキルが3つ以上
- 振ってあるスキルを余らせる(継承しない)
4体配合で作れるモンスター
攻略班が確認できた組み合わせのみ掲載しております。
モンスター | 必要モンスター |
---|---|
![]() | ・ガルビルス ・真・魔王ザラーム ・魔王オムド・レクス ・魔戦神ゼメルギアス |
![]() | ・皇帝ウィンディオ ・義帝ガオガイヤ ・戦帝アックル ・女帝フレイシャ |
![]() | ・魔戦士ヴェーラ ・魔戦士アルゴ ・魔戦士ホゲイラ ・魔戦士サイフォン |
![]() | ・大魔王ゾーマ ・魔王ミルドラース ・大魔王デスタムーア ・大魔王ゾーマ |
![]() | ・ゴールデンスライム×2 ・スライムマデュラ×2 |
![]() | ・海王神 ・ヒヒュルデの使い ・邪神レオソード ・ギスヴァーグ |
![]() | ・ドーク ・ドン・モグーラ ・わたぼう ・キングモーモン |
![]() | ・エビルプリースト ・ギガデーモン ・ヘルバトラー ・アンドレアル |
![]() | ・ゴールデンゴーレム×2 ・グランスライム×2 |
![]() | ・ピンクモーモン ・マポレーナ ・ティコ ・ククリ |
![]() | ・スライムベホマズン×2 ・メタルカイザー×2 |
![]() | ・もりもりベス×2 ・メタルキング×2 |
![]() | ・ゴールデンスライム×2 ・ダーククラブ×2 |
![]() | ・ギュメイ将軍 ・ゴレオン将軍 ・ゲルニック将軍 ・皇帝ガナサダイ |
![]() | ・ひくいどり×2 ・ホークブリザード×2 |
![]() | ・バル ・ブル ・ベル ・ボル |
![]() | ・ひょうがまじん×2 ・ようがんまじん×2 |
![]() | ・トライワインダー×2 ・セルゲイナス×2 |
![]() | ・いたずらもぐら×2 ・おにこんぼう×2 |
![]() | ・シルバーデビル×4 |
![]() | ・ひとくいばこ×2 ・ミミック×2 |
![]() | ・マドハンド×4 |
![]() | ・ドラキー×4 |
![]() | ・もりもりスライム ・わかめおうじ ・ストーンスライム ・エビルマスター |
![]() | ・ベビーパンサー×4 |
![]() | ・どろにんぎょう×4 |
![]() | ・アルゴリザード×4 |
テリーのワンダーランドSPのその他記事
スマホ/アプリ版テリワンの人気記事
![]() | ▶おすすめ配合表まとめ テリワンSPでおすすめのモンスターの配合表を掲載!配合のおすすめ手順を確認しよう! |
![]() | ▶おすすめモンスター 序盤に入手しておくべきモンスターは?おすすめ理由や配合パターンもチェック! |
![]() | ▶序盤の効率的な進め方 序盤を効率よく進める方法をまとめています。始めたばかりの人はこれを読もう! |
![]() | ▶レベル上げのやり方 モンスターの強化に欠かせないレベル上げ。効率的に行う方法を網羅しています! |
ログインするともっとみられますコメントできます