トリッカルのエルダインチケットの交換優先度です。不死者使徒の選択チケットのおすすめキャラや入手方法、使い方などを掲載。トリッカルエルダイン使徒を交換する際にお役立てください。
おすすめ交換優先度
おすすめ優先度一覧
ヨミと同じ憂鬱のシオンがおすすめ

エルダインチケット交換のおすすめはシオンです。現在ピックアップ中のヨミや、配布で手に入るレヴィと組み合わせて憂鬱性格デッキが組みやすく、スムーズに攻略することができます。
次点で汎用性が高いクロエがおすすめ

クロエは貴重な挑発持ちのタンクとして前を張りながら、同時にアタッカーとしてダメージを出すことができます。特に、序盤は育成が大変なため、1人でタンクとアタッカー両方をこなせるクロエもおすすめです。
現在使用中の性格で決めるのもあり
既にある程度の性格で固めて編成を組んでいる場合は、使用している性格と同じキャラの入手がおすすめです。エルダイン使徒はどのキャラも強力なため、どの性格の編成でも一定以上の活躍ができます。
エルダイン使徒の評価
評価一覧
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | ・後列から銃撃で遠い敵を倒すアタッカー ・攻撃/スキルで“魔弾”を貯めて消費することで大ダメージを出せる ・4回攻撃すると敵の普通攻撃が当たらなくなる |
![]() | ・守備役だがアタッカーもこなせる高性能キャラ ・強力な基本攻撃+範囲攻撃+ノックバックが優秀 ・耐久力の高さと挑発の相性が良くタンクとしては最強格 |
![]() | ・前列で攻撃を受けながら敵にデバフを付与する守備役 ・基本攻撃と同時に回復できるため高耐久 ・高学年スキルでは相手の後方を攻撃+シールドを展開できる |
![]() | ・凍傷とパッシブスキルによって冷静全員の火力を上げることができるアタッカー ・敵のスキルダメージを減らしつつ自身はSP回復が可能 ・冷静のキャラで固めて性能をフルに活かしたい |
![]() | ・味方全体のHP/SP回復ができるサポーター ・低学年スキルによる範囲攻撃や高学年スキルの行動不能デバフも強力 ・パッシブで味方全員が受けるスキル攻撃を軽減 |
エルダインチケットの入手方法
放課後新米教室で入手

エルダイン使徒交換チケットは、放課後新米教室イベントで信徒を100人集めることで入手できます。信徒100人はイベント内ミッションを5つクリアすることで、集めることができます。
エルダインチケットの使い方
バッグから使用する

バッグからチケットを選択し、「使用する」をタップすることで使うことができます。その後、欲しいキャラを選択しましょう。
トリッカル攻略関連リンク

ランキング記事
各種ランキングと評価 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() |
最新イベント

ログインするともっとみられますコメントできます