Discordのリンクの貼り方です。リンクの埋め込みや開き方、プロフィールにSNSリンクを追加するやり方などについて掲載。ディスコードのリンクの貼り方がわからないときにお役立て下さい。
リンクの貼り方
リンクをコピーし貼り付けるだけ

リンクを貼りたい場合は、まず貼りたいリンクのURLをコピーしましょう。その後、テキストチャットにリンクをペーストするとリンクを貼ることができます。
スマホとPCでリンクの貼り方は変わらない
リンクの貼り方は、スマホとPCで変わりません。両方テキストチャットにリンクをペーストして貼ることができます。
メッセージリンクも貼り付けできる

テキストチャット内には、特定のメッセージまでチャットを遡るメッセージリンクを貼り付けることもできます。コピーしたいメッセージを右クリック(スマホ版は長押し)すると「メッセージリンクをコピー」と表示されるので、選択し送信しましょう。
リンクの埋め込み方
リンク埋め込みで文字数の削減ができる
リンクの埋め込みとは、特定のテキストをタップするとリンク先に遷移するような書き方のことです。URLをそのまま貼るよりも文字数を削減でき、かつリンク先がテキストになりわかりやすくなるためおすすめの記載方法です。
リンクの埋め込みのやり方

テキスト部分にリンクを埋め込む場合は、[リンクに貼りたい文字](URL)と記載し送信しましょう(カッコはすべて半角)。
リンクの埋め込みには権限が必要

テキストチャットに埋め込みリンクを送る場合は、テキストチャンネル権限の「埋め込みリンク」がオンになっている必要があります。オフになっていると埋め込みリンクが表示されないため注意。
プロフィールにSNSリンクを追加する方法
①ユーザー設定から接続を選択

プロフィールにSNSリンクを追加する場合は、まずはユーザー設定から「接続」を選択しましょう。
②アカウントに追加したいSNSを選択

次に、プロフィールに追加したいSNSアカウントを選択。スマホ版は先に画面右上にある「追加」をタップしましょう。
③SNSにログイン
その後SNSにログインすることで、プロフィールにSNSリンクを追加することができます。
リンクの開き方
①開きたいリンクを選択

リンクを開きたい場合は、まずテキストチャットのリンク部分を選択しましょう。
②確認画面から「サイトを見る」を選択

その後Discordを退出するか確認画面が表示されるので、右下の「サイトを見る」を選択すれば開くことができます。
リンクが開けないときに確認すべきこと
URLの間違いと有効期限を確認
リンクが開けないときは、記載のURLや有効期限を確認しましょう。URLが間違っていたり、期限切れの場合はリンクが開けません。
最新バージョンか確認
アプリが最新バージョンかどうかも確認しましょう。最新でない場合は、アップデートを行い再起動するのがおすすめです。
通信環境を見直す
通信環境が悪いと、リンクが開けない可能性があります。通信の接続状態を確認し、Wi-Fiの再接続や、端末の再起動も試してみましょう。
Discord関連記事リンク

使い方関連記事はこちら
関連記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
Discord運用代行サービス

ログインするともっとみられますコメントできます