0


twitter share icon line share icon

【最強三国〜黄金城の決戦】攻城戦について解説|国戦とは?

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【最強三国〜黄金城の決戦】攻城戦について解説|国戦とは?

最強三国〜黄金城の決戦の攻城戦や国戦の解説です。攻城戦のコツやポイントについても掲載しています。

世界地図(マップ)でやること

目次

攻城戦の概要

城池を巡って敵国と争うこと

攻城戦(=国戦)は、国同士の部隊対決のこと。どちらかの国の部隊が無くなるまで戦闘を継続し、最終的に残った部隊の国側がその城池を獲得/防衛できる。

黄巾党襲来イベントも攻城戦に含む

攻城戦について解説|国戦とは?の画像

攻城戦で争う敵国は魏呉蜀だけではない。サーバー初期の世界地図には「表」や「黄」といった、プレイヤーがいない小国が存在している。黄巾党襲来イベントでは「中」の勢力が現れ、攻城戦が繰り広げられる。

攻城戦参加のメリット

デイリーミッションを進められる

攻城戦について解説|国戦とは?の画像

攻城戦(国戦)へ毎日参加すれば、賞金政務で多めの活躍値と賞金経験値を獲得できる。必要数は25〜50回と多めなので、後述の▼攻城戦のコツを用いて効率的に参加していこう。

毎日やることまとめ

年度報酬を獲得できる

国庫は国家が運営する報酬配布場所のこと。攻城戦に参加し敵兵を倒す、もしくは味方兵力が損害を負うと、個人年度報酬が増加する。攻城戦は負けた際のデメリットよりもメリットの方が大きいため、どんどん挑戦していこう。

国家の役割についてはこちら

攻城戦に勝ち領土を拡げられる

攻城戦について解説|国戦とは?の画像

攻城戦に勝てば国を拡げ、世界地図で行えることを増やせる。民情を達成し城池を建設する、黄金城への通り道を確保するなど、領土が一定以上あることでよりゲームを進めやすくなる。

世界地図(マップ)でやること

攻城戦への参加方法

炎上した城池に移動

攻城戦について解説|国戦とは?の画像

世界地図(マップ)にある炎上した城池では現在進行系で攻城戦が行われている。この城池へ部隊が移動/通過すると、自動的に攻城戦に参加できる。

攻城レベルを満たす部隊で行軍

攻城戦について解説|国戦とは?の画像

攻城レベル以上のレベルを持つ英雄部隊なら、攻城戦を仕掛けにいくことができる。ただし、免戦状態の場合は攻めに行くことはできない。

Tips!免戦期間が設定されている一部の城池は、免戦期間外(12:00〜14:00、20:00〜22:00)でのみ侵攻が可能です。

黄巾党襲来を待機しておく

攻城戦について解説|国戦とは?の画像

黄巾党イベントが近づくと、対象城池の前にカウントダウンが出現する(敵部隊は宝箱と銀貨の2種類存在)。対象城池に移動すれば自動的に攻城戦に参加できる。自部隊が敵部隊を倒すごとに、以下の報酬を獲得できる。

報酬効果
稀有弓兵昇格箱兵種昇格箱・開けるとランダムな軍械から1つを獲得
銀貨 ・英雄育成や技術研究などに使える

攻城戦のルール

攻城戦で戦績を獲得する

攻城戦について解説|国戦とは?の画像

攻城戦(=国戦)で敵を倒すごとに戦績を獲得し、過程(ミッション)の戦績画面で戦績に応じた報酬を受け取れる。獲得できる戦績は敵部隊のレベルや種類によって倍率がアップする。

その他の主要ルールまとめ

  • 倒した敵部隊のレベルが高いほど、獲得戦績アップ
  • 格上の敵部隊を倒すと、さらに獲得戦績アップ
  • 自部隊が負けても補償として戦績を獲得
  • 勝った部隊は疲労値1ptを獲得
  • 疲労値に応じて該当部隊の攻防がダウン
  • 疲労値に応じて該当部隊のスキルが確率で失敗
  • 矢楼があるなら疲労値に応じて該当部隊にダメージ

陣太鼓を活用しよう

攻城戦について解説|国戦とは?の画像

誰かが陣太鼓を鳴らすと、5つ分の戦闘の決着が即時決定される。陣太鼓を鳴らすと200勲功を獲得することもできる。

爵位のメリット|勲功について

Tips!陣太鼓は敵部隊が少ない時に鳴らすのがおすすめです。敵部隊が供給される前に城池を占領することで、有利に立ち回ることができます。

攻城戦画面の見方

攻城戦について解説|国戦とは?の画像

攻撃UP
ダメージ軽減
・官職職権によるバフ補正
▶官職の内容一覧はこちら
疲労・戦闘回数によるデバフ補正

国の危機には護国軍が駆けつける

関城と呼ばれる特別な城池が占領された場合、護国軍(=戦力高めのNPC部隊)が国の首都から行軍し、関城の奪回を試みる。護国軍は倒されない限りその関城に居続ける

魏の関城潼関偏関定陶南皮
呉の関城巴丘耒阳廬江呉都
蜀の関城建寧巴郡散関沓中

攻城戦のコツ&ポイント

突進と撤退をフル活用しよう

攻城戦について解説|国戦とは?の画像

城池のせめぎ合いが拮抗している場合、突破を発動しよう。突破すると、城池を飛び越えて次の敵国の城池に攻城戦を仕掛けることができる。複数ヶ所で攻城戦を起こせば、敵部隊の補給を撹乱することが可能だ

撤退で兵力を温存&回復

部隊の残存兵力が少なくなったら撤退し、別の城池へ行こう。疲労を取り除きつつ、軍営レベル5以上の城池なら兵力の全補給もできる。撤退時は兵力の損失がある点には注意。

突進・隣接した敵国の城池へ攻城戦を仕掛ける
・戦闘待機順が1〜5番の部隊には適用不可
撤退・隣接した自国の城池へ避難する
・現兵力の20〜30%を損失する
・戦闘待機順が1〜5番の部隊には適用不可

黄巾党襲来時の撤退で国戦ミッションを稼ごう

「国戦に参加」が条件のミッションは、攻城戦が行われている城池に到着することでカウントが進む。黄巾党襲来時に自部隊の撤退と行軍をくり返すことで、効率的に攻城戦参加の回数を増やせる。

敵部隊数が少ない城池から攻めよう

攻城戦について解説|国戦とは?の画像

城池に表示される左側の数字はNPC部隊、右側の数字はプレイヤーの部隊を表している。敵部隊が少ない城池ほど必要な戦力も少なく済み、占領しやすい

国戦任務中に攻城戦を仕掛けよう

国戦任務中は各地で攻城戦が行われやすい。目標城池の占領に成功すると、その後1時間だけ部隊にバフがかかり、城池を占領しやすくなる。国戦任務の開催時期はカレンダーからチェックしよう。

国の戦略に従おう

国家間バランスを考え、攻略ルートを考えるのは官職上位プレイヤーの役割だ。自分の判断で無闇に攻城戦を仕掛けるよりも、仲間と協力して攻め時を合わせたい。そのためにも常に国家チャンネルをチェックしておこう。

チャットの使い方についてはこちら

Tips!就寝や通勤などの隙間時間に、敵国に隣接した自国の城池に部隊を移動させておきましょう。
国の戦略を乱さず、もし敵国の侵攻があれば攻城戦に突入し、国戦ミッションを稼げます。

特権の解放をしておく

編隊可能上限をアップさせる特権を解放しておこう。国戦で戦うことのできる人数が増えるため、勝利する確率があがる。

編隊可能上限をあげる特権

特権効果
募勇編隊可能な部隊数+1
部曲編隊可能な部隊数+1
世兵編隊可能な部隊数+1
虎賁編隊可能な部隊数+1
羽林編隊可能な部隊数+1

国戦で使用するおすすめの英雄

戦力の高い英雄を選ぶ

国戦では手持ちの英雄で一番戦力が高い英雄から選んで編成しておこう。呂布はゲーム開始時から使用できて強いため、まだ育成できていない場合は育成して国戦で使えるようにしておくのがおすすめ。

最強英雄ランキングについてはこちら

最強三国攻略の関連記事

最強英雄ランキング

初心者向け攻略情報

最強三国〜黄金城の決戦攻略サイトの画像

序盤攻略

英雄強化

資源/アイテム集め

資源

アイテム

お役立ち

この記事を書いた人
最強三国攻略班

最強三国攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GURU GAMES CO., LIMITED All rights reserved.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
初心者おすすめ記事
最初に読んでおきたい記事
英雄強化
資源&アイテム集め
お役立ち
英雄情報
内城情報
世界地図情報
征戦情報
×