まものダンジョン+の装備の選び方とおすすめステータスです。各キャラのタイプごとにおすすめの装備や装備の選び方、おすすめステータスについて掲載。まもダンおすすめ装備にお役立て下さい。
▶装備の作り方と強化方法装備の種類と特徴
装備は6種類ある

装備には、6つの種類が存在します。装備の種類ごとにどのステータスが高いかなどの違いがあり、各装備ごとにもステータスが異なります。
装備ごとにステータスがランダムに決まる

装備は、各装備ごとにステータスの配置が作成時にランダムに決まります。同名装備でも、どのステータス配置になるかはランダムなので、キャラの特徴にあった装備のステータスを選びましょう。
ステータスの上昇量も異なる
装備は、上述した各装備によってステータス配置が異なるほか、そのステータスの上昇量も異なります。そのため、装備を選ぶ際は、同じステータス配置でも6段階まで強化を進めて、よりステータスが高い装備を選択しましょう。
種類に応じて1番高いステータスが決まる
装備は、装備の種類に応じて1番高いステータスが決まります。そのため、キャラに装着する際は、キャラの特徴に応じて必要なステータスが高い装備を付けましょう。また、同じキャラに同じ種類の装備を複数装着することも可能です。
兜 | 剣 | 盾 |
---|---|---|
HP | 攻撃力 | 防御力 |
靴 | 弓 | 斧 |
速度 | 会心率 | 会心ダメ |
装備の選び方とおすすめステータス
アタッカーは剣・斧・弓がおすすめ

アタッカーに装備を付ける際は、剣・斧・弓がおすすめです。攻撃力や会心率、会心ダメが上がる装備を付けることで、火力アップが見込めるため戦闘での活躍に期待できます。
ステータスは攻撃・会心率・会心ダメにする

アタッカーキャラは、攻撃力・会心率・会心ダメのステータス配置の装備を装着しましょう。そのほかにも、行動回数を増やすために速度にステータスがついている装備を装着するのもアリです。
その他キャラは靴・兜・盾を装備

アタッカー以外のキャラは、靴をメインに兜や盾を装備しましょう。靴を装備することで速度が上がるため、バフやデバフなどの戦闘を有利に進める効果を敵より先に発動できる可能が上がります。
ステータスは速度・HP・防御にする

アタッカー以外のキャラは、速度・HP・防御のステータス配置の装備がおすすめです。速度や耐久力を上げることで、敵にやられにくくなり効率よくバフやデバフ、回復スキルを使用できます。
まものダンジョン+の関連リンク
▶トップページに戻る新キャラ情報
クララリア
開催中のイベント一覧
ランキング情報
お役立ち情報
初心者おすすめ記事
ガチャ&イベント情報
育成情報
スキルサポートのやり方 | ステータス+アップの効果 |
進化の効果とやり方 | 潜在解放の効果とやり方 |
スキル強化の効果とやり方 | 覚醒の効果とやり方 |
石版の効果と入手方法 | 絆の効果と上げ方 |
装備の選び方 | 装備厳選のやり方とポイント |
お役立ち情報
VIPランクの上げ方 | プレイヤーレベルの上げ方 |
おすすめの課金アイテム | 引き継ぎのやり方 |
ギルドに入るメリット | そざいマンの入手方法 |
お宝の入手方法と効果 | マルチプレイのやり方 |
ショップのおすすめアイテム | 公式Discordでできること |
召喚書・光闇召喚書入手方法 | 解放石の入手方法と使い道 |
フレンドの登録方法 | 状態異常の効果と使い道 |
設定の変更方法 | プロフィールの変更方法 |
ショップでやるべきこと |
ログインするともっとみられますコメントできます