FFCCリマスター(クリスタルクロニクル)におけるメテオパラサイトの攻略です。メテオパラサイトの弱点魔法や耐性はもちろん、立ち回り方法まで掲載しています。
メテオパラサイトの基本情報
メテオパラサイト

弱点属性 | - | 属性耐性 | - |
---|---|---|---|
スロウ | ✕ | ストップ | ✕ |
グラビデ | ✕ | ホーリー | ✕ |
ヴェレンジェ山のボスとして出現
「メテオパラサイト」は5年目以降に行けるようになるのヴェレンジェ山のボスとして出現する。
ヴェレンジェ山の攻略を見るメテオパラサイトの攻略ポイント
基本の流れは左右を倒して中央攻撃

▲触手型のコアとはこれのこと
メテオパラサイト戦は、基本的に左右に出現するテンタクルを攻撃し、中央にコア(触手型)を出現させて攻撃するのが流れになる。コアは出現に気づきにくい形をしているので、左右を攻撃している間も中央に意識を向けておこう。
HP量で本体の行動パターンが変化
メテオパラサイトはHPが減っていくたびに見た目が変化していく。大きく分けて3段階あり、HPが少なくなるにつれて攻撃が激しくなる。強力な攻撃の予兆として本体が光るので、大技の気配を察知したら避難しよう。
関連リンク
トップページへ戻る攻略データベース
メインコンテンツ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
一覧コンテンツ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
知っておきたい | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます