WoWS Legends(WoWSL, ワールドオブウォーシップスレジェンズ)の「KAREL DOORMAN(カレル・ドールマン)」艦長についてまとめています。艦長の評価やスキルなどの情報を掲載しているので、WoWS Legends攻略の参考にしてください。
艦長関連リンク
一覧 / 解説記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
必要資源の入手方法 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
KAREL DOORMANの基本情報
国家 | オランダ | 得意艦種 | 巡洋艦 |
基本特性 | なんとしても止めよ | ||
入手方法 | Tier7巡洋艦『DE 7 PROVINCIEN』獲得時に入手 |
基本特性
- 艦長の育成で最大20段階の技能拡張が可能
- 他艦長のインスピレーション枠に設定可能
![]() | なんとしても止めよ 戦闘 対巡洋艦ダメージ 【初期】+0.15% 【最大】+3% 対駆逐艦ダメージ 【初期】+0.15% 【最大】+3% 巡洋艦に対して射撃を行う際の巡洋艦主砲の安定性 【初期】+0.15% 【最大】+3% 駆逐艦に対して射撃を行う際の巡洋艦主砲の安定性 【初期】+0.15% 【最大】+3% |
KAREL DOORMANの評価
艦長を構成する要素のおすすめ度
基本特性 | 固有スキル | スキル構成 |
★★★ | ★★・ | ★★・ |
ダメージと主砲安定性が上昇する
カレルの基本特性は巡洋艦と駆逐艦へ攻撃した際の与ダメと主砲安定性が上昇する。一部効果の対象が巡洋艦のみなのでインスピ枠としての汎用性は低めだが、与ダメと主砲安定性を強化できる組み合わせは非常に優秀だ。
同じ敵艦へのダメージが増加する
固有スキル『Ik val aan, volg mij』はダメージを与えた敵艦に再度攻撃した際のダメージが50%上昇するため強力だ。ただ、搭乗する艦艇が巡洋艦でなければ発動しないなど、条件があるので注意する必要がある。
機動性を強化できるスキル構成
戦闘スキルが少なく、スキル2~4で機動性を重視した構成にできる。スキル4は固有スキルで火力アップを狙うのがおすすめ。レジェンダリースキルは『満載』が無難ではあるが、空襲を強化したい場合は『航空支援』を選択しよう。
おすすめのスキル構成
※スキルの数値は最大強化時の数値で掲載
1 | ![]() | 巧妙 巡洋艦の砲の旋回速度:+1.6度/秒 受けるスプラッシュダメージ:-7% 主砲でこちらの艦艇を狙っている敵の艦艇数を表示する |
2 | ![]() | 全速前進 巡洋艦最大速度:+5% 転舵所要時間:-10% |
3 | ![]() | 高速移動 最大移動速度:+5% |
4 | ![]() | Ik val aan, volg mij 指揮する巡洋艦の主砲弾、魚雷、爆弾が命中してダメージを与えると、同じ艦艇への次のダメージが最大+50%上昇する:+1% |
L | ![]() | 満載 全消耗品の準備時間:-5% 消耗品使用回数:+1 |
![]() | おすすめスキル構成はあくまで一例です。搭乗させる艦艇の性能を踏まえて調整しましょう。 |
---|
KAREL DOORMANのスキル
- 艦長の育成で最大4段階の技能拡張が可能
スキル1
![]() | 焼き払え XXL 戦闘 HE弾と爆弾による火災発生率 【初期】+0.5% 【最大】+2% |
![]() | 巧妙 抗堪性戦闘 巡洋艦の砲の旋回速度 【初期】+0.4度/秒 【最大】+1.6度/秒 受けるスプラッシュダメージ 【初期】-2% 【最大】-7% 主砲でこちらの艦艇を狙っている敵の艦艇数を表示する |
![]() | 飛行禁止空域 抗堪性 自艦の平均秒間対空ダメージ 【初期】+3% 【最大】+10% 自艦の対空砲射程 【初期】+2% 【最大】+5% |
スキル2
![]() | 隠密 抗堪性 海面被発見距離 【初期】-2% 【最大】-6% |
![]() | 全速前進 抗堪性 巡洋艦最大速度 【初期】+2% 【最大】+5% 転舵所要時間 【初期】-2% 【最大】-10% |
スキル3
![]() | 高速移動 抗堪性 最大移動速度 【初期】+2% 【最大】+5% |
![]() | 海綿 抗堪性 巡洋艦が受けるダメージ 【初期】-2% 【最大】-6% 兵装HP 【初期】+5% 【最大】+20% 兵装修理時間 【初期】-5% 【最大】-20% |
スキル4
![]() | 操舵の達人 抗堪性 転舵所要時間 【初期】-2% 【最大】-7% 操舵装置の修理時間 【初期】-2% 【最大】-7% |
![]() | Ik val aan, volg mij 戦闘 指揮する巡洋艦の主砲弾、魚雷、爆弾が命中してダメージを与えると、同じ艦艇への次のダメージが最大+50%上昇する 【初期】+0.25% 【最大】+1% |
レジェンダリースキル
![]() | 満載 抗堪性戦闘 全消耗品の準備時間 【初期】0% 【最大】-5% 消耗品使用回数 【初期】+1 【最大】- 【特殊効果】 全消耗品の準備時間 -20% 味方艦艇が1.5km範囲内にいるとアクティブになる 【初期】1.5km 【最大】3.5km |
![]() | 教科書通り 抗堪性 応急工作班の準備時間 【初期】-5% 【最大】-15% 応急工作班動作時間 【初期】+4% 【最大】+10% 【特殊効果】 巡洋艦が受けるダメージ -20% 味方艦艇が2.5km範囲内にいるとアクティブになる 【初期】2.5km 【最大】4.5km |
![]() | 航空支援 戦闘 空襲の準備時間 【初期】-1.5% 【最大】-6% 【特殊効果】 1回おきに空襲の準備時間が1秒に短縮 敵艦艇が7.5km範囲内にいるとアクティブになる 【初期】7.5 km 【最大】9 km |
WoWS Legendsの初心者向け関連情報
▶WoWS Legendsの攻略トップに戻る序盤攻略ガイド
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
艦艇のステータス解説
抗堪性 | 装甲 | 航空機 |
空襲 | 主砲 | 副砲 |
魚雷 | 対空火力 | 機動性 |
隠蔽性 | - | - |
モバイル版情報
![]() | ![]() |
![]() |
艦隊情報
クレジット・EXPの入手方法
課金情報
![]() | ![]() |
前進バンドルは買うべき? | ダブロンの入手方法 |
ウィークリーバンドル | プレアカにするべき? |
ストアのコンテナ | 鉄工所のおすすめ度 |
サポートアイテム | 継続的強化バンドル |
データベース
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
艦種別の立ち回り
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます