聖剣伝説3リメイク(聖剣3リメイク)におけるクラスチェンジのおすすめルートです。各キャラごとにクラスチェンジでおすすめのルートを掲載しています。
おすすめクラスチェンジまとめ
クラス1 | クラス2 | クラス3 | クラス4 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
デュランのおすすめクラスチェンジ
他キャラのおすすめクラスチェンジ | ||
---|---|---|
デュラン | ▼アンジェラ | ▼ケヴィン |
▼シャルロット | ▼ホークアイ | ▼リース |

物理攻撃を強化しつつベルセルクを目指すのがおすすめ
クラス2 | クラス3 | クラス4 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
Lv18解放 | Lv38以上 +剣匠の証 | 7章 要:勇気のオーブ |
デュランのクラスチェンジは、高い攻撃力を活かしアタッカーとして育成するのがおすすめ。ソードマスターを経由すると、属性付与やHP吸収を付与できるのでボス戦で活躍できる。ベルセルクは「集中Ⅱ」でクリティカル率を上げることができ、与ダメージが一気に増加。
デュランのクラス一覧と特徴
クラス分岐

クラス1
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | 初期クラス 攻守バランスの取れたクラスで、オールラウンドな力を発揮する。 |
クラス2
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv18以上 オールラウンドな性能で、バフ・デバフ・味方の回復も可能。 |
![]() | ・Lv18以上 4属性の属性付与が可能で、弱点を着くことで高いダメージを出せる。 |
クラス3
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv38以上 ・聖騎士の証が必要 防御に特化しており、仲間のダメージを肩代わりできるタンククラス。 |
![]() | ・Lv38以上 ・君主の証が必要 強力な味方全体バフと回復で、パーティをサポートしつつ火力を出せる。 |
![]() | ・Lv38以上 ・剣匠の証が必要 属性攻撃特化クラスで、パーティ全体で敵の弱点を突いて高火力を出せる。 |
![]() | ・Lv38以上 ・闘士の証が必要 自己強化アビリティが強力で、単体で高火力を出す。 |
クラス4
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・勇気のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) 防御とバフを得意とするクラスでパーティ全体を支えて戦う。 |
![]() | ・勇気のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) 高い攻撃力と属性攻撃で絶大なダメージを叩き出す。 |
アンジェラのおすすめクラスチェンジ
他キャラのおすすめクラスチェンジ | ||
---|---|---|
▲デュラン | アンジェラ | ▼ケヴィン |
▼シャルロット | ▼ホークアイ | ▼リース |

超火力のメイガス経由闇ルートがおすすめ
クラス2 | クラス3 | クラス4 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
Lv18解放 | Lv38以上 +禁呪の書 | 7章〜 要:叡智のオーブ |
このルートで習得できるペインマジック系アビリティは、全て合わせると与ダメ最大230%アップと、全アビリティでも群を抜いた火力強化になる。最も火力が高くなるこのルートで、アタッカーとしての役割を最大限発揮しよう。
アンジェラのクラス一覧と特徴
クラス分岐

クラス1
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | 初期クラス 魔法攻撃を得意とするクラス。MPが少ない序盤では物理攻撃も駆使して戦う。 |
クラス2
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv18以上 範囲の広い属性魔法を多数覚える魔法攻撃特化クラス。 |
![]() | ・Lv18以上 HPを消費して属性魔法の威力を上げる火力特化型クラス。 |
クラス3
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv38以上 ・奥義の書が必要 広範囲への属性魔法攻撃が強力で素早い雑魚処理が可能。 |
![]() | ・Lv38以上 ・秘伝の書が必要 同属性の魔法を連続で発動することで威力が上がる高火力魔法クラス。 |
![]() | ・Lv38以上 ・ルーンの書が必要 状態異常に特化したクラスで、状態異常を付与した敵に高い火力を出せる。 |
![]() | ・Lv38以上 ・禁呪の書が必要 魔法攻撃特化クラスでアンジェラのクラスでも随一の火力を出す。 |
クラス4
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・叡智のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) 属性魔法攻撃が発動しやすくなり、オールラウンドに戦える。 |
![]() | ・叡智のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) 超魔法撃特化のクラス。HPを消費して威力を上昇させられる。 |
ケヴィンのおすすめクラスチェンジ
他キャラのおすすめクラスチェンジ | ||
---|---|---|
▲デュラン | ▲アンジェラ | ケヴィン |
▼シャルロット | ▼ホークアイ | ▼リース |

超攻撃特化の最強アタッカーにするのがおすすめ
クラス2 | クラス3 | クラス4 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
Lv18解放 | Lv38以上 +死狼の魂 | 7章〜 要:本能のオーブ |
光ルートに進めば回復アビリティも覚えられるが、それは他のキャラに任せて攻撃特化させるのがおすすめ。デストロイヤーの専用アビリティ「羅刹」で、通常攻撃をするだけで攻撃力が3%ずつ上がるのが強力。
ケヴィンのクラス一覧と特徴
クラス分岐

クラス1
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | 初期クラス 通常攻撃を得意とし、攻防バランスの取れたクラス。 |
クラス2
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv18以上 攻撃の他に回復も可能になり、バランスの取れたクラス。 |
![]() | ・Lv18以上 完全攻撃特化クラスで、単体でゴリゴリ火力を出す。 |
クラス3
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv38以上 ・金狼の魂が必要 必殺技に特化したクラスで、SPを回復させて必殺技を連発できる。 |
![]() | ・Lv38以上 ・銀狼の魂が必要 ケヴィンの中で最も回復に特化したクラス。パーティをサポートしつつ火力を出せる。 |
![]() | ・Lv38以上 ・魔狼の魂が必要 火力と生存を両立させたオールラウンドなクラス。 |
![]() | ・Lv38以上 ・死狼の魂が必要 超攻撃特化の脳筋クラス。通常攻撃で高火力を出す。 |
クラス4
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・本能のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) 攻撃も回復も可能なオールラウンドクラス。 |
![]() | ・本能のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) 超攻撃特化クラス。全キャラで最高クラスの単体火力を誇る。 |
シャルロットのおすすめクラスチェンジ
他キャラのおすすめクラスチェンジ | ||
---|---|---|
▲デュラン | ▲アンジェラ | ▲ケヴィン |
シャルロット | ▼ホークアイ | ▼リース |

回復に特化+属性付与で最強サポート役にするのがおすすめ
クラス2 | クラス3 | クラス4 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
Lv18解放 | Lv38以上 +塩の小瓶 | 7章〜 要:希望のオーブ |
プリーステス、ハイプリーステスにクラスチェンジすることで強力な全体回復を覚える。セージを経由することで、味方全体の武器に属性を付与する特技を覚えることができるので、回復だけでなく味方強化にも貢献できる。
シャルロットのクラス一覧と特徴
クラス分岐

クラス1
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | 初期クラス 序盤で回復アビリティを習得でき、パーティの生存率を引き上げる。 |
クラス2
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv18以上 全体回復の他に、属性付与でパーティをサポートする。 |
![]() | ・Lv18以上 回復の他に召喚魔法も可能なクラス。ただし、火力はやや低め。 |
クラス3
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv38以上 ・聖水のこびんが必要 回復の他に対アンデッド性能が強化されたクラス。 |
![]() | ・Lv38以上 ・塩のこびんが必要 回復に加えて、味方全体への属性付与でパーティの火力を上げる。 |
![]() | ・Lv38以上 ・灰のこびんが必要 召喚魔法と敵の全ステダウンのデバフが非常に強力。 |
![]() | ・Lv38以上 ・血のこびんが必要 シャルロットの中ではやや攻撃寄りのクラスで、魔法攻撃で火力を出す。 |
クラス4
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・希望のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) 超回復特化のクラスで、強敵との戦いで活躍する。 |
![]() | ・希望のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) デバフを得意とするクラスで、回復と合わせてパーティをサポートする。 |
ホークアイのおすすめクラスチェンジ
他キャラのおすすめクラスチェンジ | ||
---|---|---|
▲デュラン | ▲アンジェラ | ▲ケヴィン |
▲シャルロット | ホークアイ | ▼リース |

属性範囲攻撃×弱点特効でダメージを上げるのがおすすめ
クラス2 | クラス3 | クラス4 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
Lv18解放 | Lv38以上 +必中のサイコロ | 7章〜 要:信頼のオーブ |
アヴェンジャーまで育成すると「弱点特効Ⅲ」で弱点属性の場合、与ダメージを35%もアップできる。ニンジャマスターを経由して、属性範囲攻撃と、忍術を連続して使うと与ダメージを増やせる「忍び連撃Ⅱ」を覚えることで、高火力な範囲攻撃が使えるようになる。
ホークアイのクラス一覧と特徴
クラス分岐

クラス1
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | 初期クラス 単体火力型のクラス。強攻撃による毒の付与が優秀。 |
クラス2
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv18以上 敵の姿を変えるトリッキーなアビリティを使えるクラス。 |
![]() | ・Lv18以上 忍術を駆使して戦うクラス。追加効果でデバフを与える。 |
クラス3
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv38以上 ・幸運のサイコロが必要 バフやデバフ、状態異常付与などの多彩な技で、サポートを得意とするクラス。 |
![]() | ・Lv38以上 ・悪運のサイコロが必要 忍術の他にトラップ攻撃も使えるクラス。どこからでも火力を出せる。 |
![]() | ・Lv38以上 ・必中のサイコロが必要 範囲の広い忍術で敵にダメージとデバフを与えて戦う。 |
![]() | ・Lv38以上 ・夜目のサイコロが必要 状態異常攻撃に特化したクラス。 |
クラス4
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・信頼のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) サポートに特化したクラスでオールラウンドに戦える。 |
![]() | ・信頼のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) 高い攻撃力とデバフ効果で超火力を出せる。 |
リースのおすすめクラスチェンジ
他キャラのおすすめクラスチェンジ | ||
---|---|---|
▲デュラン | ▲アンジェラ | ▲ケヴィン |
▲シャルロット | ▲ホークアイ | リース |

優秀な敵弱体役(闇ルート)がおすすめ
クラス2 | クラス3 | クラス4 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
Lv18解放 | Lv38以上 +騎竜のクサリ | 7章〜 要:慈愛のオーブ |
簡単に特徴をまとめると、光は味方強化役で闇は敵弱体役。スキル内容的には闇ルートに進めることのがおすすめだが、パーティ内で役割がかぶるようであれば調整すべきだ。
リースのクラス一覧と特徴
クラス分岐

クラス1
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | 初期クラス 突出した能力は無いが、オールラウンドに力を発揮する。 |
クラス2
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv18以上 味方へのバフを得意とするクラス。パーティをサポートして戦う。 |
![]() | ・Lv18以上 デバフ特化のクラス。ボスなどの強敵に対して、非常に優秀。 |
クラス3
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv38以上 ・ブリーシンガメンが必要 広範囲の必殺技が強力でバフ効果と合わせて高い火力を出す。 |
![]() | ・Lv38以上 ・明星のクサリが必要 味方へのバフに特化したクラスで、パーティ全体の火力・耐久力を上げる。 |
![]() | ・Lv38以上 ・騎竜のクサリが必要 デバフと必殺技で非常に高い火力を出す。 |
![]() | ・Lv38以上 ・グレイプニルが必要 敵全体のデバフを得意とし、効率的にダメージを稼げる。 |
クラス4
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・慈愛のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) 味方全体へのバフ効果で、パーティの火力を引き上げる。 |
![]() | ・慈愛のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) デバフの他に召喚魔法で火力も補えるバランスのよいクラス。 |
クラスチェンジとは?
クラスチェンジで新技やコンボを習得

世界各地にあるマナストーンを調べ、条件を満たしていればクラスチェンジを行うことができる。クラスチェンジすると新しい必殺技やコンボを習得し、キャラの見た目も変化する。
また、クラスチェンジには大きく分けて光と闇へのクラスルートがあり、光は回復やバフに特化した能力、闇は攻撃やデバフに特化した能力となっている。
クラスチェンジは2章ストーリー中に解放

クラスチェンジは2章のストーリー中に解放されるため、まずはストーリーを進行させていこう。
ストーリー攻略チャートはこちらクラスはリセットが可能!

進行途中に異なるクラスへ変更したいといった場合、本作には「女神の天秤」という専用のアイテムを使うことでクラスリセットを行うことができるぞ。
ログインするともっとみられますコメントできます