トリッカルの生産ラボの使い方とできることです。生産ラボの解放条件や素材の入手方法について掲載。トリッカル生産ラボを使う際にお役立て下さい。
生産ラボの解放条件
本部レベル2達成で解放

| 解放条件 | 本部レベル2達成 |
|---|
生産ラボは本部レベルが2になることで解放されます。まずは本部のレベルを上げましょう。
▶教団でできることはこちら生産室でできること
アイテムの製作ができる

生産室では、施設や名声のレベル上げ用のアイテムなどを製作できます。アイテムの製作には時間がかかるため、ログイン時や時間に余裕がある場合に製作を始めておくのがおすすめです。
▶生産室のアイテム製作優先度はこちらレベルアップでアイテムの種類が増加
生産ラボのレベルが上がると、製作できるアイテムの種類が増加します。施設のレベル上げでレシピ解放が必要になった際は生産ラボのレベルを上げましょう。
研究室でできること
研究室で供物量やキャラステータスアップ

研究室では、供物の獲得量や種族ごとにキャラのステータスを上げなどができます。研究にもアイテムが必要になるため、生産ラボで製作しておきましょう。
| Point! | 研究で生産リスト量アップや生産時間減少なども可能です。 |
|---|
レベルアップで研究段階が解放
生産ラボのレベルが上がると、次の研究段階が解放されます。研究内容が一新され、供物獲得量やキャラステータスをさらに上げることができます。
衣装部屋でできること
現状未解放のコンテンツ
衣装部屋は現状解放されていないコンテンツです。解放予定日も不明なため、公式からの発表を待ちましょう。
生産素材の入手方法
生産や研究素材は冒険協会で入手

生産や研究に必要な素材は冒険協会で入手できます。1日にアルバイトできる回数には上限があるため、日頃から集めておきましょう。
デイリーショップで交換

デイリーショップの「教団成長材料箱」からランダムな素材アイテムを獲得できます。デイリーショップは毎日更新されるため、毎日交換しておきましょう。
▶ショップ一覧とおすすめアイテムはこちらトリッカル攻略関連リンク

トリッカルのランキング記事
| 各種ランキングと評価 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
トリッカルの最新イベント
バターのテーマ劇場イベント

トリッカルの最新ガチャ
| ピックアップガチャが開催中! |
|---|
バター |
バター
バターのイエローカード
コミー




















アレット
ビッグウッド
キュウイ
エルフィン
ガヴィア
ヘイリー
マーゴ
サリー
シルフィール
スピッキー
ヴィヴィ
ベリータ
クロエ
ディアナ
イフリート
マエストロMK2
メゾン
マヨ
シェイディ
シスト
ユミミ
アメリア
アヤ
エスピー
フリックル
ジェイド
レイジー
メロナ
パトラ
ピコラ
シーラ
ベルベット
ベニー
カンナ
カレン
ジュビー
マリー
モモ
ミンス
ルード
ルポ
タイダー
ウイ
チョッピー
フェスタ
ギデオン
レヴィ
ポーシャー
リム
ベル
シオン・ザ・DB
ヨミ
ログインするともっとみられますコメントできます