ブロスタのタラについてまとめています。タラの基本情報や評価、各種ステータスを掲載しているのでブロスタ攻略の参考にしてください。
目次
バランス調整
【3/27(木)の調整内容】
調整内容 |
【必殺技】 ・チャージ率が増加し、ヒット11回→10回に変更 |
タラの基本情報と評価
タラ基本情報
レア度 | ウルトラレア | 役割 | アタッカー |
タラの評価
タラのステータス
HPと移動速度
HP | 3100 |
移動速度 | 普通 |
通常攻撃
名前 | トリプルタロット |
説明 | 手首のスナップをきかせて、3枚のタロットカードを飛ばす。敵をすり抜けるカードには、タネも仕掛けもない! |
ダメージ | 3×480 |
射程 | 長距離 |
リロード速度 | 低速 |
必殺技
名前 | グラビティ |
説明 | 信じられないような本当の話…重力を操ることができる!効果範囲内にいる敵は引きずり込まれ、激しくぶつかり合うはめになる。 |
ダメージ | 800 |
射程 | 普通 |
ガジェット/スターパワー/ハイパーチャージ
購入条件 | パワーレベル7到達 |
名前 | 効果 |
![]() | 自分と味方が、やぶに隠れている敵全員を4秒間にわたって見透かすことができるようになる。 クールダウン:20秒 |
![]() | 自分の周りに弱い影を3体出現させ、敵を攻撃する。影は6秒経つと消える。 クールダウン:15秒 |
購入条件 | パワーレベル9到達 |
名前 | 効果 |
![]() | 神秘の力で次元の扉が開かれる...!彼女の影が現れて、次々に敵を攻撃する。 |
![]() | 異次元の空間から解き放たれたタラの影が、自身やチームメイトを回復する。 |
購入条件 | パワーレベル11到達 |
名前 | 効果 |
超大質量 | 【必殺技】 必殺技の効果範囲が20%拡大する。 【スピード】24% 【ダメージ】25% 【シールド】5% |
タラのマスタリー
マスタリー報酬
ブロンズ1 | 1,000コイン |
ブロンズ2 | 150パワーポイント |
ブロンズ3 | 100クレジット |
シルバー1 | 300パワーポイント |
シルバー2 | 2,000コイン |
シルバー3 | 200クレジット |
ゴールド1 | ![]() |
ゴールド2 | ![]() |
ゴールド3 | カードが示す運命は...? |
タラの強い点と弱い点
必殺技で敵を集めることができる
必殺技で効果範囲内の敵のキャラクターを中心に引き寄せて集めることができる。味方と連携を合わせることで一気に複数の敵を処理できる。
スターパワーがどちらも強力
・影武者(ダメージ補填)・癒しの影(回復)のスターパワーがどちらも強力でプレイスタイルによって使い分けよう。
投げ(投擲)キャラに弱い
対面が投げ(投擲)キャラの場合は、周りの影も壊されてしまうことが多く相性が悪い。
タラのギア選びのポイント
ガジェットクールダウン/ダメージがおすすめ
名前 | 理由 |
![]() | ガジェットのクールダウンを15%短縮することで、戦闘を有利にすることができる。 |
![]() | HPを削られた際の火力を高め、逆転のチャンスを生み出すことができる。 |
ブッシュが多い場合はガジェットクールダウン/スピード
名前 | 理由 |
![]() | ガジェットのクールダウンを15%短縮することで、戦闘を有利にすることができる。 |
![]() | ブッシュ内での、素早い移動と有利なポジション取りが可能となる。 |
タラのガジェット選びのポイント
「彼方の使者」がおすすめ
タラのガジェットは「彼方の使者」がおすすめだ。瞬時に3体の影を出現させることができ、前線を上げたいときに使用しよう。
タラのスターパワー選びのポイント
「癒しの影」がおすすめ
タラのスターパワーは「癒しの影」がおすすめだ。影が自身や味方を回復するようになり、耐久力を上げることが出来る。
タラの立ち回り
必殺技の使いどころを見極めよう
必殺技「グラビティ」の使いどころを見極めよう。敵が密集しているタイミングや、決定的な場面で使うことを意識しよう。
中距離戦を意識しよう
遠距離だと攻撃が拡散し、近距離だと一気に倒される危険があるため、中距離戦を意識しよう。
タラの得意なゲームルール
タラの得意なゲームルール2選
ゲームルール | 理由 |
![]() | ・影で敵のリロードを消費させることができる ・必殺技でボール保持者の妨害が可能 |
![]() | ・近距離での火力が高く、ブッシュからの奇襲が強力 ・影を作り出し、疑似的な人数有利状況を作れる |
タラへの対策法
遠距離からダメージを与える
タラは中~近距離戦に強いので、距離を取って戦うようにしよう。遠距離からダメージを与えられる、ベルやエリザベスなどの高射程のキャラで接近される前にダメージを与えよう。
範囲攻撃で影を一気に処理する
タラが出現させた影は、なるべく早く処理するようにしよう。近づかれるとダメージを受けてしまうので、範囲攻撃のキャラクターを使用し、複数の影を一気に倒そう。
タラが対面で有利なキャラ
タラが対面で有利なキャラ3選
相性のいいキャラ | 理由 |
![]() | ・中距離戦闘に強く必殺技で行動阻害が出来る |
![]() | ・影を壁に使い、有利にダメージトレードを行える |
![]() | ・影を壁に使い、有利にダメージトレードを行える |
タラが苦手なキャラ
タラが苦手なキャラ3選
アンチピック | 理由 |
![]() | ・通常攻撃の射程が長く、ダメージトレードが行いやすい |
![]() | ・通常攻撃の射程が長く、ダメージトレードが行いやすい |
![]() | ・単発火力が高い |
タラのスキン
タラのスキン一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ブロスタの初心者向け関連情報
▶ブロスタの攻略トップに戻る序盤攻略ガイド
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
各種ゲームモード解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
各ロール別解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
アイテムの入手方法
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
システム解説
ブロスタはどんなゲーム? | ゲームモード一覧 |
データベース
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます