ドラゴンとガールズ交響曲(ドラガルズ)のショップについてまとめています。各ショップの購入すべきアイテム、各ショップで必要となるアイテムの入手方法についても掲載。
▶初心者向け記事一覧はこちら雑貨屋のおすすめアイテム
おすすめ度S | |||
---|---|---|---|
![]() ※コインで購入 | ![]() | ![]() | ![]() ※コインで購入 |
おすすめ度A | |||
![]() | ![]() | ![]() | |
おすすめ度B | |||
![]() | ![]() | ||
【番外編】上級者向けアイテム | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Sは毎日購入すべきアイテム
![]() ※コインで購入 | ![]() | ![]() | ![]() ※コインで購入 |
いずれも毎日出現する超お得なアイテムだ。これらのアイテムの購入はこのゲームの日課と言っても過言ではない。ゲーム開始直後は余裕がないかもしれないが、余裕ができてきたら毎日買うことを徹底しよう。
育成の心得はメイン25-60クリア後から購入可能
ターラコインで購入できる「育成の心得」はメインステージ25-60クリア後から雑貨屋に出現する。守護竜の強化には大量に必要になるアイテムのため、出現後は毎日購入するようにしよう。
Aは育成に必要なアイテム
![]() | ![]() | ![]() |
ハントレス経験や潜在力水晶はすぐに底をつきやすい。放置報酬でも獲得可能だが時間が必要になるため、安く売られていたら購入しても良い。
Bは専用装備の強化アイテム
![]() | ![]() |
2種の強化石は、キャラの専用装備を強化するアイテムだ。これらはキャラの強化がある程度進むと使用頻度が高くなってくる。ここでの購入はあまりコスパが良くないため、どうしても必要な時にのみ購入しよう。
▶専用装備の強化方法と強化優先度番外編は入手方法が限られたアイテム
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
上記のアイテムは、チャージ(課金)を除けば入手方法が限られている。いずれも使用用途が上級者向けのコンテンツになっており、必要になる個数もかなり多い。初心者などは無理に購入する必要はない。
装備・勲章の購入はNG

雑貨屋では、装備と勲章がランダムで販売されている。これらはゲームをある程度プレイすれば、ギルドショップでより強力な装備と勲章を交換可能になる。そのため、これらの購入は控えよう。
欠片アイテムもコスパが悪い
装備・勲章の欠片は50個集めて合成すると、最高レアリティの装備・勲章を1個ランダムで入手できる。しかし25000ジェム使うなら、欠片を50個買うよりもガチャを80回引くほうが戦闘力は高くなる。
ショップの解放条件
メインステージ3-4クリアで解放
ショップを利用するにはメインステージを進める必要がある。メインステージ3-4クリアで解放されるためまずはメインステージを進めよう。
▶メインステージの攻略はこちら進行度に応じて品揃えが良くなる

特定のメインステージをクリアするとショップで売っている商品の品揃えが良くなる。よりレアリティの高い装備や勲章、強化アイテムが売られるようになる。
雑貨屋を上手く活用するポイント
商品は割引されていることがある

雑貨屋にランダムで並ぶ商品は、いずれも通常時の10%引きで販売される可能性がある。急ぎで必要でなければ、割引を見計らって購入するとお得に買い物できる。
商品は午前5時に更新される
雑貨屋に並んでいる商品の内容は、午前5時になると更新される。並ぶ商品や割引される商品は、毎朝ランダムで決まっているので毎日チェックするようにしよう。
ジェムで商品を更新できる

ジェムを消費すれば、午前5時を待たずに商品を一新できる。ただし、更新に必要なジェム数が更新を行う度に増えていくので注意しよう。
ジェムの更新で再購入可能にならないアイテム
対象アイテム | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
上記の4アイテムは毎日固定で販売されているが、ジェムによる更新で再購入できるようにはならない。そのため「180ジェムでSP募集券を購入し、100ジェムで更新して再購入」といった事はできない。
ログインするともっとみられますコメントできます