ポケモンクエスト(ポケクエ)におけるオムスターの評価について掲載しています。覚える技やビンゴボーナスも記載しているので、ポケクエをプレイする際に参考にしてください。
全ポケモン評価図鑑はこちらオムスターの評価点と基本情報

オムスターの評価
オムスターの評価点 |
---|
9.0/10点 |
オムスターの基本情報
図鑑番号 | No.139 |
---|---|
アイコン | ![]() |
タイプ | ![]() ![]() |
戦闘スタイル | ![]() |
ポケモンGOのオムスター
※アイコンをタップするとポケモンGOのオムスター紹介記事に飛びます。
ポケモン | 図鑑説明 |
---|---|
![]() | 触手を操り獲物を捕まえる。カラが大きくなり過ぎたことで動きが鈍くなり絶滅したと考えられている。 |
オムスターの入手方法
オムスターは進化系のため、料理で入手することは不可能。オムナイトを料理で呼んでから、進化させて入手しよう。オムナイトが入手できる料理(レシピ)
アイコン | 料理名 |
---|---|
![]() | カクコロスープ ▶レシピ詳細はこちら |
![]() | ブルーカクコロジュース ▶レシピ詳細はこちら |
![]() | カクコロウォーターカウダ ▶レシピ詳細はこちら |
![]() | カクコロガンセキ煮 ▶レシピ詳細はこちら |
ポケモン入手方法関連記事
オムスターのタイプ弱点と耐性
※オムスターが攻撃を受けた場合に受けるダメージの、タイプ別の相性です。敵との相性が悪いほど、受けるダメージが大きくなります。
相性 | 敵のタイプ | 被ダメ |
---|---|---|
悪い | ![]() | ↑ 高い 低い ↓ |
やや悪い | ![]() ![]() ![]() | |
やや良い | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
良い | ![]() | |
最高 |
おすすめ技と覚える技一覧
おすすめ技
技名 タイプ | 詳細 |
---|---|
![]() ![]() | 【ATK】213 【待ち時間】5 自分の前方の地面から四つの水柱を打ち上げて当たった敵にダメージを与える |
覚えるわざと効果
※攻略班で覚えることが確認できたもののみ記載をしています。
技名 タイプ | 詳細 |
---|---|
![]() ![]() | 【ATK】68 【待ち時間】7 三方向にあわを発射する あわに当たった敵にダメージを与えて ときどき敵の移動速度をダウンさせる |
![]() ![]() | 【ATK】94 【待ち時間】5 自分のまわりにうずしおを発生させてまわりの敵にダメージを与える |
![]() ![]() | 【ATK】126 【待ち時間】7 前方の敵にこごえるほどの冷気を送りつけてダメージを与える ときどき敵の移動速度をダウンさせる |
![]() ![]() | 【ATK】0 【待ち時間】3 特殊な音波を体から発してまわりの敵を高確率でこんらんさせる |
![]() ![]() | 【ATK】213 【待ち時間】5 自分の前方の地面から四つの水柱を打ち上げて当たった敵にダメージを与える |
![]() ![]() | 【ATK】133 【待ち時間】7 自分の前方の敵に凍えるビームを発射して敵にダメージを与える ときどき敵をこおり状態にする |
![]() ![]() | 【ATK】0 【待ち時間】2 体をみがいて空気抵抗を少なくする しばらくのあいだ自分の移動速度がアップする |
オムスターのビンゴボーナス
ビンゴ1 | 急所を受ける確率(-20%) 調査中 調査中 |
---|---|
ビンゴ2 | みずわざの待ち時間(-10%) 調査中 調査中 |
ビンゴ3 | 急所を受ける確率(-50%) 調査中 調査中 |
※ビンゴボーナスはランダムで3つ付与されます。
ログインするともっとみられますコメントできます