月ウサギのそだてかたの、2023年2月開催バレンタインイベントのイベントダンジョン攻略記事です。イベントボスの基本情報や、ハイスコアを出すために必要なスキル、おすすめの立ち回りを紹介しています。
※イベントダンジョンの攻略情報を募集しております。おすすめのスキルや構成(ビルド)について記事下のコメントからお寄せください。
バレンタインイベント情報まとめ開催期間 | 2月4週目のメンテナンスまで |
---|
攻略まとめ
イベントボスの基本情報
・戦闘力の影響が大きい
・早く倒すほど高ポイント
・ブレイクするか気絶を解除する
・ブレイク手段はワールドボスと同じ!
・チョコボックスを回収しよう!
・獲得ポイントで毎日チョコレートが貰える
戦闘力の影響が大きい
月ウサギサバイバルなどのイベントダンジョンと異なり、今回のイベントダンジョンでは戦闘力が直接戦力に影響する。3分の時間制限があり、早く倒すほど順位が高くなる。そのため、適正階級を超えると攻略が極めて難しくなることは覚えておこう。
Tips! | 順位による報酬増加はスキルルーン変換の巻物のみで、ハートのチョコレートの数は一定のため、気軽に挑戦できます。 |
---|
ブレイクするか気絶を解除する

赤い予告のある範囲攻撃の回避が必要なこと、空中への退避や画像のような回避不能の気絶攻撃などの影響でボスを殴れない時間が多い。ブレイクや状態異常解除スキルを使うことで攻撃のチャンスを増やせる。
ブレイク手段はワールドボスと同じ!
ブレイクゲージはワールドボスなどと同じオーソドックスなタイプで、状態異常攻撃を行うことで削れる。メテオやカースなどブレイクゲージを大幅に削れるスキルが優秀だ。
チョコボックスをゲットして戦闘を有利に

時折マップ上に3色のチョコボックスが登場し、触れると有利効果を得たあとに画面上のゲージが溜まる。5個集めるとゲージがMAXになり、敵HPが現在HPの20%分即座に削れるので、積極的に取っていこう。
Tips! | チョコボックスは、登場から約10秒で消滅します。 |
---|
チョコボックスの色と効果
赤色 | HPを回復 |
---|---|
茶色 | 5秒間防御力が増加 |
ミント色 | 2秒間ダメージを受けない(状態異常は受ける) |
攻略班のプレイ動画とスキル構成
攻略班のプレイ動画
攻略班のスキル・装備セット
おすすめスキルとスキルルーン
▼最優先で装備したいスキル |
▼おすすめスキル |
▼おすすめスキルの代用 |
最優先で装備したいスキル
スキル | 特徴とおすすめスキルルーン |
---|---|
![]() | ・気絶効果でブレイクゲージを削る ・属性ダメージ増加+スキル発動速度アップ効果持ち ・ルーンは水、闇属性のダメージ増加効果がおすすめ |
![]() | ・ブレイクゲージを一気に削れる ・ボスに対して特攻効果あり ・ルーンは気絶効果時間増加や被ダメージ増加効果がおすすめ |
![]() | ・バフ兼回復要因 ・ルーンはクールタイム減少効果や攻撃力増加量増加がおすすめ |
![]() | ・敵へのデバフが強力 ・5覚醒で気絶効果も付く ・ルーンは被ダメージ増加量増加がおすすめ |
![]() | ・気絶を解除して攻撃機会を増やせる ・ボスへのダメージを増加できる ・5覚醒で気絶効果持ちのライトニングストライクを生成 ・ルーンはMP回復効果がおすすめ |
おすすめスキル
スキル | 特徴とおすすめルーン |
---|---|
![]() | ・火力+デバフ役 ・ルーンは氷結効果がおすすめ |
![]() | ・レジェンドルーンでデバフ解除ができる火力&デバフスキル ・気絶を解除して攻撃機会を増やせる ・ルーンへの依存度が高い点がネック |
![]() | ・敵を弾いてブレイクゲージを削ることが可能 ・継続して高いダメージを与えることができる ・ルーンはミョルニル効果時間中の強化効果がおすすめ |
![]() | ・最上位の追尾・追撃系スキル ・5覚醒でデバフスキルとして超強力に ・ルーンはレジェンド効果がどちらもおすすめ |
![]() | ・バフができるほか、弾き効果によってブレイクゲージを削ることも可能 ・5覚醒でクールタイムを大幅減少 ・ルーンは効果時間4秒増加がおすすめ |
![]() | ・火力を出しつつ回復できて便利 ・ルーンはダメージが対象の防御力無視効果がおすすめ |
![]() | ・防御力を無視して攻撃可能 ・5覚醒で対象の被ダメージを増加 ・ルーンは、レジェンド効果の火傷がおすすめ |
![]() | ・連発可能な高火力スキル ・ブレイクタイム中はクールタイムが減少 ・ルーンはダメージ70%増加がおすすめ |
![]() | ・継続して気絶効果によりブレイクゲージを削れる ・5覚醒で気絶確率アップ ・ルーンは溶岩地帯生成効果がおすすめ |
おすすめスキルの代用
スキル | 特徴とおすすめルーン |
---|---|
![]() | ・自身のバフ+回復役 ・ルーンはスキル発動速度増加量増加やMP回復力増加がおすすめ |
![]() | ・気絶効果でブレイクゲージを削る ・5覚醒で敵の被ダメージアップ ・ルーンは何でもOK |
![]() | ・自身の防御アップ+氷結によるブレイクゲージ削り ・ルーンは氷結効果時間増加がおすすめ |
おすすめペット
スキル | 特徴 |
---|---|
![]() | ・ブレイク時間を延長できる ・スキル効果も優秀で優先的に入手したいペット |
![]() | ・攻撃頻度が高い ・装着効果でも攻撃可能 |
![]() | ・メインスキルの攻撃時間が長く、スキル発動速度増加も嬉しい ・MP消費には注意 |
おすすめ指輪
スキル | 特徴 |
---|---|
![]() | ・ブレイクでダメージを稼ぎやすい ・ブレイクが重要なボスなので非常におすすめ |
![]() | ・基礎火力がUP ・どのビルドでも使いやすい |
![]() | ・スキル回転率重視のビルドでおすすめ ・ライトニング・フィールドがやや使いづらい分、CT減少の効果が大きい |
おすすめ超越体
超越体一覧はこちらおすすめ潜在能力
- 全スキルレベル増加
- ブレイクゲージ減少効率増加
- ボスモンスターへの与ダメージ増加
- スキル発動速度増加
関連リンク
リセマラ・初心者向け解説記事

最初に読んでおきたい記事
コンテンツ解説
お役立ち
最強ランキング

ログインするともっとみられますコメントできます