月ウサギのそだてかたの低電力モードについて掲載しています。低電力モードのやり方や解除方法のほか、低電力モードを使用する際の注意点についてもまとめているので、参考にしてください。
この記事を読むと
✔低電力モードってなに?メリットは?
✔低電力モードのやり方&解除方法
✔低電力モード使用時の注意点
を理解できます!
低電力モードとは?
端末の電力消費を抑えるモード
低電力モードを使うと、自動戦闘を継続しながら端末の電力消費を抑えられる。オフライン状態でも、時間に応じた経験値やアイテムは貰えるが、起動時と比較すると効率は落ちるため、可能な限り低電力モードで放置狩りを行おう。
オフライン放置についてはこちら低電力モードとオフラインモードの比較
低電力 | 【メリット】 ・獲得経験値やアイテム量が多い ・端末の電力消費を通常よりも抑えられる 【デメリット】 ・端末で他の作業ができない |
---|---|
オフライン | 【メリット】 ・端末の電力消費を最小限にできる ・端末で他の作業ができる 【デメリット】 ・経験値やアイテムの獲得効率が悪い ・一部の報酬獲得には特殊なアイテムが必要 |
低電力モードのやり方・解除方法
メニューの低電力をタップ
メニューにある低電力ボタンをタップすることで、低電力モードに移行する。手間もかからないので、端末を放置するタイミングで低電力モードにしておこう。
一定時間放置で低電力モードに
設定画面にて「低電力モードの自動実行時間」を設定していると、一定時間経過後に自動的に低電力モードになる。自動的に電力消費を抑えてくれるので、設定しておこう。
イメージ表示はオフにしておく
低電力モードでは、画面中央にイメージ画像が表示されるが、少しでも電力消費を抑えるなら、イメージ表示はオフがおすすめ。長時間同じ画面を表示した際に発生する画面焼けの対策にもなる。
Tips! | イメージ表示の切り替えは、設定画面から行えます。 |
---|
画面をスワイプして解除
どの方向でも良いので画面をスワイプすれば、低電力モードから復帰できる。タップしただけでは解除されないので注意。
低電力モードの注意点
アプリをアクティブにしておく必要がある
低電力モードで放置狩りを行う場合は、常にアプリをアクティブ状態にしておく必要がある。アプリをバックグラウンド状態にすると、通信が切断されてしまうので注意しよう。
端末が1台ならオフライン放置も使う
低電力モード中は、他の作業ができなくなる。端末が1台しかない場合は、普段はオフライン状態で放置狩りを行い、就寝前など長時間端末を触らないタイミングで低電力モードに切り替えよう。
電池残量はチェックしておく
低電力モードは、あくまでも平常時より電池の消耗を抑えるだけ。オフラインの状態よりは電池を消耗するので、電池の残量を確認して使うかどうか考えよう。
画面焼けに注意する
同じ画面を長時間表示していると、画面が焼き付きを起こしてしまう可能性がある。イメージ表示をオフにしておくことで対策できるため、忘れずに設定しておこう。
▲イメージ表示についてはこちら記事チェックリスト
- 低電力モードを使うメリット
- 低電力モードのやり方と操作方法
- 低電力モードを使う際に注意すべきこと
全部チェックがつけば、低電力モードについてはバッチリ!
ログインするともっとみられますコメントできます