0


x share icon line share icon

【聖剣伝説3リメイク】ブラックラビ攻略・出現場所

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【聖剣伝説3リメイク】ブラックラビ攻略・出現場所

聖剣伝説3リメイクにおけるブラックラビの攻略と出現場所です。隠しボス/裏ボスのブラックラビの倒し方、弱点、どこにいるか、報酬と対策をまとめています。

やりこみ要素まとめ

目次

ブラックラビの出現場所

主人公:デュラン/アンジェラ

主人公がデュランかアンジェラ

▼ドラゴンズホールに出現

ドラゴンズホールの画像

デュランかアンジェラを主人公に選んだ人は、「ドラゴンズホール」の奥地でブラックラビに会える。最初は行けないが、一度クリアすることで扉が開いて奥まで行けるように変化する。

▼ガラスの砂漠から直行便あり

ガラスの砂漠の画像

ガラスの砂漠の入り口にあるブラックラビの像にふれると、一瞬でドラゴンズホールにおけるブラックラビの生息地にたどり着ける。

主人公:シャルロット/ケヴィン

主人公がケヴィンかシャルロット

▼ミラージュパレスに出現

ミラージュパレスの画像

「ミラージュパレス」をクリアした後(6章終盤〜)、右手の入り口から入って光る床に乗るとブラックラビに会いに行ける。

▼幻惑のジャングルから直行便あり

幻惑のジャングルの画像

「幻惑のジャングル」の入り口にあるブラックラビ像に触れると、ミラージュインパルスの上記部分に飛ばされる。瞬時に戻れないので「古の都ペダン」に用事がある人は気をつけよう。

主人公:ホークアイ/リース

主人公がホークアイかリース

▼ダークキャッスルに出現

ダークキャッスルの画像

ホークアイ/リースルートの場合、「ダークキャッスル」の奥地にブラックラビが生息している。他2つと異なり、ワープしてきても敵が1グループいるエリアを突っ切る必要がある。

▼暗闇の洞窟から直行便あり

暗闇の洞窟の画像

「暗闇の洞窟」の入り口でブラックラビ像に触れると、ダークキャッスルの内部へとワープできる。ブラックラビの生息地までの直行便だ。

ブラックラビを倒すまでの事前準備

全員クラス4まで強化しておこう

クラス4シャルロット

ブラックラビを倒したいのなら、まずパーティ全員をクラス4まで強化しよう。つまり、先に「ストーリー7章」をクリアしてから挑戦するのが無難。

クラスチェンジのおすすめルート

武器・防具を整える

ブラックラビは本作の中でも最強レベルの敵。全力で挑戦しないのは失礼なので、最強武器・防具を集めてくるのがおすすめだ。虹色の種を集めていれば必然的にレベルも上がるのでまさに一石二鳥。

最強装備(武器・防具)の入手方法まとめ

作戦コマンドを調整

設定画像

事前に、作戦コマンドで特技の使用条件を1番右(MPを気にせず使用)にするのがおすすめ。特に、回復役となるキャラのMP制限だけは外しておいたほうが良い。

ブラックラビの攻略・弱点

クリア報酬

リンクアビリティ「漆黒の力」
効果】バトル中、特技の消費MPを0にする。
大切なもの「モーグリバッジ」
効果】味方をモーグリ状態にする
    モーグリ状態で仕様すると状態を解除

ブラックラビットの攻略ポイント

ブラックラビの画像

▼属性相性

弱点半減無効吸収
-土風水火月木闇光

攻略ポイント!!

  • 「でかでか」は必ず回避
  • 全体攻撃の予兆は3パターン
  • 必殺技をダメージ源として扱おう
  • フィールドのツボを有効活用
  • 味方の状態異常を注視しよう

▼「でかでか」は受けると即死級のダメージ

でかでか画像

画面上に「でかでか」と表示されたら回避(□ボタン)を押せるようにしておこう。ブラックラビが持つ最高ダメージ技なので極力避けるべきだ。また、まとめてやられないように味方の方向に回避するのも避ける意識を持てるとなおよし。

▼全体攻撃は「攻撃」か「耐久」を選択

フィールドに青ゲージ付きのギミックを設置し始めたら、攻撃(ギミック全破壊)か耐久(バリア系魔法使用)で対策しよう。ブラックラビがスタン状態になるのは下記③を全破壊した場合のみなので、毎回全力で壊しに行く必要はない。

①(玉3個)②(中央に1個)③(ラビ増殖)
玉3個画像
玉1個画像
ラビ増殖画像

▲③のラビも「でかでか」を使用するので即死に注意

▼ダメージは必殺技で稼ぐべし

圧倒的火力の画像

ブラックラビのHPは非常に高く、通常の攻撃ばかりだとジリ貧状態に陥りがち。基本的に敵の攻撃を避ける意識を持ちつつ、SPを300or400ためたキャラで必殺技を打ち込んでいくのがおすすめ。

▼フィールドのツボを壊すとSPを獲得できる

ツボの画像

フィールドに複数個おいてあるツボを壊すと、全員に30SPが配られる。上記の通り必殺技が非常に重要なので、少なくともSPが最大の時はツボを割らないように注意しよう。

▼味方が行動できるかチェックしよう

ブラックラビは、石化、ちびっこ、モーグリ化など行動を阻害する技を使用してくる。特に操作してない味方が行動できているか注意しておこう。事故が起きた時にアイテムで復帰できるかどうかの分かれ目だからだ。

エラーが出た場合の対処方法

撃破後にエラーが出る可能性あり

クリアエラー

ブラックラビの最後のあがき?か定かではないが、クリアと同時にエラーが起こる環境も確認している。再度挑戦してみても同じエラーが出たことから、明確な対処方法は公式の対応を待つしかない

▼時間をおけばクリア出来る可能性あり

上記エラーが発動してしまった端末も、時間をおいて(やりこみ要素をこなしてから)再度挑戦してみたらエラーが起きなかった。何きっかけでエラーになるかは不明だが、時間をおいて再挑戦してみるの自体はありだ。

関連リンク

やりこみ・収集要素

この記事を書いた人
聖剣3攻略班

聖剣3攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 1995, 2020 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶聖剣伝説3 TRIALS of MANA公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
注目記事
ストーリー攻略チャート
共通ルート
ルート分岐
クリア後
クラス情報
クラスチェンジ
キャラ育成
各キャラのクラス情報
データベース
お役立ち記事
×