月ウサギのそだてかたの、2023年9月開催 ランタン祭りのイベントダンジョン攻略記事です。イベントボスの基本情報や、ハイスコアを出すために必要なスキル、おすすめの立ち回りを紹介しています。
※イベントダンジョンの攻略情報を募集しております。おすすめのスキルや構成(ビルド)について記事下のコメントからお寄せください。
開催期間 | 10/9(月) 15:00まで |
---|
目次
【攻略情報】【おすすめ編成情報】仲間攻撃メインの攻略法
攻略班のプレイ動画(約17垓)
攻略班のスキル・装備セット
装身具 | スキル1 | スキル2 | スキル3 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
超越体 | スキル4 | スキル5 | スキル6 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ペット1 | ペット2 | ペット3 | ペット4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ニア | ミホ | ||
![]() | ![]() |
デバフスキルを多く編成
仲間の攻撃がダメージソースとなるため、スキル構成はサポートを重視。少しでもダメージを伸ばせるようにボスへのデバフスキルを多めに採用している。
黄色のランタンを集める
仲間のダメージが大幅に増加する黄色のランタンをメインに取っていくことになる。とはいえ、はじめの1回は青色のランタンを取り、他スキルの回転率やMP回復速度を上げておくほうが効果的だ。
ランタン取得順 |
---|
リン攻撃メインの攻略法
攻略班のプレイ動画(約11垓)
攻略班のスキル・装備セット
装身具 | スキル1 | スキル2 | スキル3 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
超越体 | スキル4 | スキル5 | スキル6 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ペット1 | ペット2 | ペット3 | ペット4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ニア | ミホ | ||
![]() | ![]() |
回転率の高いスキルを編成
リンの攻撃がダメージソースとなるため、回転率の高い高火力スキル(闇の種子やヘルファイアなど)を編成して火力を出すことを狙う。デバフスキルも編成して、効率よくダメージを出そう。
赤色のランタンを中心に集める
リンのダメージが増加する赤色のランタンをメインに取っていくことになる。とはいえ、赤色ばかり取るわけではなく、青色のランタンや黄色のランタンもある程度は取ったほうがダメージが伸びる。
攻略班のランタン取得順 |
---|
攻略まとめ情報
イベントボスの基本情報
・攻略方法は2種類!
・ランタンの加護で有利効果!
・4連続の範囲攻撃は走り回って避けよう!
攻略方法は2種類!

今回のイベントダンジョンでは、リンの攻撃でダメージを稼ぐ方法と仲間の攻撃でダメージを稼ぐ方法の2通りの攻略ができる。攻略方針をどちらにするかで、スキル構成やどのランタンを獲得するべきかが変わる。
ランタンの加護で有利効果!
加護のゲージと説明 | 3色のランタン |
---|---|
![]() | ![]() |
画面右上のゲージに注目しよう!このゲージがMAXになると3色のランタンが登場し、触れると永続で有利効果を得られるぞ!リンと仲間のどちらをダメージ源にするかで、狙うべきランタンが変化する。
Tips! | リンがダメージ源なら青色、仲間がダメージ源なら黄色のランタンを中心にゲットしましょう。 |
---|
ランタンの色と有利効果
赤色 | リンのダメージが増加 |
---|---|
青色 | リンのクールタイム進行速度&MP回復力が増加 |
黄色 | 仲間のダメージが大幅に増加 |
4連続の範囲攻撃は走り回って避けよう!
敵は3回の範囲攻撃のあとに広範囲攻撃を行う。いずれも気絶効果がある上に回避までの猶予が短めなので、攻撃が始まったら走り回ろう!特にラストの広範囲攻撃はボスから離れた位置に引きつけられるとベスト。
イベント基本情報
・ボスへのダメージがポイントに!
・ブレイクなし
・スキルの制限はなし!
・獲得ポイントで毎日報酬ゲット!
ボスへのダメージがポイントに!

イベントダンジョンでは、ボスにダメージを与えてポイントを獲得する仕様となっている。したがって、効率よくダメージを与えられるスキルほどポイントを稼げる!
獲得ポイントで毎日報酬ゲット!

獲得ポイントを元にランキングが決定し、ランキングに応じて報酬量が変化する。ランタンが毎日貰えるほか、武器強化石&スキルルーン変換の巻物も毎週ゲットできるので、高順位を目指してプレイしよう。
おすすめスキルとスキルルーン
タップで移動します | |
---|---|
リンメインの構成
スキル | 特徴とおすすめスキルルーン |
---|---|
![]() | ・青ランタン獲得でさらなる重ねがけが可能 ・最終攻撃力が大幅アップして火力に貢献 ・ルーンは効果時間延長がほしい。 |
![]() | ・高火力&スキルルーンのデバフが強力 ・スキルルーンは被ダメージ増加がおすすめ |
![]() | ・高回転高火力スキル ・MP問題は青ランタン取得で解決 ・青ランタンでクールタイムが問題なくなるので、スキルルーンはエピック以下のダメージ増加がおすすめ |
![]() | ・スキル回転率の高い本イベントではスキル発動速度増加も恩恵大 ・ルーンは全属性ダメージ増加 |
![]() | ・ボスへのデバフとして効果的 ・スキルルーンは属性ダメージ効果2倍がおすすめ |
![]() | ・バフとして強力 ・攻撃被弾時の保険にもなる ・レジェンドスキルルーンはどちらでもOK |
仲間メインの構成
スキル | 特徴とおすすめスキルルーン |
---|---|
![]() | ・青ランタン獲得でさらなる重ねがけが可能 ・最終攻撃力が大幅アップして火力に貢献 ・ルーンは効果時間延長がほしい。 |
![]() | ・高火力&スキルルーンのデバフが強力 ・スキルルーンは被ダメージ増加がおすすめ |
![]() | ・青ランタンを取るなら重ねがけが可能になり、性能が活きる ・スキルルーンに効果時間延長をつけるとなお安心 |
![]() | ・スキル回転率の高い本イベントではスキル発動速度増加も恩恵大 ・ルーンは全属性ダメージ増加 |
![]() | ・スキルルーンと合わせれば全スキル随一のデバフ役となる ・スキルルーンに被ダメージ増加量2倍がおすすめ |
![]() | ・ボスへのデバフとして効果的 ・スキルルーンは属性ダメージ効果2倍がおすすめ |
おすすめ仲間スキル
ニアのスキル
スキル | 特徴 |
---|---|
![]() | ・敵が動かないので一点突破の空間斬りがダメージが高く効果的 |
ミホのスキル
スキル | 特徴 |
---|---|
![]() | ・安定して高火力を狙える。 |
おすすめペット
スキル | 特徴 |
---|---|
![]() | ・攻撃頻度が高い ・装着効果でも攻撃可能 |
![]() | ・本体の範囲攻撃能力が高い ・5覚醒で対象数が増加 |
![]() | ・こちらも所持優先度の高いペット ・攻撃頻度が高めで敵を引き寄せられる |
![]() | ・最終スキルダメージのUP効果が大きい ・どちらかと言えばサブ向き |
![]() | ・最終スキルダメージのUP効果が大きい ・どちらかと言えばサブ向き |
おすすめ指輪
スキル | 特徴 |
---|---|
![]() | ・通常攻撃主体で火力を出すならこちら ・どのスキル構成でも役立つ |
![]() | ・スキルを中心に火力を出すならこちらがおすすめ ・スキルの回転率をアップできる |
おすすめ超越体
スキル | 特徴 |
---|---|
![]() | ・持続時間、攻撃頻度、ダメージが高い |
おすすめ潜在能力
- スキルレベル増加
- 攻撃力増加
- スキル発動速度
- ボスモンスターへの
- 与ダメージ増加
関連リンク
リセマラ・初心者向け解説記事

最初に読んでおきたい記事
コンテンツ解説
お役立ち
最強ランキング

ログインするともっとみられますコメントできます