ステクロ(ステラクロニクル)のミミロの評価や基本情報をまとめています。またミミロの評価やスキル、ステータスも紹介しているので、ミミロを使う際の参考にしてください。
全キャラ一覧はこちらミミロの評価
チャンター向きではない固有スキル
ミミロは固有スキルにより、火属性ダメージを受けると攻撃力を大幅にアップできる。ただし、チャンターは耐久力が低く敵の攻撃をほとんど受けられないため、恩恵を受けにくい。
闇属性の敵に有効な火力役
ミミロは光属性の攻撃スキルを4つも持つ。そのため、闇属性の敵に対して高い火力を期待できる。ただし、火力アップスキルは固有スキルのみのため、闇属性以外の敵にはあまり火力を出せない。
回復スキルは持たない
ミカエルの囁きは、瀕死の味方に対して自身の回復力がアップする。しかし、ミミロは回復スキルを一切持たないため、ミカエルの囁きを生かせない。
ミミロのおすすめ装備
火力重視の装備がおすすめ
攻撃型チャンターは回復型と違い火力役のため、火力重視の装備がおすすめだ。安らかな夢や月光の美しさなどで、大幅に火力をアップしよう。
各部位のおすすめ装備
SSR・セット装備一覧はこちらミミロのおすすめの神権
治癒の神権がおすすめ 
治癒の神権は、パッシブスキルでチャンターの攻撃力をアップする。火力をアップできるため、攻撃型チャンターに最適な神権だ。
神権の種類とおすすめの強化順はこちらミミロのキズナ
好感度試練
| 必要好感度 | 好感度試練クリア条件 | 解放スキル | 
|---|
| 0 | ミミロを入手 | 魂の響き | 
| 100 | 【小悪魔の靴墨】を6つ贈る | クロスライト | 
| 300 | 【キメラの頭蓋】を6つ贈る | 剣罰 | 
| 500 | 【王冠の真珠】を6つ贈る | 審判の日 | 
キャラ人格
| 神性 | 
|---|
| 彼は詐欺師の変なオヤジか、それとも神力が封印されたプロメテウスか? | 
ミミロの基本情報
基本情報
入手方法
初期ステータス
能力値
| Lv | HP | ダメージ軽減 | 攻撃力 | 
|---|
| 1 | 515 | 8 | 17 | 
| VIT | AGI | INT | STR | 
|---|
| 103 | 8 | 17 | 8 | 
属性耐性
スキル情報
固有スキル
| 名前 | 効果 | 
|---|
| おかしい爺さん | 攻撃力5%アップ、火属性ダメージ受ける場合追加で最大25%の攻撃力を得る | 
通常攻撃
| 名前 | 属性 | 効果 | 
|---|
| クロスライト | 光 | 遠距離小範囲の対象に30.0%の光属性ダメージを与え、一定の確率で「武装解除」状態にする。 | 
必殺技
| 名前 | 属性 | CT | 効果 | 
|---|
| 審判の日 | 光 | 32秒 | 敵に5回120.0%の光属性ダメージを与え、5秒間、毎0.5秒毎に「貫通」を1つ付与する。 | 
アクティブスキル
| 名前 | 属性 | CT | 効果 | 
|---|
| 剣罰 | - | 9 | 範囲内の敵に、10秒間、毎秒「中毒」を1つ付与する。中毒効果は最大5つまで重複することができる。 | 
| パニックライズ | 光 | 10 | 大範囲の対象に60.0%の光属性ダメージを与え、一定の確率で対象を「貫通」状態にする。 | 
| 魂の響き | 光 | 12 | 10秒間、敵単体に範囲ダメージバフを与え、そのバフは敵及び敵周囲小範囲内に毎秒20.0%の光属性ダメージを与える。 | 
パッシブスキル
| 名前 | 効果 | 
|---|
| 同情 | 戦闘開始後、スキルCTが10%短縮する。 | 
| ミカエルの囁き | HPが20%以下の味方に対して、自身の回復効果が30%アップ。 | 
関連記事
リセマラに役立つ記事
おすすめの攻略情報
 
ログインするともっとみられますコメントできます