0


x share icon line share icon

【トリッカル】クレイジーオンクレヨン攻略【もちもちほっぺ大作戦】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【トリッカル】クレイジーオンクレヨン攻略【もちもちほっぺ大作戦】

目次

トリッカルのクレイジーオンクレヨン攻略です。Crazy on クレヨンステージ10の攻略のコツやおすすめ周回ステージについて掲載。トリッカルクレヨン集めにお役立て下さい。

ステージ10攻略のコツ

※ステージ10以外も攻略のコツは同様です。

冷静のアタッカーがおすすめ

クレイジークレヨン攻略の画像

クレイジーオンクレヨンに出現する敵は全員が狂気性格です。相性有利を取れる冷静性格のアタッカーを編成することで、クリアしやすくなります。

▶全キャラ(使徒)一覧はこちら

冷静が少ない場合は憂鬱4/冷静2などもあり

冷静の強キャラが少ない場合は、憂鬱などの他性格に寄せるのもありです。クレイジーオンクレヨンの後半ステージでは、火力不足による戦闘の長期化が最も厄介なため、火力の高い編成が適しています。

Point!2人編成時の性格バフは6%しか上がらないため、数合わせで低火力キャラを入れるよりも、性格バフを無視した火力編成のほうが強くなるケースもあります。

中/後衛を狙えるキャラを編成しよう

クレイジークレヨン攻略の画像

各ステージには、HP回復を持つ敵が出現します。シオンシーラなど敵の中/後衛を狙って攻撃できるアタッカーを採用することで、攻略しやすくなります。

Point!クレイジーオンクレヨンの上級ステージでは、敵の回復が原因で削りきれずに苦戦するケースが多いです。

低学年スキルの強さでキャラを選ぼう

クレイジーオンクレヨンでは1年生固定で戦闘を行うため、高学年スキルが使えません。低学年スキルが強いキャラを優先して編成しましょう。

遺物を厳選する

クレイジークレヨン攻略の画像

準備フェーズでは、遺物カードのみが出現します。時間が足りない場合は攻撃系、前衛が倒される場合は防御系の遺物カードを中心に揃えましょう。

Point!遺物なしでも勝てるフェーズはコインを温存して利子を稼ぎましょう。コインを貯めて少しでもボス戦での火力を上げることが攻略のコツです。

遺物のデッキを調整しておこう

遺物カードのデッキ調整で、不要なカードを出ないように設定しましょう。たとえば、時間切れで負けている場合は、防御系の遺物を出ないようにするだけでも勝率が上がります。

Point!一度星3でクリアすればスキップできるようになるため、遺物のドロー運が良い回を引くまで繰り返し挑戦するのもありです。

手動でプレイする

オートでは、欲しい遺物を取り損ねることがあるため、なるべく手動でプレイしましょう。また、一度星3でクリアするとスキップ可能になります。

▶手動プレイのコツはこちら
Point!序盤は利子を貯めつつ、強い遺物が来たらロックしてリロールしないようにすることも重要です。

推奨戦闘力以上に育成する

クレイジーオンクレヨンでは推奨戦闘力に達していても、敵のヒーラーを倒す術がないと勝ちづらいです。どうしても勝てない場合は、推奨戦闘力以上に育成を重ねて、押し切れるだけの火力が出せるまで強化しましょう。

▶キャラの強化要素まとめはこちら

おすすめ周回場所

周回はステージ9以上がおすすめ

クレイジークレヨン攻略の画像

クレヨンを集める際は、ステージ9以上を周回するのがおすすめです。ステージ9以降からは「特級クレヨン」がドロップするため、特殊マスを塗りやすくなります。

クリアできない場合はステージ7〜8がおすすめ

ステージ9をクリアできない場合は、「上級クレヨン」がドロップするステージ7~8を周回しましょう。また、ある程度戦闘力を高めるまで、スターキャンディは他のダンジョンで消費するのもおすすめです。

クレイジーオンクレヨンの概要

クレヨンを集めるコンテンツ

クレイジークレヨン攻略の画像
解放条件微辛4-5クリア

クレイジーオンクレヨンはボードを進めるためのクレヨンを獲得できるコンテンツです。ボードはキャラを強化するうえで重要な要素のため、周回してボードを進めましょう。

▶キャラの強化要素まとめはこちら

スターキャンディで挑戦

ダンジョン内にあるクレイジーオンクレヨンは、挑戦にスターキャンディを消費します。スターキャンディは1日に使える量に上限があるため、挑戦するダンジョンは慎重に選びましょう。

トリッカル攻略関連リンク

トリッカル攻略TOP

トリッカルのランキング記事

トリッカルの最新イベント

バターのテーマ劇場イベント

メルトダウンバターまとめ
▶メルトダウンバターまとめ

トリッカルの最新ガチャ

ピックアップガチャが開催中!
バターバター
▶最新ガチャスケジュールとおすすめ度

お役立ち情報

トリッカルのキャラ一覧

★3キャラ一覧

★2キャラ一覧

★1キャラ一覧

全キャラ(使徒)一覧
この記事を書いた人
もちもちほっぺ大作戦攻略班

もちもちほっぺ大作戦攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]2025 EPIDGames Inc. All Rights Reserved. Pulished by BILIBILI LIMITIED

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
最新イベント
最新ピックアップキャラ
現在のピックアップ対象
今後のピックアップ対象
最新おすすめ
アップデート情報
初心者おすすめ/解説記事
最初に知るべきこと
Tips
ゲームシステム
公式放送まとめ
キャラクター
全キャラ(使徒)一覧 声優一覧 キャラの好物料理一覧
カテゴリ別キャラ一覧
『純粋』キャラ
『狂気』キャラ
『冷静』キャラ
『活発』キャラ
『憂鬱』キャラ
×