攻略班がぶっちゃける『ドラガルズ攻略のいろは』

0


x share icon line share icon

【ドラゴンとガールズ交響曲】攻略班がぶっちゃける『ドラガルズ攻略のいろは』【ドラガルズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラゴンとガールズ交響曲】攻略班がぶっちゃける『ドラガルズ攻略のいろは』【ドラガルズ】

ドラゴンとガールズ交響曲(ドラガルズ)をプレイする上で知っておくとお得な情報や考え方を攻略班メンバーがぶっちゃけます。特に無~微課金プレイヤーに役立つ情報になっているので、よければ参考にしてください。

目次

▶初心者向け記事一覧

はじめに

この記事について

この記事は、攻略班メンバーが新規データでプレイした経験を元に、覚えておいた方が良いと感じたポイントを纏めた記事だ。主観的な部分も強いため、必ずこの記事の通りにプレイするのが良いとは限らない。それを踏まえて読むようにして欲しい。

無~微課金目線で役に立つ情報

大多数のプレイヤーは無~微課金であることを考慮して、新規データは課金額1,500円程度での攻略を行った。

執筆者の紹介

すっぴんちゃんアイコン攻略班Aはじめまして、GameWithドラガルズ攻略班のAです。この記事では「自分なりのノウハウや考え方」を共有できればと思っています。

※以下は2022年4月頃のデータです

メインデータのVIPレベル

VIPレベル

この記事の執筆時点での攻略班AのVIPレベルは12です。課金額は想像にお任せしますが、既存のSSRキャラの9割くらいは6凸済み、URも10種類以上は所持しています。

メインデータの攻略状況

コンテンツ進捗
メインステージ30-60踏破済み
クイーンズタワー550階踏破済み

Twitterの宣伝(おまけ)

最近は攻略班Twitter運用もAが行っております。不定期ですが、リプライへの返信なども行っていますので、ご質問・ご意見・ご要望などあればお気軽にお声掛けください!

プレイする上で大事だと思っていること

ドラガルズは放置ゲームであることを忘れない

大前提として、ドラガルズのゲームジャンルは「放置ゲーム」だ。「放置ゲーム」の醍醐味は時間をかけて攻略することである。そのため、「途中で勝てなくて詰まるのは当たり前」と考えよう。

他プレイヤーと競い過ぎない方が良い

ドラガルズには各種ランキングやアリーナなど、他のプレイヤーと競い合うコンテンツが多く存在する。しかし、このゲームは上位に行けば行くほど相当額の課金が必要になってくる。自分と他のプレイヤーを比べ過ぎないことがある意味では1番重要だ。

すっぴんちゃんアイコンPoint自分のペースでやることが1番大切です。
上ばかり見ていると気が滅入ります…。

ジェム管理で意識すべきこと

ジェム管理のポイントまとめ
  • 招き猫のために常に2.5万ジェム以上所持
  • ジェムでガチャを引くのは控える
  • 1ヶ月で増やせるジェムをおおよそ把握する

招き猫のために常に2.5万ジェム以上所持

招き猫イベント

招き猫イベントは月初めの定期開催の他にも不定期で開催されることがある。上限の5回目まで挑戦できるように、常に25,000ジェム以上所持しておこう。

▶招き猫イベントの詳細はこちら

招き猫の必要ジェム数と期待値

回数必要ジェム数増えるジェム(期待値)
1888ジェム+150ジェム
23,888ジェム+650ジェム
38,888ジェム+1,300ジェム
416,888ジェム+2,500ジェム
528,888ジェム+4,400ジェム

ジェムでガチャを引くのは控える

ガチャ結果

ガチャはジェム消費量が特に多い。目的もなくガチャにジェムを使うのは絶対に控えるべき。「★6まで突破させておきたい」「クレオパトラが欲しい」など、明確な目的がある場合のみジェムでガチャを引こう。

▶開催中のガチャ一覧

1ヶ月で増やせるジェムをおおよそ把握する

イベント増えるおおよそのジェム目安
(1ヶ月あたり)
招き猫イベント+10,000ジェム
※月1回開催の場合
サイコロゲーム+2,500ジェム
懸賞ミッション+5,000~10,000ジェム
無料チャージ+900ジェム
デイリーミッション+2,400ジェム
ウィークリーミッション+1,200ジェム
ロストガーデン+6,000ジェム

ジェムは上記以外に「メンテナンスのお詫び」や「アリーナの報酬」でも入手できる。実は毎月3~4万ジェム入手できていることが多い。毎月どれくらいジェムを増やせているか把握しておけば、無駄遣いを減らせる。

▶ジェムの効率的な集め方と使い道

懸賞ミッションの報酬倍増を忘れずに活用する

懸賞

月に1度、懸賞ミッションの報酬が倍増する期間がある。開催の数日前から報酬を受け取らずに貯めておき、倍増期間に受け取ればその分の報酬も倍量受け取ることができる。かなり大きな差になるため覚えておこう。

▶懸賞ミッションの詳細はこちら

使用した攻略班アカウントのジェム運用例

アイテム費用
SP募集券×1180ジェム/1日
ガチャコイン×1180ジェム/1日
天空の覇者挑戦券×50980ジェム/1期間
※5枚目以降は高いため1日4枚まで
宝の地図×2600ジェム/1日
※余裕が無い時は買わない
懸賞ミッション再抽選最大100ジェム/1日

攻略班が今回使用したアカウントでは、上記の項目にジェムを使っていた。だいたい1ヶ月に1~2万ジェムを消費していた。

なぜ「天空の覇者挑戦券」を買うのか?

レジェンド報酬

天空の覇者挑戦券は翌月以降の開催期間に持ち越せるため、翌月のイベントのために挑戦券を買い溜めている。挑戦券を消費してでも、イベント序盤に一気にレジェンドに到達しておくことで「占いカード」などの豪華報酬を簡単に入手できる。

すっぴんちゃんアイコンPoint天空の覇者は開幕直後は参加者が少なく、天空の守護者(弱めのNPC)と対戦できるため、一気にレジェンドに到達しやすいです。
▶天空の覇者攻略まとめ

雑貨屋の宝の地図って買うべき?

宝の地図

宝の地図は使い魔の解放・強化に必要なアイテムだ。使い魔は使い魔の主人を非常にコスパ良く強化できるシステムのため、無課金でも余裕があるなら買っておくべきだ。

▶使い魔の強化・突破するメリット

ガチャに関して意識すべきこと

ガチャのポイントまとめ
  • キャラは一般募集で揃える
  • 確率UP・復刻ガチャは必ず20連引く
  • 突破狙いで引く時は80連がコスパ良し
  • 光闇キャラのガチャは引かない方が良い

キャラは一般募集で揃える

ガチャの概要

一般募集はウィッシュ機能を活用すると、設定キャラを重点的に集めやすくなる。募集券はイベントなどで集めやすいアイテムのため、募集券が10枚貯まったら積極的に引こう。

すっぴんちゃんアイコンPoint地味に見えるかもしれませんが、長期的に見ると非常に重要なことです。
▶募集券の入手方法まとめ

確率UP・復刻ガチャは必ず20連引く

確率UPは20連

毎週更新される確率UPガチャ・復刻ガチャは応援券を使用して20連だけ引こう。「運命の出会い」イベントの20連ボーナスでSP募集券が10枚戻ってくるため、実質無料でガチャを引ける。運が良ければ、この20連でピックアップキャラを入手できることもある。

▶応援券ってなに?

突破狙いで引く時は80連がコスパ良し

80連がおすすめ

確率UPガチャと復刻ガチャは、80連すると回数ボーナスとして、ピックアップキャラを1体入手できる。80回引いている間にも1~2体は入手できるため、1度のガチャ期間で2~3体ずつ集められる。

ガチャ回数と入手できる欠片の個数目安

※確率UPガチャ・復刻ガチャの目安です。

回数確定入手合計獲得数(目安)
20回0~1体
80回回数ボーナス
+1体
2~3体
200回運命の出会い(1周目)
+1体
5~7体
400回運命の出会い(2周目)
+1体
10~12体
600回運命の出会い(3周目)
+1体
15~16体

光闇キャラのガチャは引かない方が良い

(※)のついたキャラは一般募集でも入手可能なキャラです。

光・闇属性キャラがピックアップ対象となる「邂逅ガチャ」は、応援券を使用したとしても非常にコスパが悪い。現在のドラガルズでは、光闇SSRを星6まで突破させるよりも四元素URの入手を目指す方がおすすめだ。

光闇SSRと四元素URの費用比較

入手までにかかる費用比較

※下記は回数ボーナスも加味した費用比較です。

ガチャ回数目安掛かる費用
光闇SSR
(★6突破まで)
邂逅:約1,200連・約30万ジェム
・光闇応援券120枚
四元素UR
(SSRから進化)
確率UP:約620連
天命祈願:約320連
・約13.5万ジェム
・応援券62枚
四元素UR
(新キャラ)
天命祈願:約620連・約15万ジェム

占い屋では絆バフの光闇キャラを優先で狙う

占い屋で狙うべき光闇SSR
リチャード1世アイコンリチャード1世大喬&小喬アイコン大喬&小喬司馬懿アイコン司馬懿

一般募集などで入手可能な光闇キャラの中で、ダンテを除く上記3キャラは絆バフの対象キャラだ。光闇キャラを含む絆バフは効果が強力なため、可能であれば解放したい。限定イベントなどで占いカードを入手した場合は、上記の3キャラの突破を目指そう

▶占い屋とは?

序~中盤のメインステージ攻略のコツ

メインステージ攻略のポイント
  • 序盤は吹き飛ばし+ギミック対応でOK
  • ステージ22辺りまでは荊軻を育てると楽勝
  • ステージ23以降のことを頭に入れておく

序盤は吹き飛ばし+ギミック対応でOK

序盤のメインステージは、アウグストゥスとダ・ヴィンチの2体を育てておけば、ダメージ面で困ることは無い。序盤はこの2体を主軸にして、残り3枠で各ステージのギミックに対応するイメージで攻略しよう。

攻略に特に役立つ一般募集のキャラ

キャラおすすめポイント
ハンニバルアイコンハンニバル・耐久力が高く倒されにくい
・複数気絶が強力
ロームルスアイコンロームルス・氷結でクリアが楽になるステージが多い
・「エカチェリーナ」を入手していると◎
ミケランジェロアイコンミケランジェロ・焼灼の印の定数ダメージが便利
・火の障壁を強力な盾役に付与すると強力
ドン・キホーテアイコンドン・キホーテ・通常攻撃を受けた時の攻撃バフが便利
・挑発で敵のスキル2を封じる事ができる

ステージ22辺りまでは荊軻を育てると楽勝

荊軻は専用装備スキルの効果で敵・味方が倒れる度にスキル1を発動できる。専用装備スキルがとにかく強力なため、荊軻を中心にパーティを組んでおけば、メインステージ22程度までは攻略が楽になる。

▶荊軻の評価はこちら

荊軻主軸のパーティは組みやすい

荊軻は強力なアタッカーだ。そのため、パーティの残り4枠に荊軻をサポートするキャラを編成するだけで十分に機能する。

回避が高いキャラの対策にもなる

メインステージの「徳川家康」などは非常に回避が高く、30ターンで倒しきれない場合も多い。しかし荊軻のスキル1は必中効果を持つため、回避が高いキャラの対策も兼ねることができる。

素早さアップの刻印を集めるのにも最適

素早さは、ドラガルズでは非常に重要なステータスだ。刻印のうち、素早さアップ効果が付く可能性がある「刻印Ⅱ」は火の刻印ダンジョンでのみドロップする。荊軻が居れば、上位階の周回や20階の踏破が狙いやすい。

▶刻印ダンジョンの攻略情報

荊軻の専用装備スキルを意識した編成例

編成キャラの簡易解説を確認

メンデル・ダーウィン・望月千代女で召喚物を配置

召喚物

メンデル・ダーウィン・望月千代女はLv80でも空きマスに召喚物を配置するスキルが使える。荊軻の専用装備スキルは召喚物が倒された時にも発動するため、この3体は荊軻の行動回数を増やすのに最適なキャラ達だ。

ロビン・フッドは敵の行動を封じることが可能

ロビン・フッドは敵・味方が倒れると敵を巻付状態にして行動を封じる。発動条件が荊軻の専用装備スキルと同じため、非常に組み合わせやすい。荊軻が倒し損ねた敵を巻付状態にできると強力だ。

ステージ23以降のことを頭に入れておく

黄金の聖山以降は2パーティ必要

メインステージ23からは2パーティで挑むことになる。そのため、ステージ22までを攻略している間に2パーティ目を組むことを頭に入れておくと、その先もスムーズに進めやすくなる。

ステージ25以降は更に難易度が跳ね上がる

ステージ25辺りからメインステージの敵の強さが一気に跳ね上がり、無課金プレイの場合は詰まることが増えてくる。この辺りからはジェムや天命祈願券を貯めて、URキャラ入手を目指すほうが良いだろう。

勲章・刻印を重要視すべき

勲章・刻印に関するポイント
  • 必ず活動しているギルドに所属しよう
  • ギルド大会への参加が超重要
  • 勲章サブステータスの1→2段はコスパ抜群
  • 高レアな刻印は可能な限り強化しておこう

必ず活動しているギルドに所属しよう

ギルドコインショップ

強い装備や勲章は、ギルドコインを使って集めることになる。ギルドコインの稼ぎやすさは、個人の強さよりもギルドが活動しているかどうかの方が圧倒的に重要だ。

▶ギルドに入るメリットとやるべきこと

ウィオラーケウスに挑戦することが重要

ウィオラーケウス

ウィオラーケウスはギルドメンバーの活躍度を消費してアンロックできるギルドボス。活発なギルドのほうがアンロックできる回数が増えるため、ギルドコインも必然的に稼ぎやすくなる。

ギルド大会への参加が超重要

参加賞

ギルド大会に参加したギルドは、ギルドメンバー全員が参加報酬を受け取れる。仮に大会で全敗してもギルドコイン18,200枚とガチャコイン42枚を入手できる。

勲章サブステータスの1→2段はコスパ抜群

下級

▲下級才能ルーン×200で攻撃が+20%されている

勲章のサブステータスは才能ルーンを消費して強化できる。そのうち、下級才能ルーンで強化を行なう1→2段目までは非常にコスパが高い。余裕があれば、この区間だけでもやっておこう。

▶強い勲章を作るには?

高レアな刻印は可能な限り強化しておこう

刻印比較

最高レアリティの刻印のステータス増加量は、最大まで強化すると未強化の状態の約6倍になる。4箇所を最大まで強化したキャラとそうでないキャラのステータスの差はあまりにも大きい。メインで使っているキャラの刻印だけでもしっかり強化しておこう。

▶刻印の解放条件と強化方法

ドラガルズの関連記事

人気記事

戦闘用語・仕様解説集

この記事を書いた人
ドラガルズ攻略班

ドラガルズ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Blustar Games
▶ドラゴンとガールズ交響曲公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ドラガルズ攻略
初心者向けのお役立ち情報
リセマラ
攻略おすすめキャラ
序盤に読むべき記事
システム解説
キャラ育成
戦闘システム
キャラ(ハントレス)情報
レアリティ別
属性別
その他のキャラ情報
コンテンツ情報
×