ニーアリィンカーネーション(リィンカネ)のフレンリーゼ/狩人の祭典(アニバフレンリーゼ)のステータスとスキルを掲載。★4フレンリーゼのストーリーや入手方法、デブリ・おすすめメモリーもまとめているので参考にしてみてください。
フレンリーゼのコスチューム | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
フレンリーゼ/狩人の祭典の評価

おすすめコンテンツ
クエスト | 高難度 | 討伐戦 | アリーナ |
---|---|---|---|
SS | SS | SS | A |
連撃特化の風属性アタッカー
狩人の祭典は、風属性時に1.7倍のキャラスキルを持つ高火力のアタッカー。キャラスキル・アビリティ2で連撃ダメージを伸ばせるため、武器スキルや通常攻撃のダメージも伸ばすことが可能。
敏捷やコンボ順を意識しよう
キャラスキル使用後は自身に15%の猛追バフが付与されるため、敏捷を上げておくことでバフ効果中に通常攻撃で追撃を入れやすい。また、パーティメンバーのみで20コンボを稼げるならキャラスキル→武器スキルの方が火力が出せる場合もある。
フレンリーゼ/狩人の祭典のスキルとアビリティ
キャラスキルの最大効果
![]() | 『道化の曲芸』 ゲージ上昇度:B 敵単体に340%ダメージを5回与える(自身が風属性時、敵に与えるダメージ70%増)。さらに自分が2連撃以上の攻撃時に与えるダメージを15%増加(30秒間)。 |
---|
アビリティの最大効果
![]() | 気勢 自分の攻撃力が30%アップ。 |
---|---|
![]() | 疾風猛追 メイン武器が風属性の時、自分の4連撃以上の攻撃時に与えるダメージを50%増加。 |
![]() | 疾風気迫 自分の装備している風属性武器の攻撃力が80%アップ。 |
獲得できるデブリ
![]() | 疾風強化 自分の風属性ダメージを30%増加(45秒)。 |
---|
フレンリーゼ/狩人の祭典のステータス
最大ステータス
最大値 | |
---|---|
戦力 | 38593 |
HP | 86884 |
攻撃 | 11059 |
防御 | 6795 |
敏捷 | 1000 |
クリ率 | 10% |
クリダメ | 150% |
フレンリーゼ/狩人の祭典のおすすめメモリー
シリーズ | シリーズボーナス効果 |
---|---|
![]() | 【ボーナス小】 自分の攻撃力が10%アップ。 【ボーナス大】 自分の攻撃力が15%アップ。 |
![]() | 【ボーナス小】 自分のクリティカル時に与えるダメージを25%アップ。 【ボーナス大】 自分のクリティカル時に与えるダメージを40%アップ。 |
![]() | 【ボーナス小】 自分のクリティカル率が10%アップ。 【ボーナス大】 自分のクリティカル率が15%アップ。 |
![]() | 【ボーナス小】 自分の攻撃力20%アップ。開始60秒自分の防御力20%ダウン。 【ボーナス大】 自分の攻撃力30%アップ。開始60秒自分の防御力30%ダウン。 |
![]() | 【ボーナス小】 自分の通常攻撃の3連撃以上の各発生確率が5%アップ。 【ボーナス大】 自分の通常攻撃の3連撃以上の各発生確率が10%アップ。 |
![]() | 【ボーナス小】 味方全体の通常攻撃の3連撃以上の各発生率が3%アップ。 【ボーナス大】 味方全体の通常攻撃の3連撃以上の各発生率が5%アップ。 |
![]() | 【ボーナス小】 味方全体の攻撃力が5%アップ。 【ボーナス大】 味方全体の攻撃力が10%アップ。 |
フレンリーゼ/狩人の祭典のキャラランク効果
Rank1 | 敏捷+1% |
---|---|
Rank2 | 攻撃力+2% |
Rank3 | 敏捷+100 |
Rank4 | HP+2% |
Rank5 | 攻撃力+100 |
Rank6 | 敏捷+2% |
Rank7 | 防御力+2% |
Rank8 | 攻撃力+2% |
Rank9 | HP+2% |
Rank10 | 敏捷+2% |
フレンリーゼ/狩人の祭典のストーリー
もちろん、妹をこの手に抱く事が叶えられるのなら……
いや……無いものをねだっても、仕方がないからな。
ログインするともっとみられますコメントできます