裏森林5・ノーマルの攻略と編成のコツ

0


x share icon line share icon

【まもダン】裏森林5・ノーマルの攻略と編成のコツ【まものダンジョン+】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【まもダン】裏森林5・ノーマルの攻略と編成のコツ【まものダンジョン+】

まものダンジョン+の裏森林5ノーマルの攻略と編成のコツです。裏森林5ノーマルの基本情報(ボス情報)や攻略のポイント、編成のコツについて掲載。まもダン裏森林5ノーマルにお役立て下さい。

目次

裏森林5ノーマルの基本情報

ボスはすべて水属性で編成

裏森林5ノーマルのボスは、水属性のキャラで編成されています。敵の編成が水属性に偏っているので、相性の悪い火属性キャラはできるだけ避けてパーティーを編成しましょう。

ヴァルキリー水が蘇生スキルを使用する

ヴァルキリー水が蘇生スキルを使用する

裏森林5ノーマルでは、敵のヴァルキリー水が蘇生スキルを使用します。クールタイム7ターンで70%の体力で蘇生する効果に加えて、防御力を3ターン強化する効果も持ちます

速度低下やゲージ減少などのデバフを使用

速度低下やゲージ減少などのデバフを使用

裏森林5ノーマルでは、キャノンぼうや水やスザク水が速度低下やゲージ減少、行動阻害などのデバフスキルを使用します。クールタイムはある程度長いですが攻略するうえで厄介なスキルとなります。

裏森林5ノーマルの攻略のポイント

ヴァルキリー水は最優先に倒す

ヴァルキリー水から倒す

裏森林5ノーマルに挑戦する際は、ヴァルキリー水を最優先に倒しましょう。上述したようにヴァルキリー水は蘇生スキルを持つため、他のキャラから倒しても70%のHPで蘇生されてしまうため、戦闘開始後はヴァルキリー水から狙って倒すと良いでしょう。

キャノンぼうや水も早めに倒しておく

キャノンぼうや水

ヴァルキリー水を最優先に倒した後は、キャノンぼうや水もできるだけ早めに倒しておくのがおすすめです。キャノンぼうや水は速度弱体化のスキルに加えて、ゲージを20%減少させるスキルを持つので、こちらのパーティーの行動が制限されてしまいます。

デバフ解除を使わせてからデバフを付与

デバフ解除を使わせてからデバフを付与

デバフを使用する場合は、ナイト水のデバフ解除スキルである「士気高揚」を使わせてから使用するのがおすすめです。「士気高揚」は味方全体の弱化効果をすべて解除し、2ターン弱化無効状態にするため、一気にデバフを付与すると即座に解除される可能性があります。

ナイト水に行動阻害を使用するのもおすすめ

ルシエル光などが持つ行動阻害スキルがある場合は、ナイト水に使用してデバフ解除スキルを発動させないのもおすすめです。この場合は、一気にデバフスキルを使用して上述したようにヴァルキリー水から狙って攻撃しましょう。

裏森林5ノーマル編成のコツ

アタッカーは風属性を編成する

アタッカーは風属性を編成する

裏森林5ノーマルに挑戦する際は、風属性のアタッカーキャラを編成しましょう。有利な属性を編成することで、敵に与えるダメージが増加するため、効率よく敵にダメージを与えることが可能です。

▶編成のポイント

装備や石版で速度のステータスを上げる

装備や石版で速度のステータスを上げる

パーティーを編成する際は、装備や石版で速度のステータスを上げることを意識しましょう。速度を上げることで先手を取りやすくなり行動回数が増加するため、バトルを有利に進めることができます。

▶装備の作り方と強化方法

デバフや行動阻害のスキルを複数編成

デバフや行動阻害のスキルを複数編成

パーティーを編成する際は、速度や防御ダウンなどのデバフや、ルシエル光などの行動阻害を持つキャラがおすすめです。上述したように速度を上げて相手より先にデバフや行動阻害を付与することで、勝てる可能性が大幅に上がります。

覚醒スキルはレジストやプルーフにする

覚醒スキルはレジストやプルーフにする

編成するキャラの覚醒スキルは、レジストやプルーフにしておくのがおすすめです。レジストは弱化耐性をアップさせる効果を持ち、プルーフはバトル開始後2ターンの間状態異常無効を発動し、弱化耐性アップの効果を持つため、敵のデバフスキルを受けにくくなります。

デバフを解除できるキャラも編成するのもあり

デバフを解除できるキャラも編成するのもあり

パーティーを編成する際は、デバフを解除できるキャラを編成するのもアリです。覚醒スキルのレジストやプルーフの場合、デバフの効果を完全に受けないわけではないため、デバフを受けてしまった時のための保険として編成しておくとバトルを有利に進めることができます。

まものダンジョン+の関連リンク

▶トップページに戻る

新キャラ情報

キャティカ

ラトリカ

開催中のイベント一覧

ランキング情報

お役立ち情報

初心者おすすめ記事

ガチャ&イベント情報

育成情報

▶キャラの強化要素と優先度まとめ

お役立ち情報

コンテンツ攻略情報

ステージ攻略情報

コンテンツ攻略情報

キャラ一覧

この記事を書いた人
まもダン攻略班

まもダン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]clony, Inc.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント情報
ランキング情報
新キャラ情報
ガチャ
初心者おすすめ情報
育成情報
お役立ち情報
コンテンツ攻略情報
ステージ攻略情報
コンテンツ攻略情報
キャラ情報
×