DiscordのBOT(ボット)の入れ方です。おすすめのBOT紹介や使い方、削除方法などについて掲載。ディスコードのBOTを調べたいときにお役立て下さい。
DiscordのBOTの役割
サーバー運営のサポート
BOTの主な役割は、サーバーを運営していく上での管理サポート。荒らし対策のためのログ収集や、定期的にアナウンスを流すなど、サーバー運営の人的コスト削減ができます。
拡張機能の追加
BOTの役割は、サーバーに新しい機能を追加する目的もあります。音楽を再生するものから、ゲーム関連の大会運営に用いれるBOTまで、サーバーの用途にあわせて拡張できる機能が多く存在するのも魅力です。
BOTの入れ方
①導入したいBOTを招待する
BOTを入れる場合は、まず導入したいBOTの詳細ページからサーバーに招待しましょう。
②BOTの内容に沿って設定する
その後、BOTのセットアップ内容に合わせて設定をすれば完了です。
BOTの使い方
コマンドで呼び出す
※画層はTicketToolの例です。
BOTを使用する際は、規定のコマンド(半角スラッシュ+英語)で呼び出すことができます。「/setup」などのようにそれぞれ決まったコマンドがあるので、BOTを確認しましょう。
おすすめBOT
Mee6
Mee6は、監視セキュリティの強化や、ユーザー発言数を向上させるランクアップシステムの実装などが可能なBOTです。さらに、手動では管理できない発言logを収集できる機能もあり、サーバー運営のサポートが可能になります。
TicketTool
TicketToolは、ボタンひとつで問い合わせに対するプライベートチャンネルを作成できるBOT。管理者や特定のメンバーだけが確認できるチャンネルを自動で作成できるため、問い合わせ管理を円滑に行うことが可能です。
Gamewith独自開発BOT
自動VC
自動VCは、特定のチャンネル名を押すことで自動的にVC(ボイスチャンネル)を作成するBOT。参加者がいなくなった場合に、自動でチャンネルを削除することも可能です。
tournamentoオペレーション
tournamentoオペレーションは、主にゲームに関連する大会の運営に使用できるBOTです。大会の概要のお知らせからエントリー、大会中の進行から終了までを担うことができます。
その他BOTの探し方
他にBOTを探したいときは、「Appディレクトリ」で検索してみるのがおすすめです。Discord画面のサーバー設定からAppディレクトリにアクセスできます。
BOTの削除方法
サーバーメンバーから追放すればOK
BOTを削除したい場合は、サーバーメンバーから「追放」しましょう。「連携サービス」から導入したBOTを連携解除することでも削除が可能です。
ログインするともっとみられますコメントできます