インフレ率について解説|関係する内容まとめ

0


twitter share icon line share icon

【桃鉄スイッチ】インフレ率について解説|関係する内容まとめ【桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【桃鉄スイッチ】インフレ率について解説|関係する内容まとめ【桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~】

注目!桃鉄攻略のおすすめ記事
▶最強カードランキング
▶おすすめ歴史ヒーロー
▶買うべきおすすめの物件
▶勝つためのコツ

立ち回り記事
いつもの桃鉄 / 桃鉄10年トライアル / 桃鉄3年決戦

桃鉄スイッチ(桃太郎電鉄2020)のインフレ率について解説。インフレ率の内容や関係するコンテンツについてまとめているので、インフレ率について知りたい方は参考にしてください!

目次

インフレ率の概要

インフレ率で報酬金額が増減

インフレ率とは、報酬金額にブーストをかけて、お金の流通量を増やすシステムのこと。一部のコンテンツでのみ適用され、報酬金額にインフレ率を乗算した値が、実際に貰える金額となる。

インフレ率は毎年20%ずつ増加

初年度のインフレ率は100%で、これがインフレ率の基準値となっている。2年目以降は毎年基準値から20%ずつ増加していくため、年数が経過するほどより多くのお金が動くようになる。

3年決戦ではインフレ率400%スタート

桃鉄3年決戦では、インフレ率は400%から開始される。毎年20%ずつ増加し、2年目420%、3年目440%と変化していく。

年数経過で報酬金額自体も変化

年数経過で上昇するのは、インフレ率だけではない。コンテンツによっては、元々の報酬金額自体も変化するので、獲得金額を計算する際には注意しよう。

インフレが関係するコンテンツ

プラス・マイナスマス

プラスマスやマイナスマスの金額に、インフレ率が関与している。ゲームが進むに連れて、金額が大きくなるので、どこのマスに止まるかが重要となってくる

マス(駅)の種類と効果

援助金

目的地に到着した際に貰える援助金にも、インフレ率が乗算される。最終的には数十億円にも達するので、勝つためには目的地を目指そう。

援助金の基本額

年数金額
1~7年目1億4620万円
8~15年目2億1350万円
16~31年目3億2370万円
32~63年目5億4380万円
64年目以降8億2220万円

※桃鉄3年決戦では、上記の表の1~7年目部分の金額×インフレ率となる

Tips!上記の基本額にインフレ率をかけた値が貰える金額となります!

インフレ率が関係する歴史ヒーロー

インフレ率が関係する名産怪獣

インフレ率が関係するイベント一覧

桃鉄の関連記事

桃鉄攻略トップ
攻略トップはこちら

おすすめ記事

データベース

攻略記事

初心者向け

この記事を書いた人
桃鉄スイッチ攻略班

桃鉄スイッチ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2020 Konami Digital Entertainment. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
×