桃鉄スイッチ(桃太郎電鉄2020)の八大滝を探せについてまとめています。八大滝を探せの効果や出現年数、スタンプの場所などを掲載しているので、桃鉄をプレイする際にお役立てください。
イベント一覧八大滝を探せ!の発生条件
発生条件は年数経過のみ

イベント「八大滝を探せ!」は、75年目4月になると必ず発生する。プレイ開始時の年数設定を75年以下に設定しないことだけ気をつければ、ほかに満たすべき条件はない。
八大滝を探せ!の開催期間
開催期間 |
---|
75年目4月〜85年目3月まで |
八大滝が発生しないモードに注意

「桃鉄10年トライアル!」と「桃鉄3年決戦!」のモードでは、八大滝を探せ!のイベントは発生しない。100年までの年数設定ができる「いつもの桃鉄」モードでプレイしよう。
各ゲームモードの解説と所要時間八大滝を探せ!の効果
達成報酬としてお金を貰える

八大滝を探せ!は、滝が有名な8ヵ所の駅(マス)に止まることでスタンプが押せるイベント。全部のスタンプを集めることができれば、報酬としてお金を入手できる。
Tips! | スタンプが押せる場所は、八大うどんを探せ!とは違い、カード駅やマイナス駅など物件駅以外の駅が多くなっています。 |
---|
貰える金額は達成順で変わる
貰える金額は、達成年の目的地到達報酬をベースとし、達成順で1位は10倍、2位は5倍となる。一番乗りでの達成を目指して、多額の報酬をゲットできるように立ち回ろう。
援助金の基本額
年数 | 金額 |
---|---|
32~63年目 | 5億4380万円 |
64年目以降 | 8億2220万円 |
※記載の金額×インフレ率が入手できる金額になる
インフレ率について解説八大滝スタンプが押せる場所一覧
スタンプラリー対応場所
地名(駅名) | 場所 |
---|---|
オシンコシンの滝 | ![]() 拡大する 斜里(北海道) |
華厳の滝 | ![]() 拡大する 宇都宮の近くのカード売り場日光(栃木) |
袋田の滝 | ![]() 拡大する ひたちなかの1マス上のカード駅(茨城) |
白糸の滝 | ![]() 拡大する 富士宮(静岡) |
浄蓮の滝 | ![]() 拡大する 伊豆高原の1マス左のカード駅(静岡) |
養老の滝 | ![]() 拡大する 名古屋の2マス左のカード駅(愛知) |
赤目四十八滝 | ![]() 拡大する 伊賀の1マス左のマイナス駅(三重) |
那智の滝 | ![]() 拡大する 新宮の近くの周遊駅那智(和歌山) |
Tips! | メニュー「お楽しみ」を開くと、どのスタンプを取得済みかいつでも確認ができます。 |
---|
八大滝を探せ!に挑戦すべき?
手持ち金不足の時は挑戦すべき

手持ち金が少ない場合は、援助金よりも多くの報酬を得られることから挑戦すべきと言える。ゲーム後半は妨害にあう確率も高いため、ほかの社長の動きは常に確認しておこう。
出目を調整できるカードを使用しよう
スタンプを押すためには、特定のマスで立ち止まることが必須。出目を調整できるスペシャルカードや、スペシャルズカードを使用しロスを減らそう。
目的地付近のスタンプから狙う
達成のコツは、目的地の近くのスタンプから集めること。例えば、関東の駅が目的地になった時は、静岡県にある白糸の滝と浄蓮の滝を通るルートを探すようにすると効率が良い。
桃鉄の関連記事

攻略記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます