ジャッジアイズ(キムタクが如く)のEXアクション一覧です。発動条件についてもまとめているので、JUDGE EYESのバトル攻略の参考にしてください!

通常のEXアクション(11種)
EX・追い討ち

概要 | ダウンしている敵に追い討ち攻撃 倒れている敵の向きにより技が変化 |
---|---|
発動方法 | ダウン中の敵の近くで△ |
EX・振り子蹴り

概要 | ドア上部にぶら下がり、振り子の勢いを生かして攻撃 |
---|---|
発動方法 | 特定の開くドア付近で、敵を前から掴んで△ |
EX・階段落とし

概要 | 階段上から、敵を階段下に転がり落とす投げ技 |
---|---|
発動方法 | 特定の階段上で、敵を前から掴んで△ |
EX・壁面打撃 表

概要 | 攻撃を加えると同時に、壁面に敵の頭部を叩きつける 一閃と円舞で技が変化 |
---|---|
発動方法 | 壁の付近で、敵を前から掴んで△ |
EX・壁面打撃 裏

概要 | 壁や敵の頭部を足場にして、複数の敵にダメージを与える 一閃と円舞で技が変化 |
---|---|
発動方法 | 壁の付近で、敵を後ろから掴んで△ |
EX・台打撃

概要 | 敵の頭部を激しく台に叩きつける 敵を掴む向きにより、技が変化 |
---|---|
発動方法 | 車や特定の台の近くで、敵を掴んで△ |
EX・柵攻撃

概要 | ガードレール上部に、敵の背中をぶつける 敵を掴む向きにより、技が変化 |
---|---|
発動方法 | 特定のガードレール付近で、敵を掴んで△ |
EX・放り投げ

概要 | 高所から敵を放り投げる(敵は戦線離脱する) 敵を掴む向きにより、技が変化 |
---|---|
発動方法 | 特定の高い場所で、敵を掴んで△ |
EX・電磁責め

概要 | 電子レンジ内に頭を突っ込ませ、故障した電子レンジによる爆発攻撃 |
---|---|
発動方法 | コンビニ店内のレジ付近で、敵を前から掴んで△ |
EX・生簀落とし

概要 | 敵を担ぎ上げ、鯉女房の生簀に落とす 敵を掴む向きにより、技が変化 |
---|---|
発動方法 | 鯉女房の生簀付近で、敵を掴んで△ |
EX・車両注意

概要 | 車の交通量の多い七福通りでの危険な攻撃 |
---|---|
発動方法 | 七福通りの交差点で、敵を前から掴んで△ |
武器を必要とするEXアクション(20種)
発動後、武器は壊れてなくなります。
締め攻撃

概要 | 武器で敵の腕を絡めとり、拘束した状態で打撃を加える技 |
---|---|
発動方法 | 片手持ちの棒状小型武器を持ち、敵の近くで△ |
圧縮壊撃

概要 | 武器を持ちながら飛び上がり、全体重を乗せて倒れた敵を押し潰す |
---|---|
発動方法 | 両手持ちの大きな武器を持ち、敵の近くで△ |
足取連撃

概要 | 敵の足を武器で払い上げ、倒れた敵の腹に追撃を行う |
---|---|
発動方法 | 棒状の武器を持ち、敵の近くで△ |
鉄槌撃

概要 | ハンマーを敵の頭に叩きつける問答無用の一撃 |
---|---|
発動方法 | ハンマー武器を持ち、敵の近くで△ |
硬物叩き

概要 | 武器で敵を殴り倒した後、渾身の力で武器を叩きつける非情な攻撃 |
---|---|
概要 | ハンマーを敵の頭に叩きつける問答無用の一撃 |
発動方法 | 片手持ちの小さな武器を持ち、敵の近くで△ |
棒回天撃

概要 | 華麗な棒捌きで敵を翻弄、跳躍して叩き込む |
---|---|
発動方法 | 長い棒状の武器を持ち、敵の近くで△ |
連打撃

概要 | 武器を何度も敵の頭を叩きつける。シンプルだが痛い攻撃 |
---|---|
発動方法 | 片手持ちの小型武器を持ち、敵の近くで△ |
トンファー連撃

概要 | トンファーによる連続技。流れるようなトンファー捌きで敵を倒す 一閃と円舞で技の内容が変化 |
---|---|
発動方法 | トンファーを持ち、敵の近くで△ |
ヌンチャク攻撃

概要 | ヌンチャクによる連続技。ヌンチャクを華麗に扱い、敵を倒す 一閃と円舞で技の内容が変化 |
---|---|
発動方法 | ヌンチャクを持ち、敵の近くで△ |
バットアタック

概要 | バットによる連続攻撃。体を一回転させたフルスイングで敵をかっとばす |
---|---|
発動方法 | バットを持ち、敵の近くで△ |
箸裁き

概要 | 箸で敵の手を掴みとり、身動きできなくなったところに一撃 |
---|---|
発動方法 | 箸を持ち、敵の近くで△ |
プランジャーアタック

概要 | プランジャーで顔面を激しく吸引する。臭さと痛さの2重攻撃 |
---|---|
発動方法 | ラバーカップを持ち、敵の近くで△ |
ボウリングアタック

概要 | 敵の脛に硬いボウリング玉をぶち当てる痛烈な一撃 |
---|---|
発動方法 | ボウリングの玉を持ち、敵の近くで△ |
ソルトアタック

概要 | 敵の顔面に塩をふりかける、しょっぱい攻撃 |
---|---|
発動方法 | 食卓塩を持ち、敵の近くで△ |
超重鈍砲

概要 | 力を解放して持ち上げた超大型武器を敵に叩きつける |
---|---|
発動方法 | スクーターなどの大きな武器を持ち、敵の近くで△ |
隕石落とし

概要 | 浮かせた武器を蹴り飛ばして倒れている敵にぶつける |
---|---|
発動方法 | 両手持ちの大きな武器を持ち、倒れている敵の近くで△ |
臓腑突き

概要 | 体重を乗せて倒れている敵の腹を棒状の武器で突く |
---|---|
発動方法 | 棒状の武器を持ち、倒れている敵の近くで△ |
超重量落とし

概要 | 倒れている敵に超大型の武器を渾身の力で叩きつける。究極の追い打ち |
---|---|
発動方法 | EXブースト中、大型の武器を持ち、倒れている敵の近くで△ |
頭破壊槌

概要 | 倒れている敵の顔面にハンマーを叩き込む |
---|---|
発動方法 | ハンマー武器を持ち、倒れている敵の近くで△ |
棒叩き追い打ち

概要 | 倒れている敵に対して、棒による振り下ろし攻撃を行う |
---|---|
発動方法 | 長い棒状の武器を持ち、倒れている敵の近くで△ |
仲間を必要とするEXアクション(7種)
連携膝蹴り

概要 | 仲間と協力して2人の敵を膝蹴りで倒す連携技 |
---|---|
発動方法 | EXブースト中、仲間と敵が付近にいる時に、別の敵を掴んで△ |
連携怒涛撃

概要 | 海藤と協力して、空中に浮かせた敵に連続攻撃を行う |
---|---|
発動方法 | EXブースト中、仲間の海藤と敵が2人いる時に△ |
連携跳躍蹴り

概要 | 仲間と協力して、2人の敵を飛び蹴りで倒す連携技 |
---|---|
発動方法 | EXブースト中、仲間の海藤が離れた場所にいるかつ、敵が2人いる時に△ |
連携捕獲攻撃

概要 | 仲間が羽交い締めにした敵に対して、跳躍して体重を乗せたパンチをお見舞いする |
---|---|
発動方法 | 敵を羽交い締めしている仲間がいる時に△ |
連携パワーボム

概要 | 仲間がパワーボムを決め、蹴りの追い打ちを加える連携技 |
---|---|
発動方法 | 仲間の海藤が敵を前から掴んでいる時に△ |
連携捕獲蹴撃

概要 | 仲間が羽交い締めした敵に対して、跳躍膝蹴りをお見舞いする |
---|---|
発動方法 | 仲間の海藤が敵を後ろから掴んでいる時に△ |
抱え上げ落とし

概要 | 仲間が敵を抱え上げたところに敵の顔面目掛けて膝蹴りを食らわせる |
---|---|
発動方法 | 仲間が敵を前から掴んでいる時に△ |
ジャッジアイズの他の攻略記事
JUDGE EYESの一覧記事
![]() | ストーリー攻略一覧 序章から最終章までの攻略チャートを網羅! |
![]() | サイドケース一覧 サイドケースの発生条件をまとめて掲載! |
![]() | フレンドイベント一覧 フレンドイベントのクリア条件はここでチェック! |
![]() | 2Dコードの場所一覧 2Dコードの撮影場所と入手スキルの確認はココ! |
![]() | ガールフレンド一覧 ガールフレンド(彼女)の作り方を確認しよう! |
ログインするともっとみられますコメントできます