ニーアレプリカント(リメイク/PS4)石の神殿のマップとチャートです。石の神殿内で手に入るアイテムや、出現する敵、攻略チャートを掲載中。
▶ストーリー攻略チャートまとめに戻る少年期攻略チャート
攻略チャート
| ① | 石の神殿外周に入るとイベント |
|---|---|
| ② | 迂回路を通って石の神殿に入る |
| ③ | ![]() 螺旋階段を登って2Fへ └階段途中の箱から石の神殿の地図を入手 |
| ④ | ![]() 小部屋を南に進み、青銅の鍵を入手 |
| ⑤ | ![]() 青銅の鍵を使って道なりに進んでいく |
| ⑥ | ![]() はしごを登って3Fへ └3Fに向かう途中の箱に「涅槃の短剣」 |
| ⑦ | ![]() 3Fに着いたら道なりに進んで屋上へ |
| ⑧ | 屋上に出たら道なりに進む |
| ⑨ | ![]() 箱をはしごの下に設置し2段ジャンプで登る |
| ⑩ | 道なりに進むと祭壇の間へ └祭壇の間の前にセーブポイントあり |
| ⑪ | ![]() 祭壇の間の奥の封印を攻撃で破壊する |
| ⑫ | 白の書に話しかけて「はい」を選択 |
| ⑬ | マモノを全滅させる └マモノとの戦闘中に魔法が解放される |
| ⑭ | 「ヘンゼルとグレーテル」と戦闘 |
| ⑮ | クリア後に自動的に主人公の村に移動 |
| → | 【次チャート】 崖の村(少年期)攻略へ |
マップ画像

| 1F | 2F |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 3F | 屋上 |
![]() | ![]() |
| 祭壇の間 | |
![]() |
攻略ポイント
2Fではまず鍵を取りに行く
2Fに上がって東側の小部屋は、北側の扉に鍵がかかっている。南側を進むと扉を開ける「青銅の鍵」が手に入るので、まずは南側を進もう。
ボス戦は白の書のアドバイスを聞く
祭壇の間で白の書の封印を解くと、白の書がついてくるようになる。続くボス戦では白の書が戦闘のアドバイスをくれるので、よく耳を傾けておこう。
▶ヘンゼルとグレーテル攻略青年期(1回目)攻略チャート
攻略チャート
| ① | 図書館でカイネの石化を解除する |
|---|---|
| ② | 「ジャック頭部」と戦闘 |
| ③ | 噴水付近でデボルと話す |
| ④ | 船着き場から「石の神殿への裏道」を選択 |
| ⑤ | 北平原を進み石の神殿 外周へ |
| ⑥ | 裏道を進んで石の神殿へ入る 裏道の途中の箱に「王妃の玉座」 |
| ⑦ | 青い箱を動かして神殿内を進む |
| ⑧ | 屋上を進むと戦闘 |
| ⑨ | 戦闘後、祭壇の間に入る 祭壇の間前にセーブポイント、「百獣の剣王」の箱 |
| ⑩ | 「片腕グレーテル」と戦闘 |
| ⑪ | 戦闘終了後、「暴走カイネ」と戦闘 |
| ⑫ | 戦闘終了後、祭壇で「謎の石片」入手 |
| ⑬ | 図書館でポポルから話を聞く ・「ロボット山に〜」 →▶ロボット山ルート ・「神話の森に〜」 →▶神話の森ルート |
進行順に注意
石の神殿クリア後は、4つの鍵を集めるパートになる。全ての鍵を入手すると、酒場からデボルがいなくなってしまうので、特定のクエストが進められなくなってしまう。神話の森→ロボット山→崖の村→仮面の街の順番に進めていくと全てクリア可能だ。
マップ画像

| 1F | 2F |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 3F | 屋上 |
![]() | ![]() |
| 祭壇の間 | |
![]() |
攻略ポイント
青い箱を動かして進む
神殿内は少年期に訪れた際とほぼ変わりないが、俯瞰視点になる部屋に青い箱が新たに設置されている。飛び越えて箱を動かしながら先を進もう。
ボスは2連戦
祭壇の間に入ると、ボスの片腕グレーテルとの戦闘になる。グレーテルを倒すと、続けて暴走カイネとの戦闘が始まる。HPは回復されないので、1戦目が終わっても気を抜かないようにしよう。
青年期(2回目)攻略チャート
| ① | 「石片の鍵」が揃ったらポポルと会話 |
|---|---|
| ② | 主人公の村の船着き場から「石の神殿への裏道」を選択 |
| ③ | 北平原を進み石の神殿 外周へ |
| ④ | 裏道を進んで石の神殿へ入る |
| ⑤ | 神殿内を進んで屋上へ |
| ⑥ | 屋上から祭壇の間に入る |
| ⑦ | 祭壇を調べて「はい」を選択 |
| → | 【次のチャート】 魔王の城へ |
攻略ポイント
1回目同様に神殿内を進む
青年期1回目に訪れた同様に、神殿内を進んで祭壇の間に向かえばOK。特にボス戦などはないが、出現する敵が変わっている点にだけ注意。
石の神殿のマップと入手可能アイテム
外周

木箱から手に入るアイテム
※青年期に訪れた際に出現
1F

木箱から手に入るアイテム
2F

木箱から手に入るアイテム
3F

木箱から手に入るアイテム
屋上

木箱から手に入るアイテム
※青年期に訪れた際に出現
祭壇の間

ログインするともっとみられますコメントできます