FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)の怨念王の番犬の攻略と報酬です。おすすめパーティや弱点・耐性、解放条件を掲載。FF7リバース怨念王の番犬の参考にして下さい。
怨念王の番犬の基本情報と報酬
バトル回数 | 参加メンバー |
---|---|
2回 | 3名×2PT |
解放条件 | |
『叫喚の四重奏』クリア ストーリー本編クリア | |
報酬 | |
スターピース×2 / ゴールドポイント×200 |
敵情報
1戦目の耐性と弱点
2戦目の耐性と弱点
- バースト
- 弱点
- 耐性(弱)
- 耐性(強)
- 無効
割合ダメージ 石化 - 吸収
- アイテム
- レアキズだらけの王冠
- ぬすむキレイな王冠
- へんか
おすすめのパーティ編成/マテリア
おすすめマテリア
怨念王の番犬の2戦目は即死技を多用するトンベリキングとの戦闘がある。もしも即死してしまったらすぐに蘇生できるように蘇生魔法が使えるマテリアを装備させておこう。
▶マテリア一覧怨念王の番犬の攻略
- 2戦目にメインキャラを編成する
- 戦闘不能になったらすぐに蘇生する
- 難しい場合はEASYにする
2戦目にメインキャラを編成する
怨念王の番犬は、2戦目のトンベリキング戦が難所。1戦目はテスト0が3体とそこまで難しくないので、火力の低いキャラであったり、普段使ってないキャラを編成しても突破しやすい。2戦目にメインで使っているキャラを重点的に編成しよう。
戦闘不能になったらすぐに蘇生する
トンベリキングやトンベリの技で戦闘不能状態にさせられてしまったらすぐにレイズなどで蘇生しよう。戦闘不能で放置すると蘇生不可状態にさせられてしまうので注意。
遠距離キャラの方が安全に戦える
トンベリキングは、近くで戦っていると即死技の『とぎたて包丁』を使う。『とぎたて包丁』の表示から発生までが非常に早く回避が難しい。遠距離キャラを操作していると比較的安全に戦えるのでおすすめ。
難しい場合はEASYにする
トンベリキング戦の難易度が高いと感じたら難易度をEASYに変えて挑戦しよう。難易度によるペナルティーは無いので安心しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます