月ウサギのそだてかたの、2023年10月開催 ハロウィンイベントのイベントダンジョン攻略記事です。イベントボスの基本情報や、ハイスコアを出すために必要なスキル、おすすめの立ち回りを紹介しています。
※イベントダンジョンの攻略情報を募集しております。おすすめのスキルや構成(ビルド)について記事下のコメントからお寄せください。
開催期間 | 11/13(月) 1:00まで |
---|
イベント情報まとめ
基本情報まとめ
・ニアとミホが二人ともメイン仲間で出撃!
・レジェンドスキルは3つまで!
・超越スキルを使えない!
・ボスの攻撃はすべて最大HP依存のダメージ
・ボスは3回までブレイク状態に!
・毎日かぼちゃプリンが貰える
ニアとミホが二人ともメイン仲間で出撃!

仲間キャラクターのニアとミホがどちらもメイン仲間扱い!アクティブスキルやメインスキルの解放状況がスコアに大きく影響するぞ。
おすすめの仲間スキル
レジェスキルは3つまで!超越スキル×!
スキル制限により強力なスキルをずっと回す戦い方はできない。レジェンドは火力重視で、エピック以下ではブレイク力の高いカースや回避のための移動速度UPや回復などの補助的なスキルを選ぶのがおすすめだ。
おすすめのスキル
おすすめのレジェンドスキル | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
エピック以下のおすすめスキル | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イベントで各種報酬をゲット
イベントに参加することでかぼちゃプリンがもらえる。かぼちゃプリンを集めて、新規衣装やキャンディたくさんのかぼちゃカバンをゲットしよう!
ボス戦の立ち回り&プレイ動画
攻略班のプレイ動画(1243秭)
攻略班のスキル・装備セット
装身具 | スキル1 | スキル2 | スキル3 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
超越体 | スキル4 | スキル5 | スキル6 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ペット1 | ペット2 | ペット3 | ペット4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ニア | ミホ | ||
![]() | ![]() |
円形範囲攻撃は動いて避ける

赤い円で予告される攻撃は、範囲外まで移動して回避しよう。避けるのは比較的容易だが、画面右下(ボスの下)は侵入できないので注意しよう。
狩りの手は離れて避ける

予告のあと、数回に渡って複数の衝撃波を飛ばす。ダメージは最大HP依存で強烈なので、距離を取りつつ上下に動いて回避しよう。とはいえすべてを回避しきることは難しいので、回復スキルも一つは用意しておきたい。
ブレイクスキルは手動で
メテオやカースなどのブレイク力の高いスキルをセットする場合、発動を手動に切り替えておこう。ブレイクは3回までの制限があるので、狩りの手に合わせて発動しブレイクを狙うのがおすすめだ。
関連リンク
リセマラ・初心者向け解説記事

最初に読んでおきたい記事
コンテンツ解説
お役立ち
最強ランキング

ログインするともっとみられますコメントできます