WoWS Legends(WoWSL, ワールドオブウォーシップスレジェンズ)におけるサイバーセントの入手方法と使い道を紹介。サイバーセントの使い道に迷った際の参考にしてください。
ホリデーイベントの関連リンク
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
サイバーセントとは?
ホリデーイベント専用の通貨
サイバーセントとは、2024年のホリデーイベント中にのみ入手できるイベント専用通貨のこと。ゲーム内ストアで販売されている期間限定商品の購入に使えるので入手方法を確認しておこう。
所持数の確認方法は?
サイバーセントの所持数を確認したい場合は、ホーム画面(作戦本部)で『△』を押そう。イベント通貨は艦長の育成資源や塗料などと一緒に管理されている。
サイバーセントの入手方法
入手方法と獲得量
入手方法 | 獲得量 |
無料バンドル『新年のプレゼント』 | 500個 |
『最高の攻撃』キャンペーン(無料分) | 3,000個 |
『最高の攻撃』キャンペーン(有料分) | 4,500個 |
ネオン・ホリデー・カレンダー | 1,000個 |
ウィークリー任務 | 毎週250個 |
『雪のサーガ』連鎖バンドル(5、6段階目) | 7,500個 |
過去の冬Ver.艦艇バンドル(計4種) | 5,500個 |
ストアで各種スペクトル・ヴォールトを購入 | 無制限 |
無料で最大6,000個獲得可能
各種無料コンテンツから最大6,000個のサイバーセントを獲得できる。無料分だけで高Tierの新艦艇や複数の艦艇を購入することはできないので、欲しいアイテムが多い場合はダブロンを使っての補充を検討しよう。
無料バンドル『新年のプレゼント』
獲得量 | 500サイバーセント |
ストアで無料の『新年のプレゼント』バンドルを引き換えられるので、まだ受け取っていない方は忘れる前に回収しておこう。このバンドルから500サイバーセントと豪華アイテムを入手できる。
『新年のプレゼント』の構成品
- スペクトル・ヴォールト1.0×3
- スペクトル・ヴォールト3.0×1
- 冬の大型クレート2023×5
- 『ハッピー・シップスマス!』ミッション
- 500サイバーセント
- 昇進命令×15
- 記章×2
- 「青のサンタ」迷彩×12
- 「赤のサンタ」迷彩×12
- 「テクノ・シールド」迷彩×12
『最高の攻撃』キャンペーン
獲得量 | 無料分:3,000サイバーセント 有料分:4,500サイバーセント |
『最高の攻撃』キャンペーンの無料分から最大3,000個、有料の海事支援から最大4,500個のサイバーセントを獲得できる。今回のキャンペーンは開催期間が6週間と少し長く、褒賞価値も高いので、普段購入しない方も海事支援の購入をぜひ検討してみよう。
ネオン・ホリデー・カレンダー
獲得量 | 1,000サイバーセント |
アップデート後から4週間、毎日3つのタスクで構成されたミッションが更新されるカレンダーイベントが開催中。最大1,000個のサイバーセントを獲得できるので、毎日欠かさずにミッションをクリアしよう。クリアし損ねたミッションは最大7日まで無料で取り戻せる。
ウィークリー任務
獲得量 | 1,500サイバーセント |
毎週更新されるウィークリー任務の褒賞にサイバーセントが追加された。毎週250個を獲得でき、計6週間開催されるため、合計で1,500個のサイバーセントを無料で入手することが可能だ。
『雪のサーガ』連鎖バンドル
獲得量 | 5段階目:3,750サイバーセント 6段階目:3,750サイバーセント |
新年の訪れ!タブで販売されている『雪のサーガ』連鎖バンドルの5段階目と6段階目は、サイバーセントがセットになったクレートだ。かなり高額ではあるが、連鎖バンドルは割引率も大きいため欲しいアイテムがある場合は購入を検討してみよう。
『雪のサーガ』連鎖バンドルの構成品
※1から順番に購入することで次の商品がアンロックされます
※価格の単位はダブロンです
※一部商品は割引後の価格で掲載しています
画像 | 商品名 | 価格 | |
1 | ![]() | スペクトル・ヴォールト3.0 ・スペクトル・ヴォールト3.0×1 | 500 |
2 | ![]() | 冬の必需品 ・冬の大型クレート2023×7 ・スペクトル・ヴォールト2.0×2 | 1,500 |
3 | ![]() | 記章×2 | 3,000 |
4 | ![]() | 冬の日向 ・Tier5 戦艦『HYUGA W』 | 7,000 |
5 | ![]() | スペクトル・ヴォールト3.0 ・スペクトル・ヴォールト3.0×15 ・3,750サイバーセント | 14,000 |
6 | ![]() | スペクトル・ヴォールト3.0 ・スペクトル・ヴォールト3.0×15 ・3,750サイバーセント | 14,000 |
7 | ![]() | KUTUZOV WINTER ・Tier7 巡洋艦『KUTUZOV W』 | 7,000 |
過去の冬Ver.艦艇バンドル
獲得量 | GEORGIA W:1,750サイバーセント NELSON W:1,250サイバーセント ALGERIE W:1,250サイバーセント MAASS W:1,250サイバーセント |
過去に実装された冬Ver.の艦艇4隻のバンドルにはサイバーセントがセットになっている。未所持の艦艇が含まれており、購入を検討しているのであれば、おまけでサイバーセントを補充できるので少しだけお得だ。
対象商品と価格
※価格の単位はダブロンです
画像 | 商品 | 価格 |
![]() | 【一度きりのオファー】 冬のGEORGIA ・Tier7 戦艦『GEORGIA』 ・1,750サイバーセント | 17,500 |
![]() | 【一度きりのオファー】 冬のNELSON ・Tier6 戦艦『NELSON』 ・1,250サイバーセント | 12,500 |
![]() | 【一度きりのオファー】 冬のALGERIE ・Tier6 巡洋艦『ALGERIE』 ・1,250サイバーセント | 12,500 |
![]() | 【一度きりのオファー】 冬のMAASS ・Tier6 駆逐艦『MAASS』 ・1,250サイバーセント | 12,500 |
各種『スペクトル・ヴォールト』を購入
ストアのサイバーイヤータブ内で販売されている『スペクトル・ヴォールト』はクレートとサイバーセントがセットになった商品だ。不足しているサイバーセントを補充したい場合は、必要に応じてクレートを購入しよう。
スペクトル・ヴォールトの価格
※価格の単位はダブロンです
※一部商品は割引後の価格で掲載しています
画像 | 商品 | 価格 |
![]() | スペクトル・ヴォールト3.0 ・スペクトル・ヴォールト3.0×1 ・250サイバーセント | 1,250 |
![]() | スペクトル・ヴォールト3.0 ・スペクトル・ヴォールト3.0×5 ・1,250サイバーセント | 6,250 |
![]() | スペクトル・ヴォールト3.0 ・スペクトル・ヴォールト3.0×10 ・2,500サイバーセント | 12,500 |
![]() | スペクトル・ヴォールト3.0 ・スペクトル・ヴォールト3.0×20 ・5,000サイバーセント | 22,500 |
![]() | スペクトル・ヴォールト1.0 ・スペクトル・ヴォールト1.0×1 ・50サイバーセント | 250 |
![]() | スペクトル・ヴォールト1.0 ・スペクトル・ヴォールト1.0×5 ・250サイバーセント | 1,250 |
サイバーセントのおすすめの使い道
おすすめ度早見表
商品 | 価格 | おすすめ |
【一度きりのオファー】 ヴェンデッタ・ロッサ ・Tier★ 戦艦『R.LAURIA』 ・R.LAURIA用の無期限迷彩「ヴェンデッタ・ロッサ」 | 17,500 | ★★★ |
【一度きりのオファー】 レイダー2090 ・Tier7 巡洋艦『D.POZHARSKY』 ・D.POZHARSKY用の無期限迷彩「レイダー2090」 | 10,000 | ★★★ |
【一度きりのオファー】 フランスの旅人 ・Tier5 巡洋艦『DUPLEIX』 | 4,000 | ★★・ |
【一度きりのオファー】 ANGELA LUTTI ・艦長コスチューム『Angela Lutti』 | 2,500 | ★★・ |
【一度きりのオファー】 ALEXANDER R.-G. ・艦長コスチューム『Alexander R.-G.』 | 2,500 | ★★・ |
【一度きりのオファー】 造船のすべて(上限:23回) ・造船コレクション・クレート×1 | 150 | ★★・ |
【一度きりのオファー】 テクノ・シールド(上限:3回) ・「テクノ・シールド」迷彩×12 | 750 | ★・・ |
【一度きりのオファー】 記章×1(上限:3回) | 1,750 | ★★・ |
【一度きりのオファー】 昇進命令×15(上限:3回) | 1,250 | ★・・ |
【一度きりのオファー】 プレミアムアカウント3日分(上限:3回) | 250 | ★★★ |
【一度きりのオファー】 個人功労賞×1(上限:3回) | 1,000 | ★★・ |
【一度きりのオファー】 10,000グローバルEXP(上限:3回) | 250 | ★・・ |
【一度きりのオファー】 25,000艦長EXP(上限:3回) | 150 | ★・・ |
【一度きりのオファー】 標準コンテナ×5(上限:3回) | 150 | ★・・ |
【一度きりのオファー】 100,000クレジット(上限:10回) | 50 | ★・・ |
【一度きりのオファー】 レアブースター(上限:5回) ・艦艇EXPレアブースター×15 ・レアクレジットブースター×15 ・艦長EXPレアブースター×15 ・グローバルEXPレアブースター×15 ・艦艇レアブースター×15 | 1,500 | ★★・ |
まずはダブロンを消費するか決めよう
『デュプレクス』以外のプレ艦は無料分だけでは購入できず、必ずダブロンを消費する必要がある。サイバーセントの不足分をダブロンで補う余力があるのかをあらかじめ確認しておこう。
プレ艦を購入するのが最優先
ラインナップされているプレ艦は実装されたばかりの新艦艇なうえ、次はいつ入手できるかわからないため最優先だ。ダブロンを消費して不足分を補う場合は、高Tierの艦艇から検討しよう。
![]() | ダブロンを消費しない場合は『デュプレクス』一択になります。 |
---|
艦長コスチュームも優先度高め
艦長コスチュームには、日頃のプレイ効率をアップさせる資源ボーナスが備わっているため、プレ艦の次に優先度が高い。こちらもプレ艦同様に次はいつ入手できるかわからないため、迷ったら購入しておこう。
プレアカの補充もおすすめ
プレアカ3日分を最大3回まで購入できるので、合計9日分を補充できる。普段プレアカを利用していない方は、プレイ時間を十分に確保できるタイミングで購入するのがおすすめだ。
コレクション・クレートは終盤でOK
造船コレクション・クレートはキャンペーンの無料分から15個獲得できるため、まずはそちらの開封結果を確認してからでも遅くはない。最大23個購入できるので、コレクションの進捗具合にあわせて購入しよう。
WoWS Legendsの初心者向け関連情報
▶WoWS Legendsの攻略トップに戻る序盤攻略ガイド
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
艦艇のステータス解説
抗堪性 | 装甲 | 航空機 |
空襲 | 主砲 | 副砲 |
魚雷 | 対空火力 | 機動性 |
隠蔽性 | - | - |
モバイル版情報
![]() | ![]() |
![]() |
艦隊情報
クレジット・EXPの入手方法
課金情報
![]() | ![]() |
前進バンドルは買うべき? | ダブロンの入手方法 |
ウィークリーバンドル | プレアカにするべき? |
ストアのコンテナ | 鉄工所のおすすめ度 |
サポートアイテム | 継続的強化バンドル |
データベース
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
艦種別の立ち回り
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます