幻塔(ToF)の武器「電磁ブレイド」についてまとめています。ステータスやスキル詳細、おすすめボリションなどを掲載しているので、参考にしてください。
電磁ブレイドの関連記事
▲アイコンタップで該当記事に移動します。
電磁ブレイドの評価

最初に開発が進められた電気オムニアム武器。扱いやすく、戦いが不得手な探索者に大人気
レア度 | タイプ |
---|---|
![]() | ![]() |
評価点
総合 | 攻撃別 |
---|---|
Cランク | Cランク |
環境別ランキング
PvP | PvE |
---|---|
Cランク | Cランク |
- 使用率が高い武器は高評価
- 効果が全て発動する完凸を評価の基準
- 無凸や1凸で使える武器も評価
- 使いやすさも強さの一部として評価
- パーティで強い武器なども評価
- 単独でも強い武器は高評価
ランク別の評価基準
SS | ・現環境最強と言える武器 ・対戦で猛威を奮っており対策が難しい ・代用できない強力な能力を持つ |
---|---|
S+ | ・特定の編成で必須クラスの性能 ・対戦やフィールドボス、探索での採用率が高い |
S | ・編成の軸となる武器 ・汎用性が高く様々なコンテンツで活躍する |
A+ | ・特定の編成・コンテンツで重宝する ・Tier1とほぼ同等の強さ |
A | ・適切な組み合わせで活躍が期待できる ・特定の武器の代用としても優秀 |
B | ・活躍する場面が少なく採用率も低い ・コンテンツの追加や性能調整に期待 |
C | ・他に装備があれば採用しない方が良い武器 ・武器の数がない時だけ使用する |
D | ・使用することで不利になる ・使わないほうが良い |
特質
![]() |
武器エナジー値がMAXになると、次の攻撃で敵を1秒間強制麻痺させ、6秒間感電させる。ターゲットのバフを解除し、攻撃力×67.00%のダメージを与え、6秒間はバフを獲得できない状態にさせる |
ステータス
項目 | 数値 | 順位 |
---|---|---|
シールドブレイク | 3.6 | 23位 / 24位中 |
エナジー注入 | 8.8 | 12位 / 24位中 |
攻撃 | 6 | 23位 / 24位中 |
全元素耐性 | 2 | 11位 / 24位中 |
HP | 452 | - |
HPは全キャラレア度毎に均一です。
解放効果|何凸すべき?
この武器はランクアップしません。
電磁ブレイドの使い方
使いやすい近接武器

ゲームを始めてアストラ島で目覚めて最初に入手する武器で、チュートリアルの間は使うことになる武器。クセがなく、非常に使いやすいので、ゲームでキャラの操作を覚えるのに適している。
属性としての役割はない

チュートリアルガチャで確定で雷属性武器の「雷霆の戟」が入手できるので、素材入手のために電磁ブレイドを使う必要はない。
電磁ブレイドのおすすめボリション
ボリション | おすすめ度 / 理由 |
---|---|
![]() | ★★★ ・雷属性の武器のダメージ+6% |
ボリション | 効果 |
---|---|
![]() | 【3点】雷属性の武器のダメージ+6% |
ボリション解放までに雷霆の戟を入手している確率が高いので、雷属性を強化するボリションを電磁ブレイドに装備するのはもったいない。
モーション動画と効果

通常攻撃

短剣通常攻撃

地上にいる時、短剣を振るうと5回連続で攻撃できる。ターゲットへのダメージは下記の通り。 1回目:攻撃力×16%+1Pt+少しノックバック 2回目:攻撃力×22.3%+1Pt+少しノックバック 3回目:攻撃力×20.3%+1Pt+少しノックバック 4回目:攻撃力×35.5%+2Pt+少しノックバック 5回目:攻撃力×53.5%+3Pt+ノックアップ |
飛撃

探索者の滞空時、通常攻撃をタップすると空中で4回連続攻撃できる。ターゲットへのダメージは下記の通り。 1回目:攻撃力×11.6%+1Pt 2回目:攻撃力×18.7%+1Pt 3回目:攻撃力×33.5%+2Pt 4回目:攻撃力×49.9%+3Pt+強制ノックダウン |
サイクロン

通常攻撃後に通常攻撃を長押しするとサイクロンを発動できる ターゲットに命中するとターゲットを浮遊させ、サイクロンは単体のターゲットに攻撃力×16.5%+1Ptのダメージを与える |
風落斬

滞空時に通常攻撃を長押し、またはクライミング時、後方ジャンプ攻撃時、ジェットパック使用時に通常攻撃をすると落月斬を発動する 落下中、ターゲットに命中するごとに攻撃力×6.4%+0Ptのダメージを与える。着地時に周囲のターゲットに攻撃力×26.3%%+1Ptのダメージを与え、ターゲットをノックバックする 発動時に地面から距離が離れているほどダメージが大きくなる。最大で600%のダメージ |
奇襲

しゃがんだ状態で敵の背後に近づき、通常攻撃をタップすると、奇襲を発動できる。短剣を突き出し、ターゲットに攻撃力×256.5%+14Ptのダメージを与える |
回避
回避

命中前に回避すると幻想タイムを 発動(CD15秒)し、一定範囲内にいるターゲットの移動速度が低下する。回避中は硬直無効、持続時間0.5秒 |
スキル
シャトル
短剣を振りかざしてターゲットの間を移動し、最大で5体のターゲットに合計で攻撃力×168.3%+9ptのダメージを与え、最後の一撃でターゲットを浮遊させる。発動期間中、硬直を無効化。同一ターゲットに与えるダメージは一撃ごとに-40%。CD10秒 |
剣気縦横
武器のエナジー注入がMAXの時または幻想タイム発動時、他の武器からこの武器に変更すると、自身のステータス異常を解消する。ターゲットに突撃するとともに強制浮遊させ、攻撃力×197.5%+10Ptのダメージを与える |
突破素材と入手方法
突破素材
Lv | 必要数 |
---|---|
10 | ![]() |
20 | ![]() |
30 | ![]() ![]() |
40 | ![]() ![]() ![]() |
50 | ![]() ![]() ![]() |
60 | ![]() ![]() ![]() |
70 | ![]() ![]() ![]() |
80 | ![]() ![]() ![]() |
90 | ![]() ![]() ![]() |
100 | ![]() ![]() ![]() |
110 | ![]() ![]() ![]() |
120 | ![]() ![]() ![]() |
130 | ![]() ![]() ![]() |
140 | ![]() ![]() ![]() |
150 | ![]() ![]() ![]() |
160 | ![]() ![]() ![]() |
170 | ![]() ![]() ![]() |
180 | ![]() ![]() ![]() |
190 | ![]() ![]() ![]() |
200 | ![]() ![]() ![]() |
入手方法
- ゴールドコア
- ブラックコア
- レッドコア
- 初期装備
他の幻塔の攻略記事
電磁ブレイドの関連記事
▲アイコンタップで該当記事に移動します。
▶幻塔攻略TOPページに戻る
ログインするともっとみられますコメントできます