ニーアリィンカーネーション(リィンカネ)のグリフ/異存たる兵長のステータスとスキルを掲載。★3グリフのストーリーや入手方法、デブリ・おすすめメモリーもまとめているので参考にしてみてください。
▶グリフのプロフィールはこちらグリフ/異存たる兵長の評価

強力な防御デバフを持つサポート
グリフ/異存たる兵長は、キャラスキルで敵全体の防御を大幅にダウンさせる事が可能。効果量は異存たる狩人に劣るが、ザコ×3のWAVEでは十分な効果を発揮できる。
編成優先度は中
現状のボス戦は単体が多く、全体攻撃の出番は少なめ。銃が揃っていれば小型剣はメインアタッカーに集中させ、フレンリーゼに代わりサポートとして採用するのもアリ。
グリフ/異存たる兵長のスキルとアビリティ
キャラスキルの最大効果
![]() | 『殲滅射撃』 ゲージ上昇度:C 敵全体に80%ダメージを与える。さらに敵全体の防御力を25%ダウン(30秒間)。 |
---|
アビリティの最大効果
![]() | 気勢 自分の攻撃力が16%アップ。 |
---|---|
![]() | 瞬足 自分の敏捷が16%アップ。 |
![]() | 致命 自分がクリティカル時に与えるダメージを12%アップ。 |
獲得できるデブリ
![]() | 気勢 自分の攻撃力が8%アップ。 |
---|
グリフ/異存たる兵長のステータス
最大ステータス
最大値 | |
---|---|
戦力 | 15847 |
HP | 52288 |
攻撃 | 7456 |
防御 | 4032 |
敏捷 | 1160 |
クリ率 | 10% |
クリダメ | 162% |
グリフ/異存たる兵長のおすすめメモリー
シリーズ | シリーズボーナス効果 |
---|---|
![]() | 【ボーナス小】 自分の攻撃力が10%アップ。 【ボーナス大】 自分の攻撃力が15%アップ。 |
![]() | 【ボーナス小】 自分のクリティカル時に与えるダメージを25%アップ。 【ボーナス大】 自分のクリティカル時に与えるダメージを40%アップ。 |
![]() | 【ボーナス小】 自分のクリティカル率が10%アップ。 【ボーナス大】 自分のクリティカル率が15%アップ。 |
![]() | 【ボーナス小】 自分の攻撃力20%アップ。開始60秒自分の防御力20%ダウン。 【ボーナス大】 自分の攻撃力30%アップ。開始60秒自分の防御力30%ダウン。 |
![]() | 【ボーナス小】 自分の通常攻撃の3連撃以上の各発生確率が5%アップ。 【ボーナス大】 自分の通常攻撃の3連撃以上の各発生確率が10%アップ。 |
![]() | 【ボーナス小】 味方全体の通常攻撃の3連撃以上の各発生率が3%アップ。 【ボーナス大】 味方全体の通常攻撃の3連撃以上の各発生率が5%アップ。 |
![]() | 【ボーナス小】 味方全体の攻撃力が5%アップ。 【ボーナス大】 味方全体の攻撃力が10%アップ。 |
グリフ/異存たる兵長のキャラランク効果
Rank1 | 攻撃力+1% |
---|---|
Rank2 | 敏捷+2% |
Rank3 | 攻撃力+100 |
Rank4 | HP+2% |
Rank5 | 敏捷+100 |
Rank6 | 攻撃力+2% |
Rank7 | クリティカル率+2% |
Rank8 | 敏捷+2% |
Rank9 | HP+2% |
Rank10 | 攻撃力+2% |
グリフ/異存たる兵長のストーリー
今日も変わらず、僕は人間に銃口を向け続ける。
怯えた目、何か言いたげに開く唇、小刻みに震える身体。
そんな奴をこれまでも何人も見送ってきた。
ただ軍に都合の悪いというだけの理由で。
軍に所属する限り、僕が咎を背負い続ける限り、
この運命から逃れることはできないのだろう。
もしかしたら、いずれ僕は、彼らのことを……
ログインするともっとみられますコメントできます