ポケモンクエスト(ポケクエ)におけるマンキーの評価について掲載しています。覚える技やビンゴボーナスも記載しているので、ポケクエをプレイする際に参考にしてください。
全ポケモン評価図鑑はこちらマンキーの評価点と基本情報

マンキーの評価
| マンキーの評価点 |
|---|
| 3.5/10点 |
マンキーの基本情報
| 図鑑番号 | No.056 |
|---|---|
| アイコン | ![]() |
| タイプ | ![]() |
| 戦闘スタイル | 近距離 |
マンキーの入手方法
マンキーは料理で入手することが可能。マンキーが入手できる料理を作って手に入れよう。マンキーを入手するおすすめレシピ
| アイコン | 料理名(仕上がり度) |
|---|---|
![]() | レッドカクコロシチュー(ふつう) ▶レシピ詳細はこちら |
マンキーが入手できる料理(レシピ)
| アイコン | 料理名 |
|---|---|
![]() | レッドカクコロシチュー ▶レシピ詳細はこちら |
![]() | カクコロマッスルオレ ▶レシピ詳細はこちら |
ポケモン入手方法関連記事
マンキーのタイプ弱点と耐性
※マンキーが攻撃を受けた場合に受けるダメージの、タイプ別の相性です。敵との相性が悪いほど、受けるダメージが大きくなります。
| 相性 | 敵のタイプ | 被ダメ |
|---|---|---|
| 悪い | ↑ 高い 低い ↓ | |
| やや悪い | ![]() ![]() ![]() | |
| やや良い | ![]() ![]() ![]() | |
| 良い | ||
| 最高 |
おすすめ技と覚える技一覧
おすすめ技
| 技名 タイプ | 詳細 |
|---|---|
じごくぐるま![]() | 【ATK】130 【待ち時間】5 前方の敵をめがけて回転しながら体当たりして まわりをまきこみながらダメージを与える |
覚えるわざと効果
※攻略班で覚えることが確認できたもののみ記載をしています。
| 技名 タイプ | 詳細 |
|---|---|
じごくぐるま![]() | 【ATK】130 【待ち時間】5 前方の敵をめがけて回転しながら体当たりして まわりをまきこみながらダメージを与える |
ちょうはつ![]() | 【ATK】0 【待ち時間】2 自分のまわりの敵を挑発してターゲットを自分に向ける |
にらみつける![]() | 【ATK】0 【待ち時間】3 近くの敵をにらみつけておびえさせる 高確率で敵が受けるダメージをアップさせる |
ひっかく![]() | 【ATK】231 【待ち時間】5 硬くとがったツメで目の前の敵をひっかいてダメージを与える |
みだれひっかき![]() | 【ATK】146 【待ち時間】5 目の前の敵を連続でひっかいて ダメージを与える |
マンキーのビンゴボーナス
| ビンゴ1 | かくとうわざの待ち時間(-5%) 調査中 調査中 |
|---|---|
| ビンゴ2 | ノーマルのわざのATKアップ(+15%) 調査中 調査中 |
| ビンゴ3 | ↓効果耐性アップ(+30) 調査中 調査中 |
※ビンゴボーナスはランダムで3つ付与されます。

ログインするともっとみられますコメントできます