まものダンジョン+のベルセルク最強への道の進め方と報酬です。育成イベントベルセルク最強への道の概要や報酬、ベルセルクの兜の効果や強化方法、虎鈴の入手方法について掲載。まもダンベルセルク最強への道にお役立て下さい。
▶開催中のイベント一覧ベルセルク最強への道の概要と目玉報酬
ミッション達成で報酬が貰えるイベント

開催期間 | 9月12日(金)~9月26日(金) 23:59まで |
---|
ベルセルク最強への道は、ミッションを達成することでさまざまな報酬を獲得できるイベントです。イベントでは、ベルセルクの専用装備やその強化素材の虎鈴、ダイヤなどを報酬として獲得できます。
ベルセルクの専用装備を入手できる

イベントの報酬として、ベルセルク専用装備である「ベルセルクの兜」を入手できます。ベルセルクの兜は、イベント期間内にイベントページに行くことで入手可能です。
課金でも専用装備を入手可能

ベルセルクの兜は、イベントページ内にあるショップから「ベルセルク専用装備パック」を購入することでも入手可能です。購入した装備は、6段階まで強化されているので、より強化を進めやすくなっています。
ダイヤや光闇召喚書を獲得できる

ミッションの達成を進めると、ベルセルク専用装備の強化素材以外にも、ダイヤや光闇召喚書を獲得できます。そざいマンやスキルエッグなどの強化素材も獲得できるので、クリアできるミッションから進めていきましょう。
ベルセルクの兜の効果と強化方法
ベルセルクにのみ装備できる専用装備

ベルセルクの兜とは、ベルセルクにのみ装備できる専用装備です。全属性のベルセルクに装備することができ、それぞれのベルセルクに応じて装備のステータスを切り替えることができます。
同じキャラに複数個同時に装備できる
ベルセルクの兜は、同じキャラに複数個同時に装備できます。通常の装備よりも強化しやすく、キャラの特徴にあったステータスの装備になるので、普段からベルセルクを使用する方は装備を購入して、複数個装備させるのもアリです。
ステータス変更を選択して切替できる

ベルセルクの兜のステータスの切り替えは、イベントページ内にあるステータス変更をタップすることで切り替え可能です。ステータス変更を行うと装備の見た目も変化するので、装備させたいベルセルクの属性に合わせて、ステータス変更を行いましょう。
ステータス解放値は引き継がれる
ベルセルクの兜のステータス変更を行った場合でも、ステータス解放値は引き継がれます。ステータス変更を行った際は、キャラの特徴にあったステータス解放値にするように再度強化しましょう。
イベント終了後はステータス変更ができない
ベルセルク最強への道が終了すると、ステータス変更を行うことができなくなります。そのため、イベント終了まで装備させたい属性のステータスに切り替えておきましょう。
ベルセルクの兜は虎鈴を使用して強化

ベルセルクの兜は、イベントミッションをクリアして入手できる虎鈴を使用して強化できます。虎鈴とコインだけで最大+12まで強化できるので、できるだけ強化を進めましょう。
虎鈴の入手方法
イベントミッションをクリアする

ベルセルクの兜の強化に必要な虎鈴は、イベントミッションをクリアすることで入手できます。ミッションを確認してクリアできるものから進めていきましょう。
チャレンジファクトリーでも入手可能

虎鈴は、開催されているイベントのチャレンジファクトリーの報酬でも入手できます。そのほかにも、コインや進化石などの報酬を獲得できるのでこちらのイベントも進めていきましょう。
▶開催中のイベント一覧課金パックの購入でも入手できる

虎鈴は、イベント内のショップで購入できる課金パックの購入でも入手可能です。ベルセルクの兜の強化を進めたい方は購入を検討しましょう。
まものダンジョン+の関連リンク
▶トップページに戻る新キャラ情報
ベルセルク(光・闇)
開催中のイベント一覧
ランキング情報
お役立ち情報
初心者おすすめ記事
ガチャ&イベント情報
育成情報
スキルサポートのやり方 | ステータス+アップの効果 |
進化の効果とやり方 | 潜在解放の効果とやり方 |
スキル強化の効果とやり方 | 覚醒の効果とやり方 |
石版の効果と入手方法 | 絆の効果と上げ方 |
装備の選び方 | 装備厳選のやり方とポイント |
お役立ち情報
VIPランクの上げ方 | プレイヤーレベルの上げ方 |
おすすめの課金アイテム | 引き継ぎのやり方 |
ギルドに入るメリット | そざいマンの入手方法 |
お宝の入手方法と効果 | マルチプレイのやり方 |
ショップのおすすめアイテム | 公式Discordでできること |
召喚書・光闇召喚書入手方法 | 解放石の入手方法と使い道 |
フレンドの登録方法 | 状態異常の効果と使い道 |
設定の変更方法 | プロフィールの変更方法 |
ショップでやるべきこと |
ログインするともっとみられますコメントできます