聖剣伝説3リメイク(聖剣3リメイク)におけるホークアイのおすすめクラスと習得アビリティです。クラスチェンジ後の専用アビリティ/必殺技なども掲載していますので、聖剣3でホークアイを調べる際の参考にしてください。
ホークアイのおすすめクラス

クラス分岐

属性範囲攻撃×弱点特効でダメージを上げるのがおすすめ
クラス2 | クラス3 | クラス4 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
Lv18解放 | Lv38以上 +必中のサイコロ | 7章〜 要:信頼のオーブ |
アヴェンジャーまで育成すると「弱点特効Ⅲ」で弱点属性の場合、与ダメージを35%もアップできる。ニンジャマスターを経由して、属性範囲攻撃と、忍術を連続して使うと与ダメージを増やせる「忍び連撃Ⅱ」を覚えることで、高火力な範囲攻撃が使えるようになる。
ホークアイのクラス一覧と特徴
クラス1
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | 初期クラス 単体火力型のクラス。強攻撃による毒の付与が優秀。 |
クラス2
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv18以上 敵の姿を変えるトリッキーなアビリティを使えるクラス。 |
![]() | ・Lv18以上 忍術を駆使して戦うクラス。追加効果でデバフを与える。 |
クラス3
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・Lv38以上 ・幸運のサイコロが必要 バフやデバフ、状態異常付与などの多彩な技で、サポートを得意とするクラス。 |
![]() | ・Lv38以上 ・悪運のサイコロが必要 忍術の他にトラップ攻撃も使えるクラス。どこからでも火力を出せる。 |
![]() | ・Lv38以上 ・必中のサイコロが必要 範囲の広い忍術で敵にダメージとデバフを与えて戦う。 |
![]() | ・Lv38以上 ・夜目のサイコロが必要 状態異常攻撃に特化したクラス。 |
クラス4
クラス | クラスチェンジ条件 特徴 |
---|---|
![]() | ・信頼のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) サポートに特化したクラスでオールラウンドに戦える。 |
![]() | ・信頼のオーブが必要 (ストーリー7章で入手) 高い攻撃力とデバフ効果で超火力を出せる。 |
おすすめの育成ポイント振り方
状態異常か属性攻撃かで育成方法を変える
ホークアイ育成の選択肢は多く、状態異常、クリティカル、属性攻撃のどれを伸ばしたいかでクラスチェンジ先を変える必要がある。ホークアイ以外に属性攻撃ができるキャラがいるなら、光ルートに進み状態異常攻撃を極めるのが良い。他に属性攻撃できるキャラがいないなら、闇ルートに進み属性攻撃を極めるのが良いだろう。
ホークアイのおすすめクラス光ルート:クリティカル率を上げて状態異常を発生しやすくする
光ルートだと大きく2つの育成方針がある。クリティカル率を上げて状態異常を発生しやすくするか、味方強化を覚えていくかだ。味方強化は他のキャラでもできるので、状態異常を極めていくのが良いだろう。
優先して伸ばす能力
- 知性
- 運
- 力
おすすめの習得すべきアビリティ
クラス1:シーフ | ||
---|---|---|
【リンク】 ポイズン | ![]() | 強攻撃時、30%の確率で猛毒状態付与 |
隠密 | ![]() | 敵から狙われにくくなる |
【リンク】 ドロップアップ | ![]() | アイテムドロップ率を5%アップ |
クラス2:レンジャー | ||
状態異常特効 | ![]() | 状態異常の敵への与ダメージを30%アップ |
スリープフラワー | ![]() | 一定確率で敵を眠らせる |
不意打ちⅡ | ![]() | 自身を狙っていない敵への与ダメージを15%アップ |
クラス3:ワンダラー(おすすめルート) | ||
ライフブースター | ![]() | 味方の最大HPを一時的にアップ |
エナジーボール | ![]() | 味方のクリティカル率をアップ |
クリティカルダメージ | ![]() | クリティカル発生時、与ダメージを30%アップ |
クリティカルアップⅡ | ![]() | クリティカル発生確率を25%アップ |
クラス3:ローグ | ||
スリープフラワー+ | ![]() | 一定確率で広範囲の敵を眠らせる |
グレネードボム | ![]() | 投げて敵に木属性ダメージとMP吸収 |
クラス4:スプリガン | ||
防御アップオールⅡ | ![]() | バトル中、味方全員の防御力を10%アップ |
クリティカルダメージⅡ | ![]() | クリティカル発生時、与ダメージを40%アップ |
隠密Ⅱ | ![]() | 敵からかなり狙われにくくなる |
闇ルート:属性攻撃の忍術を極める
闇ルートでは状態異常攻撃を伸ばすか、全体属性攻撃の忍術を伸ばして育成する方針のどちらかが良い。属性攻撃強化のアビリティが充実しているので、そちらの方向性がおすすめだ。
優先して伸ばす能力
- 知性
- 運
- 力
おすすめの習得すべきアビリティ
クラス1:シーフ | ||
---|---|---|
【リンク】 ポイズン | ![]() | 強攻撃時、30%の確率で猛毒状態付与 |
【リンク】 ドロップアップ | ![]() | アイテムドロップ率を5%アップ |
クラス2:ニンジャ | ||
弱点特効 | ![]() | 弱点属性での与ダメージを15%アップ |
忍び連撃 | ![]() | 同属性の忍術を続けて使う度に与ダメージを5%アップ(最大30%) |
雷神の術 | ![]() | 敵に風属性ダメージを与え防御力をダウン |
クラス3:ニンジャマスター | ||
強化忍術 | ![]() | 忍術の与ダメージを25%アップ |
忍び連撃Ⅱ | ![]() | 同属性の忍術を続けて使う度に与ダメージを10%アップ(最大30%) |
火遁の術+ | ![]() | 敵全員に火属性ダメージ |
雷神の術+ | ![]() | 敵に風属性ダメージを与え防御力をダウン |
クラス3:ナイトブレード | ||
状態異常特効Ⅱ | ![]() | 状態異常の敵への与ダメージを40%アップ |
毒霧ブレス | ![]() | 敵に一定確率で猛毒ダメージ |
含み針 | ![]() | 敵に一定確率で沈黙ダメージ |
クラス4:アヴェンジャー | ||
弱点特効Ⅲ | ![]() | 弱手属性での与ダメージを35%アップ |
隠密Ⅱ | ![]() | 敵からかなり狙われにくくなる |
クラス1
他のクラスの詳細はこちら
シーフ

力のアビリティ | ||
---|---|---|
力+5 | ![]() | 常時、力を5アップ |
強気 | ![]() | HP80%以上の時、攻撃力を5%アップ |
力+5 | ![]() | 常時、力を5アップ |
守のアビリティ | ||
受け流し | ![]() | 10%の確率で被ダメージを50%ダウン |
迎撃態勢 | ![]() | 自身が狙っている敵からの被ダメージを5%ダウン |
守+5 | ![]() | 常時、守を5アップ |
知性のアビリティ | ||
リテイン | ![]() | 特技でのステータスアップ時間を100%延長 |
【リンク】 ポイズン | ![]() | 強攻撃時、30%の確率で猛毒状態付与 |
知性+5 | ![]() | 常時、知性を5アップ |
精神のアビリティ | ||
精神+5 | ![]() | 常時、精神を5アップ |
撃破SP+ | ![]() | 敵撃破時、SPを5%増加 |
精神+5 | ![]() | 常時、精神を5アップ |
運のアビリティ | ||
隠密 | ![]() | 敵から狙われにくくなる |
【リンク】 ドロップアップ | ![]() | アイテムドロップ率を5%アップ |
運+5 | ![]() | 常時、運を5アップ |
クラス2
他のクラスの詳細はこちら
レンジャー

■必殺技と専用アビリティ
必殺技 |
---|
【飛燕投】 大量のナイフを敵に投げつけ広範囲にダメージを与える |
専用アビリティ |
【アイテムマスター】 バトル中、アイテム使用時、10%の確率で消費しない |
■育成アビリティ
力のアビリティ | ||
---|---|---|
力+5 | ![]() | 常時、力を5アップ |
強気Ⅱ | ![]() | HP80%以上の時、攻撃力が10%アップ |
力+5 | ![]() | 常時、力を5アップ |
守のアビリティ | ||
守+5 | ![]() | 常時、守を5アップ |
知性のアビリティ | ||
状態異常特効 | ![]() | 状態異常の敵への与ダメージを30%アップ |
スリープフラワー | ![]() | 一定確率で敵を眠らせる |
ボディチェンジ | ![]() | 一定確率で敵の姿を変化させる |
知性+5 | ![]() | 常時、知性を5アップ |
精神のアビリティ | ||
精神+5 | ![]() | 常時、精神を5アップ |
特技MPセーブ | ![]() | バトル中、特技の消費MPを30%ダウン |
精神+5 | ![]() | 常時、精神を5アップ |
運のアビリティ | ||
弓矢 | ![]() | 弓矢を降らせ、敵に無属性ダメージ |
スパイク | ![]() | 地面から槍を突き出し、敵に無属性ダメージ |
不意打ちⅡ | ![]() | 自身を狙っていない敵への与ダメージを15%アップ |
運+5 | ![]() | 常時、運を5アップ |
ニンジャ

■必殺技と専用アビリティ
必殺技 |
---|
【残影斬】 分身を出現させ、一振りで3回敵を斬りつけてダメージを与える |
専用アビリティ |
【集気法】 バトル中、HP100%時、魔法攻撃力を10%アップ |
■育成アビリティ
力のアビリティ | ||
---|---|---|
力+5 | ![]() | 常時、力を5アップ |
強気Ⅱ | ![]() | HP80%以上の時、攻撃力が10%アップ |
力+5 | ![]() | 常時、力を5アップ |
守のアビリティ | ||
守+5 | ![]() | 常時、守を5アップ |
知性のアビリティ | ||
弱点特効 | ![]() | 弱点属性での与ダメージを15%アップ |
忍び連撃 | ![]() | 同属性の忍術を続けて使う度に与ダメージを5%アップ(最大30%) |
知性+5 | ![]() | 常時、知性を5アップ |
精神のアビリティ | ||
精神+5 | ![]() | 常時、精神を5アップ |
忍術SP+ | ![]() | 忍術ヒット時、SPを5%増加 |
精神+5 | ![]() | 常時、精神を5アップ |
運のアビリティ | ||
手裏剣 | ![]() | 投げて敵に無属性ダメージ |
水遁の術 | ![]() | 敵に水属性ダメージを与え攻撃力をダウン |
火遁の術 | ![]() | 敵に火属性ダメージを与え魔法攻撃力・魔法防御力をダウン |
土遁の術 | ![]() | 敵に土属性ダメージ |
雷神の術 | ![]() | 敵に風属性ダメージを与え防御力をダウン |
運+5 | ![]() | 常時、運を5アップ |
クラス3
他のクラスの詳細はこちら
ワンダラー

■必殺技と専用アビリティ
必殺技 |
---|
【バラの舞】 敵単体に距離を詰めながら斬撃でダメージを与える |
専用アビリティ |
【ボルテージ】 バトル開始時、味方全員にランダムなステータスアップ効果を付与 |
■育成アビリティ
力のアビリティ | ||
---|---|---|
力+10 | ![]() | 常時、力を10アップ |
攻撃アップオールⅡ | ![]() | バトル中、味方全員の攻撃力を7%アップ |
力+10 | ![]() | 常時、力を10アップ |
守のアビリティ | ||
受け流しⅡ | ![]() | 30%の確率で被ダメージを50%ダウン |
防御アップオール | ![]() | バトル中、味方全員の防御力を7%アップ |
撃破ヒールⅡ | ![]() | 敵撃破時、HPを20%回復 |
守+10 | ![]() | 常時、守を10アップ |
知性のアビリティ | ||
スリープフラワー+ | ![]() | 一定確率で広範囲の敵を眠らせる |
ボディチェンジ+ | ![]() | 一定確率で敵全員の姿を変化させる |
ポイズンバブル | ![]() | 木属性の魔法ダメージをMP吸収 |
ルナティック | ![]() | 敵の最大HPをダウン |
知性+10 | ![]() | 常時、知性を10アップ |
精神のアビリティ | ||
精神+10 | ![]() | 常時、精神を10アップ |
トランスシェイプ | ![]() | 味方に一度だけダメージ無効化を付与 |
ライフブースター | ![]() | 味方の最大HPを一時的にアップ |
オーラウェイブ | ![]() | 味方にSP獲得量増加の効果を付与 |
ハーフバニッシュ | ![]() | 敵のHPを半分にする |
カウンタマジック | ![]() | 味方に一度だけ魔法ダメージ反射を付与 |
エナジーボール | ![]() | 味方のクリティカル率をアップ |
精神+10 | ![]() | 常時、精神を10アップ |
運のアビリティ | ||
クリティカルダメージ | ![]() | クリティカル発生時、与ダメージを30%アップ |
クリティカルアップⅡ | ![]() | クリティカル発生確率を25%アップ |
運+10 | ![]() | 常時、運を10アップ |
ローグ

■必殺技と専用アビリティ
必殺技 |
---|
【千枚切り】 敵単体に距離を詰めながら斬撃後に斬り上げでダメージを与える |
専用アビリティ |
【スナッチャー】 アイテム獲得時、20%の確率でアイテム数2倍 |
■育成アビリティ
力のアビリティ | ||
---|---|---|
力+10 | ![]() | 常時、力を10アップ |
強化トラップ | ![]() | トラップの与ダメージを25%アップ |
力+10 | ![]() | 常時、力を10アップ |
守のアビリティ | ||
受け流しⅡ | ![]() | 30%の確率で被ダメージを50%ダウン |
ピンチディフェンスⅡ | ![]() | HP30%以下の時、防御力を30%アップ |
撃破ヒールⅡ | ![]() | 敵撃破時、HPを20%回復 |
守+10 | ![]() | 常時、守を10アップ |
知性のアビリティ | ||
スリープフラワー+ | ![]() | 一定確率で広範囲の敵を眠らせる |
ボディチェンジ+ | ![]() | 一定確率で敵全員の姿を変化させる |
猛毒トラップ | ![]() | トラップヒット時、30%の確率で猛毒状態、攻撃力ダウン効果を付与 |
知性+10 | ![]() | 常時、知性を10アップ |
精神のアビリティ | ||
精神+10 | ![]() | 常時、精神を10アップ |
トラップSP+ | ![]() | トラップヒット時、SPを25%増加 |
精神+10 | ![]() | 常時、精神を10アップ |
運のアビリティ | ||
岩石落下 | ![]() | 敵に無属性ダメージ |
地雷 | ![]() | 敵に無属性ダメージ |
カッターミサイル | ![]() | 投げて敵に無属性ダメージ |
アックスボンバー | ![]() | 投げて敵に無属性ダメージ |
シルバーダーツ | ![]() | 投げて敵に光属性ダメージ |
円月輪 | ![]() | 投げて敵に闇属性ダメージ |
運+10 | ![]() | 常時、運を10アップ |
ロケットランチャー | ![]() | 投げて敵に火属性ダメージ |
グレネードボム | ![]() | 投げて敵に木属性ダメージとMP吸収 |
ニンジャマスター

■必殺技と専用アビリティ
必殺技 |
---|
【影潜り】 斬撃後に爆発を起こしダメージを与える |
専用アビリティ |
【活殺自在】 必殺技使用から30秒、攻撃力・魔法攻撃力を10%アップ(効果重複なし) |
■育成アビリティ
力のアビリティ | ||
---|---|---|
力+10 | ![]() | 常時、力を10アップ |
強化忍術 | ![]() | 忍術の与ダメージを25%アップ |
力+10 | ![]() | 常時、力を10アップ |
守のアビリティ | ||
受け流しⅡ | ![]() | 30%の確率で被ダメージを50%ダウン |
撃破ヒールⅡ | ![]() | 敵撃破時、HPを20%回復 |
守+10 | ![]() | 常時、守を10アップ |
知性のアビリティ | ||
忍び連撃Ⅱ | ![]() | 同属性の忍術を続けて使う度に与ダメージを10%アップ(最大30%) |
知性+10 | ![]() | 常時、知性を10アップ |
精神のアビリティ | ||
精神+10 | ![]() | 常時、精神を10アップ |
忍術SP+Ⅱ | ![]() | 忍術ヒット時、SPを7%増加 |
精神+10 | ![]() | 常時、精神を10アップ |
運のアビリティ | ||
手裏剣+ | ![]() | 投げて広範囲に無属性ダメージ |
水遁の術+ | ![]() | 敵全員に水属性ダメージ |
火遁の術+ | ![]() | 敵全員に火属性ダメージ |
土遁の術+ | ![]() | 敵全員に土属性ダメージ |
雷神の術+ | ![]() | 敵に風属性ダメージを与え防御力をダウン |
運+10 | ![]() | 常時、運を10アップ |
ナイトブレード

■必殺技と専用アビリティ
必殺技 |
---|
【分身斬】 5体の分身との同時攻撃で範囲内の敵にダメージを与える |
専用アビリティ |
【ローレスキリング】 状態異常の敵攻撃時、10%の確率で即死させる |
■育成アビリティ
力のアビリティ | ||
---|---|---|
力+10 | ![]() | 常時、力を10アップ |
力+10 | ![]() | 常時、力を10アップ |
守のアビリティ | ||
受け流しⅡ | ![]() | 30%の確率で被ダメージを50%ダウン |
撃破ヒールⅡ | ![]() | 敵撃破時、HPを20%回復 |
守+10 | ![]() | 常時、守を10アップ |
知性のアビリティ | ||
状態異常特効Ⅱ | ![]() | 状態異常の敵への与ダメージを40%アップ |
魔防ダウンオール | ![]() | 敵全員の魔法防御力を7%ダウン |
知性+10 | ![]() | 常時、知性を10アップ |
精神のアビリティ | ||
精神+10 | ![]() | 常時、精神を10アップ |
精神+10 | ![]() | 常時、精神を10アップ |
運のアビリティ | ||
毒霧ブレス | ![]() | 敵に一定確率で猛毒ダメージ |
火炎ブレス | ![]() | 敵に火属性ダメージ |
含み針 | ![]() | 敵に一定確率で沈黙ダメージ |
凶器攻撃 | ![]() | 投げて敵の最大HPをダウン |
運+10 | ![]() | 常時、運を10アップ |
ブラックレイン | ![]() | 広範囲に闇属性魔法でダメージ |
クラス4
他のクラスの詳細はこちら
スプリガン

■必殺技と専用アビリティ
必殺技 |
---|
【千刀華】 さまざまな武器や道具を召喚して単体にダメージを与える |
専用アビリティ |
【チェンジリング】 ステータスダウン効果がステータスアップ効果に変化 |
■育成アビリティ
力のアビリティ | ||
---|---|---|
力+10 | ![]() | 常時、力を10アップ |
攻撃アップオールⅢ | ![]() | バトル中、味方全員の攻撃力を10%アップ |
力+10 | ![]() | 常時、力を10アップ |
守のアビリティ | ||
ピンチディフェンスⅢ | ![]() | HP30%以下の時、防御力を40%アップ |
防御アップオールⅡ | ![]() | バトル中、味方全員の防御力を10%アップ |
守+10 | ![]() | 常時、守を10アップ |
知性のアビリティ | ||
知性+10 | ![]() | 常時、知性を10アップ |
精神のアビリティ | ||
精神+10 | ![]() | 常時、精神を10アップ |
ダメージMP+Ⅱ | ![]() | 被ダメージ時、MPを2回復 |
精神+10 | ![]() | 常時、精神を10アップ |
運のアビリティ | ||
クリティカルダメージⅡ | ![]() | クリティカル発生時、与ダメージを40%アップ |
隠密Ⅱ | ![]() | 敵からかなり狙われにくくなる |
運+10 | ![]() | 常時、運を10アップ |
アヴェンジャー

■必殺技と専用アビリティ
必殺技 |
---|
【鎖縛斬】 鎖で捕縛した敵に斬撃を加えた後に大爆発を起こしダメージを与える |
専用アビリティ |
【ダークゾーン】 バトル開始時、敵全員に攻撃力ダウン効果を付与 |
■育成アビリティ
力のアビリティ | ||
---|---|---|
力+10 | ![]() | 常時、力を10アップ |
逆襲Ⅱ | ![]() | HP30%以下の時、魔法攻撃力・魔法防御力を40%アップ |
力+10 | ![]() | 常時、力を10アップ |
守のアビリティ | ||
受け流しⅢ | ![]() | 60%の確率で被ダメージを50%ダウン |
撃破ヒールⅢ | ![]() | 敵撃破時、HPを30%回復 |
守+10 | ![]() | 常時、守を10アップ |
知性のアビリティ | ||
弱点特効Ⅲ | ![]() | 弱手属性での与ダメージを35%アップ |
知性+10 | ![]() | 常時、知性を10アップ |
精神のアビリティ | ||
精神+10 | ![]() | 常時、精神を10アップ |
ダメージMP+Ⅱ | ![]() | 被ダメージ時、MPを2回復 |
精神+10 | ![]() | 常時、精神を10アップ |
運のアビリティ | ||
隠密Ⅱ | ![]() | 敵からかなり狙われにくくなる |
運+10 | ![]() | 常時、運を10アップ |
ホークアイの基本情報
ホークアイの基本性能
力 | 守 | 知性 | 精神 | 運 |
---|---|---|---|---|
C | D | C | D | A |
状態異常と属性攻撃のテクニカルキャラ
運が高いので状態異常を付与しやすいのが特徴。ただし攻撃力が高いわけではなく、防御も低めなので攻撃を受けない立ち回りが求められる。
その他基本情報
武器 | 短剣 |
---|---|
出身地 | 砂の要塞ナバール |
声優(CV) | 小野友樹 |
ホークアイの紹介文
砂の要塞を拠点とする義賊、ナバール盗賊団のシーフ。首領のフレイムカーンに孤児として拾われ、彼の息子イーグルとその妹ジェシカとともに、実の子のように育てられた。ひょうきんでロマンチストな性格で、いつも真剣なのか、いい加減なのかわからない態度をとるが、友情には厚い。その鋭い瞳と瞬発力で、狙った獲物は逃さない。
ログインするともっとみられますコメントできます