FFCCリマスター(クリスタルクロニクル)における魔法剣のやり方まとめです。魔法剣とは何か、ソロとマルチプレイ時のやり方、威力/ダメージ計算の仕組みを紹介しています。
魔法剣とは?
魔法と武器を合体させる攻撃のこと

▲魔法が乗るのは必殺技(攻撃ボタン長押し)部分のみ
魔法剣はその名の通り武器(必殺技)と3種の攻撃魔法を組み合わせた合体魔法のこと。必殺技の威力に加え、属性ごとに割り振られた状態異常を付与しやすい強力な攻撃だ。
属性ごとの状態異常効果まとめ
ファイア剣 (火炎付与) | ・敵の耐性が低ければ火炎状態に └火炎状態は防御↓/移動↑ |
---|---|
ブリザド剣 (氷結付与) | ・敵の耐性が低ければ氷結状態に └氷結状態は防御↓/身動き☓ |
サンダー剣 (気絶付与) | ・敵の耐性が低ければ気絶状態に └気絶状態は身動き☓ |
ダメージは魔法使用者数で増加
魔法剣のダメージ計算 |
---|
必殺技のダメージ×魔法を使うプレイヤーの数 |
▲必殺技の威力が重要なので、攻撃力が高い人を必殺技担当にするのがおすすめ
魔法剣は必殺技に合わせて魔法を使用する人数が増えるほど威力が倍増する。マルチ限定の話になってしまうが、魔法使用者が2人なら2倍、3人なら3倍まで強化されるということ。マルチプレイ時は積極的に狙ってみよう。
魔法剣のやり方
魔法剣 | 組み合わせ |
---|---|
ファイア剣 | ソロ ファイア+武器マルチ ファイア+必殺技 |
ブリザド剣 | ソロ ブリザド+武器マルチ ブリザド+必殺技 |
サンダー剣 | ソロ サンダー+武器マルチ サンダー+必殺技 |
ソロのやり方

① | コマンドリストを開く |
---|---|
② | 攻撃魔法(※)を上、任意の武器を下側にセット ※ファイア/ブリザド/サンダーのこと |
③ | 戦闘画面で〇〇剣を選択し必殺技を使う |
ソロプレイでは、おとものモーグリと協力して魔法剣を放つ事も可能。が、コマンドリストで準備しておくほうが圧倒的に楽なので、出来ることだけ知っていれば十分だ。
マルチのやり方

① | 攻撃魔法(※)を唱えてターゲットリングを出す ※ファイア/ブリザド/サンダーのこと |
---|---|
② | 必殺技を使う味方付近にリングを合わせ、魔法を使用する |
③ | 必殺技を使ってもらう→魔法剣が発動 |
マルチプレイ時の魔法剣は先に魔法、後に必殺技と覚えておけばOK。魔法を使うプレイヤーが増えるほどに威力が倍増するので積極的に狙ってみよう。
マルチプレイのやり方はこちら関連リンク
トップページへ戻る攻略データベース
メインコンテンツ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
一覧コンテンツ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
知っておきたい | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます