カードの中で踊る運命まとめ

0


x share icon line share icon

【トリッカル】カードの中で踊る運命まとめ【もちもちほっぺ大作戦】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【トリッカル】カードの中で踊る運命まとめ【もちもちほっぺ大作戦】

トリッカルのカードの中で踊る運命まとめです。イベントの遊び方や占いのシャッフルのやり時についても掲載。トリッカルカードの中で踊る運命イベントのプレイにお役立て下さい。

目次

カードの中で踊る運命の遊び方

イベント開催期間

カードの中で踊る運命まとめの画像
イベント終了日~11/20(木)10:59

アリスのイベントは11/20まで2週間開催されます。また、イベント後半からはスコアアタックイベントのドリームランドが開催します。

『アリスのカード』を集めよう

カードの中で踊る運命まとめの画像

ステージクリアや実績達成の報酬で『アリスのカード』がもらえます。集めた『アリスのカード』はショップにて使徒やカードのガチャチケットなどと交換しましょう

ボーナス使徒を編成して効率良く集める

ボーナス使徒を編成してクリアすることで、通常より多くの『アリスのカード』を獲得できます。ボーナスキャラを所持している場合は、積極的に採用しましょう。

Point!ボーナスが適用される最大値は150%となっています。

アリスを体験使徒で編成できる

カードの中で踊る運命まとめの画像

編成時に、アリスは体験使徒として未所持でも使用できます。ボーナス率が高いため、積極的に編成しましょう。

周回場所は1-10がおすすめ

カードの中で踊る運命まとめの画像

繰り返し周回できるクエストの中では、『アリスのカード』が1番多くドロップする『微辛1-10』の周回がおすすめです。ボーナス使徒を編成しつつ効率良く『アリスのカード』を集めましょう。

実績「デイリークエスト」も忘れずに消化する

カードの中で踊る運命まとめの画像

実績にある「デイリークエスト」の報酬でも『アリスのカード』を獲得できます。デイリークエストは毎日更新されるため、ステージ挑戦後は受け取り忘れがないようにしましょう。

占いでアイテムを獲得

カードの中で踊る運命まとめの画像

集めた『アリスのカード』を使い、占いで様々なアイテムを獲得しましょう。アイテムはランダム排出で、特定のアイテム全てを引くとシャッフルできるようになります。

Point!シャッフルするとそのラウンドの残りアイテムは受け取れないため、しっかりと確認してからシャッフルしましょう。

実績を進めて報酬を獲得

カードの中で踊る運命まとめの画像

実績にあるミッションを達成することで、エリーフや使徒募集チケットを入手できます。ミッションはステージ進行やステージ周回で終わる簡単な内容となっています。

ドリームランドはスコアアタックイベント

カードの中で踊る運命まとめの画像
開催期間11/13(木)4:00~11/20(木)10:59

ドリームランドは倒した敵の数でスコアを稼ぐタイプのイベントです。実績報酬で限定フレームやエリーフなどを獲得できます。

▶アリスのドリームランド攻略

ピックアップガチャキャラ

PU対象はアリス

カードの中で踊る運命まとめの画像

カードの中で踊る運命イベントのピックアップ使徒『アリス』はデバフ付与を得意とする範囲アタッカーです。スキルで感電、火傷、気絶をランダムに付与しながら、範囲攻撃で高いダメージを出せます。

▶アリスの詳細はこちら

アリスはイベントで活躍

アリスは今回のイベントのボーナス使徒となっており、ボーナス率が1番高いです。『アリスのカード』を集めやすくなるため、イベントを進めやすくなります。

占いの進め方

アリスカードでアイテムをランダム獲得

カードの中で踊る運命まとめの画像

集めたアリスカードは、占いでアイテムの獲得ガチャに使用します。アイテムはラインナップの中からランダムで排出されます。

4回目まではマシュマロを全て獲得する

カードの中で踊る運命まとめの画像

4回目のシャッフルまでは、貰えるアイテムの数や貴重なアイテムが多いため、マシュマロを全て交換するまで引くのがおすすめです。また、シャッフルは左下に表示されたアイテムを全て獲得するとできるようになります。

Point!合成カードとゴールドは5回目以降と獲得数が変わらないため、残りがその2つの場合はシャッフルしても問題ありません。

5回目以降は同じアイテムの繰り返し

カードの中で踊る運命まとめの画像

5回目のシャッフルからは同じアイテムを繰り返し獲得できます。こちらも全部獲得するのが基本的にはおすすめです。しかし、特定のアイテムが欲しい場合は、狙ったアイテムを引けた後にすぐシャッフルするのもありです。

Point!例えば、合成カードが欲しい場合は、合成カードを引いてすぐにシャッフルしましょう。アリスカードを節約でき、次のラウンドで合成カードを狙いやすくなります。

ステージ攻略

難易度は全部で3種類

ステージの難易度は「微辛」「中辛」「激辛」の3種類となっています。また、「中辛」や「激辛」は時間経過で解放されます。

狂気性格の使徒がおすすめ

カードの中で踊る運命まとめの画像

イベントステージに出現する敵は全員が純粋性格のため、狂気性格の使徒を編成するのがおすすめです。狂気6体でデッキを組めない場合は、任意の性格4体+狂気2体の編成もおすすめとなっています。

全キャラ1年生で固定

カードの中で踊る運命まとめの画像

イベントステージには、学年上げや遺物/スペルカードを取得するフェーズはありません。スタート時の1年生で固定されるため、低学年スキルが強力なキャラの編成がおすすめです。

アリスのスペルカードで攻撃

カードの中で踊る運命まとめの画像

イベントステージでは、戦闘中にアリスのスペルカードを発動して敵を倒しましょう。スペルの使用にはゴールドを使用しますが、利子やウェーブが無いため、あまり気にしなくても問題ありません。

Point!また、戦闘は1ウェーブしかありません。

アリスのスペルカード一覧

10コストスペル
カードの中で踊る運命まとめの画像
傘持参
カードの中で踊る運命まとめの画像
かすり傷注意
カードの中で踊る運命まとめの画像
残り火注意
30コストスペル
カードの中で踊る運命まとめの画像
避雷針持参
カードの中で踊る運命まとめの画像
疾風注意
カードの中で踊る運命まとめの画像
山火事注意

ボーナス率を150%にして周回

カードの中で踊る運命まとめの画像

クエストを周回する際はボーナス率が最大となる150%の編成を目指しましょう。スキップはクリアした編成の中で1番ボーナス率の高い編成が適用されるため、一度ボーナス使徒を多く採用した編成でクリアする必要があります。

ボーナス使徒と確率一覧

トリッカル攻略関連リンク

トリッカル攻略TOP

トリッカルのランキング記事

トリッカルの最新ガチャ

ピックアップガチャが開催中!
アリスアリス
▶最新ガチャスケジュールとおすすめ度

アリスのテーマ劇場イベント

カードの中で踊る運命
▶カードの中で踊る運命まとめ

お役立ち情報

トリッカルのキャラ一覧

★3キャラ一覧

★2キャラ一覧

★1キャラ一覧

全キャラ(使徒)一覧
この記事を書いた人
もちもちほっぺ大作戦攻略班

もちもちほっぺ大作戦攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]2025 EPIDGames Inc. All Rights Reserved. Pulished by BILIBILI LIMITIED

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
最新イベント
最新ピックアップキャラ
現在のピックアップ対象
最新おすすめ
アップデート情報
初心者おすすめ/解説記事
最初に知るべきこと
Tips
ダンジョン攻略
ゲームシステム
公式放送まとめ
キャラクター
全キャラ(使徒)一覧 声優一覧 キャラの好物料理一覧
カテゴリ別キャラ一覧
『純粋』キャラ
『狂気』キャラ
『冷静』キャラ
『活発』キャラ
『憂鬱』キャラ
×